【ダークソウル3】信魔ビルドのステ振りとおすすめ武器
- 最終更新日
ダークソウル3における「信魔ビルド」について解説。信魔(奇呪)ビルドにおけるレベルアップ時のステ振りやおすすめ武器を始め、育成方法(育て方)や強み、呪術師との違いなども掲載しているため、ダクソ3攻略の参考にどうぞ!
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
信魔ビルドの育成方法と強み
主に信仰を伸ばして理力も最低限ステ振り
優先ステ | 解説 |
---|---|
理力&信仰 | ・奇跡や魔術の使用条件や火力に関わる ・メイン火力にしない方はステ振り控えめ |
生命力 | ・HPの最大値に関わる ・24から30程度で調整 |
持久力 | ・スタミナの最大値に関わる ・他ビルドより低めの24程度で調整 |
記憶力 | ・FP最大値や記憶スロット数に関わる ・スロットの増える24/30で調整 |
信魔ビルドは、主に奇跡を火力源としつつ、魔術や呪術も使って立ち回るスペル特化のビルドを指す。奇跡「太陽の光の槍」で近距離戦の火力を担保しつつ、呪術や低級魔術で遠距離戦をカバーする戦法が強力である。
なお、ステータス振りでは主に信仰を伸ばして、理力は目的の魔術や呪術が使える程度に抑えると良い。残りは生命力や持久力などの必須ステータスに加えて、記憶力に振ってFPを伸ばし、スペルの発動回数を増やすのがおすすめだ。
理力重視の信魔ビルドはおすすめしない
理力重視の信魔ビルドは、純魔ビルドや呪術師ビルドの下位互換となりやすい。ステ振りの難しさに見合う強さが無いため、基本的に信仰優先のステ振りを行うのがおすすめである。
純魔ビルドのステ振りとおすすめ武器 |
呪術師ビルドのステ振りとおすすめ武器 |
呪術師と比べスペルによる近距離戦に特化
ビルド | 特徴 |
---|---|
呪術師 | ・全距離で呪術がメイン火力 ・ステ振り次第では武器の扱いにも長ける |
信魔 (奇跡型) |
・「太陽の光の槍」がメイン火力 ・牽制として呪術や魔術を用いる ・スペル特化で武器を振るうのは不向き |
奇跡型の信魔ビルドは信仰を高めに調整するため、同じく信仰と理力を伸ばす呪術師ビルドと比べて、より「太陽の光の槍」による近距離戦に秀でてている。全距離で火力を出したい場合は呪術師ビルドで、マルチでの近距離向けに調整したい場合は信魔ビルドで育成しよう。
呪術師ビルドのステ振りとおすすめ武器 |
ソロ攻略とマルチプレイの両方で強力
攻略向けスペル | 【魔術】 見えない体、強いソウルの太矢、魔力の盾【呪術】 火の玉、魅了【奇跡】 ドーリスの蝕み、大回復、惜別の涙、黒剣、雷の剣、太陽の光の槍 |
マルチ向けスペル | 【魔術】 強いソウルの太矢、追尾するソウルの塊、強いファランの短矢【呪術】 たぎる混沌、火炎噴流、黒炎、大発火【奇跡】 太陽の光の槍、大回復、黒剣、雷の剣、嵐の落雷 |
信魔ビルドは祈祷だけではなく、呪術や魔術も扱えるためソロ攻略での対応力が高い。道中は「見えない体」「魅了」で突破しやすく、出血属性の奇跡「ドーリスの蝕み」を使ってボスを安定して攻略できる。「大回復」でエスト瓶を節約できる点も便利だ。
また、信魔ビルドはマルチプレイでも優秀である。対人プレイでは「太陽の光の槍」からの「黒炎(大発火)」チェインで高火力の奇襲ができ、協力プレイでは回復役も担える。FP管理の難しさやHPの低さが弱点で触媒の使い分けも難しいが、総合性能の高いビルドである。
信魔ビルドのおすすめ素性
初期ステータスの優秀な呪術師がおすすめ
呪術師の初期ステータス | |||
---|---|---|---|
初期Lv | 8 | 筋力 | 12 |
生命力 | 11 | 技量 | 9 |
集中力 | 12 | 理力 | 14 |
持久力 | 10 | 信仰 | 14 |
体力 | 8 | 運 | 7 |
信魔ビルドの場合は、素性『呪術師』が最もおすすめだ。理力や信仰が高いため最初期から呪術を使いやすく、優先度の低い技量や運も低めでステータスのバランスが良い。筋力の初期値がちょうど良く、攻略中に物理カット率100%の中盾を担ぎやすい点も優秀である。
また、生まれ変わりを活用すれば信魔以外の遠距離ビルドにも派生できる。別のビルドを試す際に、ステータスの無駄が生じづらい点も優秀である。
