大谷吉継_アイキャッチバナー

【戦国覇業】大谷吉継の性能と評価

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

戦国覇業(せんごくはぎょう)における大谷吉継の性能と評価について紹介。大谷吉継の固有スキルや分解スキル、生い立ちや歴史についても掲載しているので、戦国覇業で大谷吉継を育成する際の参考にどうぞ。

© 2022 EstarGame Hong Kong, Inc. All Rights Reserved.

大谷吉継の基本性能

基本情報

アイコン レアリティ 統率力
大谷吉継 SSR 4
タイプ 陣営 実装シーズン
軍事 風 シーズン2

兵種適性

兵種適性
騎兵A
騎兵A
足軽B
足軽B
弓兵S
弓兵S
鉄砲兵A
鉄砲兵A
攻城兵A
攻城兵A
-

初期ステータス

能力 能力値 順位
武勇 50 97位/156位
智略 81 23位/156位
防備 77 44位/156位
速度 53 68位/156位

大谷吉継の評価

行動時にダメージを与える可能性がある

「大谷吉継」は、毎ターン行動時に敵軍単体へダメージを与える「不信」を付与できる可能性のある武将だ。ダメージは智略と武勇どちらか高い方に依存し、防御無視のためダメージ効率が良い。

大谷吉継のスキル

固有スキル

アイコン 効果
義戦
義戦
毎ターン40%の確率で敵軍単体に1ターンの「不信」を付与する(ダメージ率72%、ダメージは智略と武勇の数値が高い方に依存、防御無視)。
レアリティ 使用禁止 タイプ
S なし 采配
効果 対象 発動確率
戦術単体 敵軍単体 40.00%

分解スキル

アイコン 効果
謀略実行
謀略実行
(騎兵と弓兵のみ)1ターン溜めた後、敵軍全体に1回戦術ダメージを与える(ダメージ率92%)。
レアリティ 使用禁止 タイプ
S 足軽、鉄砲兵、攻城兵 アクティブ
効果 対象 発動確率
戦術複数 敵軍全体 45.00%

大谷吉継のおすすめスキル

スキル 効果
鉄壁態勢
鉄壁態勢
戦闘開始から3ターンの間、自軍の中で智略が最も高い武将が受ける物理ダメージを21%低下させ(智略に依存)、自軍の中で武勇が最も高い武将が受ける戦術ダメージを21%低下させる(智略に依存)
日置流弓兵
日置流弓兵
(弓兵のみ)弓兵を日置流弓兵に特化させる。戦闘終了までの間、自軍全体の智略と武勇が10上昇する。さらに1ターン目から3ターンの間、敵軍2名に「中毒」を付与し、毎ターン持続ダメージを与える(ダメージ率39%、智略に依存)
守護
守護
(弓兵のみ)弓兵を日置流弓兵に特化させる。戦闘終了までの間、自軍全体の智略と武勇が10上昇する。さらに1ターン目から3ターンの間、敵軍2名に「中毒」を付与し、毎ターン持続ダメージを与える(ダメージ率39%、智略に依存)

大谷吉継のおすすめ編成

おすすめ編成1

武将 竹中半兵衛
竹中半兵衛
山本勘助
山本勘助
大谷吉継
大谷吉継
スキル ・無影乱舞
・権謀術数
・鉄壁之備
・窮地逆襲
・先駆の策
・白茶赤火
・鉄壁態勢
・日置流弓兵
・守護

おすすめ編成2

武将 今川義元
今川義元
まつ
まつ
大谷吉継
大谷吉継
スキル ・熔解滅却
・千射万箭
・動員
・守護
・弓騎兵
・鉄壁態勢
・日置流弓兵
・守護

大谷吉継の歴史

大谷吉継

生い立ち
豊臣家の家臣、顔を白い布で隠している。
歴史
豊臣秀吉に仕え、その天下統一に貢献した家臣の一人。顔を白い布で覆いことで有名、一説ではハンセン病を患ったから、顔を隠していた。「関ヶ原の戦い」では、親友・石田三成の熱意に打たれ、西軍として参戦し奮戦したが、西軍は敗れ大谷吉継も自刃した。

関連記事

レアリティ別武将一覧

武将記事一覧
SSR武将一覧 SR武将一覧
HR武将一覧 R武将一覧
N武将一覧 -

陣営別武将一覧

武将記事一覧
風
風武将一覧
林
林武将一覧
火
火武将一覧
山
山武将一覧

タイプ別武将一覧

武将記事一覧
軍事武将一覧 政務武将一覧

武将一覧

スキル一覧

スキル記事一覧
品質Sのスキル一覧 品質Aのスキル一覧
品質Bのスキル一覧 品質Cのスキル一覧

スキル一覧