【CODモバイル】FIRING RANGE(ファイアリングレンジ)の特徴と立ち回り解説

編集者
CoDモバイル攻略班
最終更新日

CoDモバイル(コールオブデューティモバイル)に登場するマップ「FIRING RANGE」について紹介。ファイアリングレンジの特徴やおすすめの立ち回り、強ポジについても解説しています。CoDモバイルをプレイする際の参考にしてください。

FIRING RANGEマップ
© 2019 Activision Publishing,tencent games

FIRING RANGEの特徴

比較的狭いマップ

FIRINGRANGE

※タップで拡大可能

FIRING RANGEは、他のマップと比べると比較的狭いマップだ。建物はあるものの複雑な形はしておらず、敵と会いやすい。狭い上に建物も多いため、近距離での戦いが多くなる。

中央に高台がある

FIRINGRANGEマップ

FIRING RANGEは、マップ中央に高台がある。高台はマップ内にある2階建ての建物よりも高いため、占拠できれば有利に戦いを進められる。しかし、中央は激戦区になりやすいので、登る時は敵に狙われないように注意しよう。

外縁部は長い道がある

長い道

FIRING RANGEは比較的狭いマップではあるが、外縁部には長い道も存在する。まっすぐに伸びる見通しの良い道もあるため、スナイパーライフルなどを使う場合は、長い道で待ち伏せするのも有効だ。

FIRING RANGEの立ち回り

中央を通るのは避ける

中央

FIRING RANGEは、マップの中央が激戦区になりやすい。中央は3つの建物に囲まれているため、高所からも狙われやすく、無策で走り抜けるのは非常に危険だ。

窓や階段、はしごなどの豊富な侵入経路から建物内に奇襲を仕掛けたり、外縁部を通って裏を取りに行くなど、なるべく中央を通らない動きを意識しよう。

近中距離武器で戦う

近距離

FIRING RANGEは狭いマップなので、遭遇戦が起こりやすい。近距離戦闘が得意なサブマシンガンや、近中距離で戦えるアサルトライフルを使うのがおすすめだ。

机や台の上から撃つ

机

マップ内には机や台など、ジャンプで乗れる箇所が複数ある。相手からは頭しか見えないポジションが多いので、積極的に乗ってみよう。

FIRING RANGEのおすすめ武器

アサルトライフルがおすすめ

アサルトライフル

FIRING RANGEは、建物が多くて狭いので、近距離戦に対応できる武器が有利になりやすい。また、長い道のある外縁部や、建物に囲まれた中央部では遠距離戦も起こるため、幅広い距離に対応できるアサルトライフルがおすすめだ。

FIRING RANGEの強ポジ

中央の高台

高台

FIRING RANGEの強ポジは、中央の高台だ。高台の上はどの建物よりも高く、中央も見れるので、登れれば戦いを有利に進められる。ただし、高台にははしごでしか登れないため、登っている間は隙だらけになる点に注意しよう。

マップの外側にある車

車

FIRING RANGEのマップ外側にある車は、下半身を隠せるので相手からは狙いにくく、自分からは撃ちやすい強ポジだ。占拠できると強いが、相手も狙ってくるので、撃ちながら出たりグレネードを投げたりして倒そう。


全マップの詳細と立ち回り解説