島津家久_アイキャッチバナー

【戦国覇業】島津家久の性能と評価

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

戦国覇業(せんごくはぎょう)における島津家久の性能と評価について紹介。島津家久の固有スキルや分解スキル、生い立ちや歴史についても掲載しているので、戦国覇業で島津家久を育成する際の参考にどうぞ。

© 2022 EstarGame Hong Kong, Inc. All Rights Reserved.

島津家久の基本性能

基本情報

アイコン レアリティ 統率力
島津家久 SSR 5
タイプ 陣営 実装シーズン
軍事 山 シーズン1

兵種適性

兵種適性
騎兵S
騎兵S
足軽A
足軽A
弓兵B
弓兵B
鉄砲兵S
鉄砲兵S
攻城兵S
攻城兵S
-

初期ステータス

能力 能力値 順位
武勇 79 34位/156位
智略 55 111位/156位
防備 73 66位/156位
速度 66 28位/156位

島津家久の評価

自身に無力を付与して敵全体にダメージ

「島津家久」は、スキルで敵全体に物理ダメージを与えられる代わりに、自身に1ターンの無力を付与する武将。無力になると確率で敵にダメージを与えられなくなるため、「臨戦」など状態異常を無効にするスキルを習得させよう。

島津家久のスキル

固有スキル

アイコン 効果
釣り野伏
釣り野伏
敵全体に物理ダメージを与えるが(ダメージ率48%)、自身に1ターンの「無力」が付与される。
レアリティ 使用禁止 タイプ
S なし アクティブ
効果 対象 発動確率
物理複数 敵軍全体 100.00%

分解スキル

アイコン 効果
八幡之備
八幡之備
(騎兵、足軽、鉄砲兵のみ)自軍主将の与ダメージが17.5%上昇するが、代わりに被ダメージが25%上昇する。自軍の副将の与ダメージが15%低下するが、代わりに被ダメージが12.5%低下する。
レアリティ 使用禁止 タイプ
S 弓兵、攻城兵 陣法
効果 対象 発動確率
強化効果 自軍主将 100.00%

島津家久のおすすめスキル

スキル 効果
臨戦
臨戦
自身に2ターンの「状態異常無効」を付与し(すべての状態異常を無効化する)、物理会心率が12%上昇する。
守護
守護
戦闘開始から5ターンの間、自軍2名の被ダメージを10%低下させる。
威圧
威圧
戦闘開始から5ターンの間、自軍2名の被ダメージを10%低下させる。

島津家久の入手方法

募集(ガチャ)

排出対象ガチャ
乱世の英雄
乱世の英雄
-

島津家久のおすすめ編成

おすすめ編成1

武将 徳川家康
徳川家康
島津家久
島津家久
本多忠勝
本多忠勝
スキル ・浄化の光
・鉄壁態勢
・守護
・臨戦
・守護
・威圧
・返り討ち
・整備

島津家久の歴史

島津家久

生い立ち
島津家の四男、得意技は「釣り野伏」。
歴史
島津家の四男。「軍法戦術に妙を得たり」と高く評価されるほど軍法戦術面に驚異的な才能を持ち、その優れた軍略と武勇で「耳川の戦い」、「沖田畷の戦い」など様々な戦いで勝利を収め、島津家の九州統一に貢献した。その得意技の一つは「釣り野伏」という戦術である。豊臣秀吉の九州征伐では衆寡敵せず惨敗、本拠である佐土原城を明け渡し、秀長と謁見の後に突然他界した。

関連記事

レアリティ別武将一覧

武将記事一覧
SSR武将一覧 SR武将一覧
HR武将一覧 R武将一覧
N武将一覧 -

陣営別武将一覧

武将記事一覧
風
風武将一覧
林
林武将一覧
火
火武将一覧
山
山武将一覧

タイプ別武将一覧

武将記事一覧
軍事武将一覧 政務武将一覧

武将一覧

スキル一覧

スキル記事一覧
品質Sのスキル一覧 品質Aのスキル一覧
品質Bのスキル一覧 品質Cのスキル一覧

スキル一覧