【CODモバイル】エイムのやり方と上達方法
- 最終更新日
CoDモバイル(コールオブデューティモバイル)のエイム(照準操作)のやり方を解説!エイムの上達方法や練習方法、エイム加速、速度、アシストについても紹介しているので、これからCoDモバイルをプレイする方はぜひ参考にどうぞ!
© 2019 Activision Publishing,tencent games
エイムとは?
敵に照準を合わせる操作
エイムとは、敵に銃の照準を合わせる操作のことだ。弾は照準の方向へ飛んでいくため、エイムが上手いと弾の命中率が上昇し、敵を倒しやすくなる。
エイムには「腰だめ撃ちのエイム」と「ADSのエイム」の2種類が存在し、使い分ける事によって近距離から長距離の敵まで対応できる。
腰だめ撃ちについて
腰だめ撃ちとは、スコープを覗かずに撃つ射撃方法だ。敵へ照準を合わせる難易度が高い代わりに素早い射撃が可能なため、近距離で敵と相対した際に有効な射撃方法である。
ADSについて
ADSとは、スコープやサイト等の照準器を覗いて撃つ射撃方法だ。敵に照準を合わせやすいため、弾の命中率が上昇する。中距離〜遠距離に居る敵を狙う際は、ADSを使用するのがオススメだ。
エイムのやり方(腰だめ撃ち)
手順 | 詳細 |
---|---|
1 | エイム設定を確認する |
ゲームモードを選択してプレイ | |
2 | 移動して敵を見つける |
3 | レティクルが赤くなったら射撃開始 |
4 | 移動しながらレティクルを敵に合わせ続ける |
1. エイム設定を確認する
最初にエイムの設定を確認しておこう。エイムの設定画面の「操作」項目で、エイム設定を変更できる。自分にあったエイム設定を見つけると敵に当てやすくなる。
操作の設定解説 |
2. 移動して敵を見つける
ゲームモードを開始し、射撃対象となる敵を見つけよう。「ショットガン」は近距離、「スナイパーライフル」は遠距離、などと武器の種類によって弾を当てやすい距離が違うため、自分が持つ武器の最適な距離を確認しておくのがオススメだ。
全武器の評価と特徴一覧 |
3. レティクルが赤くなったら射撃開始
発見した敵に向けて、画面に表示されている着弾予測地点を表した十字の線「レティクル」を、敵の身体に合わせよう。
レティクルが合った状態で「射撃」ボタンを押し、スコープを覗きながら射撃しよう。スコープ越しのレティクルの中心に弾が飛んでいくため、撃っている最中に敵の身体が重なるよう微調整すると、当たりやすくなる。
4. 移動しながらレティクルを合わせ続ける
敵をキルするまで、左右に移動しながら「射撃」ボタンを押し続けよう。立ち止まって銃を撃つと被弾量が多くなり、撃ち合いで負けてしまう。左手親指で方向スティックを操作し、右手親指で射撃ボタン操作するのがおすすめだ。
ゲーム内のテクニック一覧と利点 |
エイムのやり方(ADS)
手順 | 詳細 |
---|---|
1 | エイム設定を確認する |
2 | 銃にサイトかスコープを装着する |
ゲームモードを選択してプレイ | |
3 | 敵の位置を把握する |
4 | ADSの状態で照準を敵に合わせる |
5 | 射撃ボタンをタップして射撃 |
1. エイム設定を確認する
ADSのエイム設定は、「操作」と「ベーシック」の2項目を確認する必要がある。「ADS移行方法」や「左画面射撃ボタン表示」の設定を確認しておこう。
操作の設定解説 |
2. 銃にサイトかスコープを装着する
「ロードアウト」画面で、使用する銃にサイトかスコープを装着しよう。銃の特性やゲームモードに合わせて、サイトやスコープを選択するのがオススメだ。
カスタマイズのおすすめと設定方法 |
3. 敵の位置を把握する
敵の位置をあらかじめ把握しておくと、ADSによるエイムを合わせやすくなり、結果的に倒しやすくなる。そのため、スコープを覗く前に周囲をよく観察して、敵がいるおおよその位置を把握しよう。
スコープをのぞいている最中は周りの状況を目視できないため、敵が近くに居るかどうか確認しておくのも大切だ。
4. ADSの状態で照準を敵に合わせる
スコープやサイトを覗いた状態で、敵に照準を合わせよう。射撃ボタンをタップした状態でスライドさせると、銃の照準を操作できる。
5. 射撃ボタンを離して射撃
敵と照準が重なったタイミングで射撃ボタンを離して射撃しよう。スナイパーライフルの場合は、エイムが敵の頭に合っていれば一撃で倒すことができる。
エイムの上達方法
感度設定を見直す
「設定」画面の感度設定を見直して、自身にあった感度に設定しておこう。自身にあった感度でプレイすれば、エイムが合わせやすくなる。最適な感度の見つけ方を紹介するので、感度が合わない方は設定を見直そう。
「目を閉じて感度を合わせる」やり方
手順 | 詳細 |
---|---|
1 | 視点を移動させる目標をあらかじめ決める |
2 | 目を閉じた状態で、決めた目標にエイムを合わせる |
3 | ずれた分感度を調整する(手前にずれたら感度を上げ、奥にずれたら下げる) |
目を閉じて感度を合わせると、直感的な距離感とゲーム内での移動距離を近づけられる。感度をあわせる際は、目を閉じて合わせるのがおすすめだ。
エイム加速は「固定スピード」がオススメ
エイム加速とは視点を移動する速さの事で、「感度設定」の欄で調節できる。エイム速度が変動する設定では、相当慣れたプレイヤーでないとエイムを合わせづらくなるため、初心者の方は設定を「固定スピード」にしておくのがオススメだ。
リコイルコントロールをマスターする
リコイルコントロールとは、射撃の際生じる銃の反動を制御するテクニックである。リコイルコントロールを行なうと、射撃中の照準のズレを少なくなり、敵に当てやすくなる。
リコイルコントロールのやり方
銃の反動と逆方向に射撃ボタンを押し込むと、銃の反動を抑えられる。武器によって反動の強さが違うため、使用する武器の反動の強さを把握しておくと、リコイルコントロールをしやすくなる。
エイムアシストを活用する
エイムアシストとは、銃の照準を自動で敵に合わせてくれる機能である。敵にエイムを合わせやすくなるため、設定で「ON」にしておこう。
エイムアシストの設定方法と使用手順 |
3Dタッチ射撃の設定を行なう
3Dタッチ射撃とは、画面を強く押すとだけで射撃できるようになる機能だ。「射撃」ボタンを押すことなく射撃へ移行できるため、状況に応じて素早く対応できる射撃方法である。
3Dタッチ射撃は、iPhoneの「3D Touch」機能を使用するため、Android端末では使用できない点に注意しよう。
3Dタッチ射撃の設定方法と特徴 |
プラクティスで練習する
エイム上達に欠かせないのが、実践形式の練習である。プラクティスモードで、Bot(CPU)相手に何度も練習しよう。エイム練習する際は、エイムアシストをOFFにしてより厳しい条件で練習するのがおすすめだ。
PRACTICE VS.AIの解説と活用方法 |
狭めのステージがおすすめ
エイムを上達させるには、とにかく敵に弾を撃って操作に慣れる事が重要だ。「KILL HOUSE」や「NUKETOWN」などの狭めのステージの方が、より多くの敵と戦えるため上達が速くなる。
KILL HOUSE(キルハウス)の特徴と立ち回り解説 |
NUKETOWN(ニュークタウン)の特徴と立ち回り解説 |