素性のおすすめ |
最強ビルドとおすすめステ振り |
信魔ビルドのおすすめステ振り
【レベル120】信仰50以上と理力を確保
素性 | 呪術師 | 筋力 | 15 |
生命力 | 24〜30 | 技量 | 10以上 |
集中力 | 24〜30 | 理力 | 23〜30 |
持久力 | 24程度 | 信仰 | 50〜60 |
体力 | 初期値 | 運 | 初期値 |
信魔ビルドで120レベルを目標とした場合、まず生命力と持久力を伸ばして序盤の安定感を上げよう。基礎ステータスを振り終わった後から、火力に直結する信仰を50以上に伸ばしつつ、エスト瓶の強化やスペルの入手に合わせて記憶力や理力を適宜伸ばしていくと良い。
なお、筋力は15まで伸ばして「呪術の残り火」を装備可能にするのがおすすめだ。技量は「ロングソード」を装備できる技量10、もしくは「ロスリックの戦旗」を装備できる技量14、「デーモンの爪痕」を持てる技量16のいずれかで調整すると良い。
指輪は虜囚の鎖や寵愛の指輪がおすすめ
信魔ビルドでは指輪「虜囚の鎖」や「寵愛の指輪」を装備するのがおすすめだ。最大HPやスタミナ、最大装備重量を増やせる指輪であり、信魔に不足しがちな基礎ステータスを補いやすくなる。
【レベル140】信仰60にして基礎ステ調整
素性 | 呪術師 | 筋力 | 15 |
生命力 | 30〜39 | 技量 | 10以上 |
集中力 | 30 | 理力 | 23〜30 |
持久力 | 26〜34 | 信仰 | 60 |
体力 | 8以上 | 運 | 初期値 |
信魔ビルドで140レベルを目標とした場合、信仰60まで上げて「太陽の光の槍」の火力を上げつつ、呪術の火力を上げたい場合は理力も30まで伸ばそう。残るステータスで生命力や持久力などの基礎ステータスに割り振るか、装備に応じて筋力や技量や体力を伸ばすと良い。
信魔ビルドのおすすめ魔法
奇跡
奇跡 | 解説 |
---|---|
大回復 | ・ソロでもマルチでも強い回復手段 ・スタミナ消費とFP消費が激しめ ・信仰25で使用可能 |
放つ回復 | ・遠距離に撃てる低燃費の回復奇跡 ・マルチで味方を回復する時に有用 ・発生が早く戦闘中に使いやすい |
ドーリスの蝕み | ・ゆっくり追尾し着弾時に出血付与 ・高周回での一部ボス対策に有効 ・FP燃費が良く火力も高め |
太陽の光の槍 | ・火力とに優れたメイン奇跡 ・近距離で当てると威力が大幅増 ・消費FPや記憶スロット2が弱点 ・ラスボス撃破で入手可能 |
嵐の落雷 | ・対人での起き攻めや乱戦で優秀 ・入手までは雷の杭で代用 ・無名の王のソウル錬成で入手可能 |
惜別の涙 | ・対人でも攻略でも強力な奇跡 ・致死ダメージをHP1で耐える ・FP消費は激しいが効果時間無限 ・篝火前やボス戦前に使うと有効 |
雷の剣 | ・右手武器に雷属性を付与する ・未エンチャ武器の火力強化に有用 ・主にボス戦前のバフとして使う ・対人では効果時間や隙が難点 |
黒剣 | ・右手武器に雷属性を付与する ・闇属性が弱点のボス戦で強力 ・雷の剣よりFP消費が軽い ・1周目中盤の攻略で有用 |
魔術
魔法 | 解説 |
---|---|
強いソウルの矢 | ・対人戦での遠距離牽制として使用 ・強太矢より詠唱が早く小回りがきく ・理力15で序盤に使いやすい |
追尾するソウルの塊 | ・敵を感知して自動発射される魔術 ・強矢と詠唱速度が同じで撹乱可能 ・威力は魔術の中でも最低クラス |
強いファランの短矢 | ・連射速度と燃費に優れた魔術 ・対人での低HP相手への追撃向き ・クロスボウを使う場合は優先度低 |
見えない体 | ・大半の敵に有効な攻略用魔術 ・透明化して道中の敵をスルー可能 ・眠る竜印の指輪との併用が効果的 ・理力15で使用可能 |
魔力の盾 | ・序盤から使える盾強化の魔術 ・盾の受け性能とカット率が向上 ・ボス戦前に使うと安定感アップ ・強魔盾より持続と詠唱速度が優秀 |
呪術
呪術 | 解説 |
---|---|
火球 | ・素性『呪術師』で最初期から使える ・序盤では貴重な遠距離攻撃手段 ・低威力なため中盤からは力不足 ・火の玉入手までのつなぎとして使う |
火の玉 | ・火球の上位互換で威力が高め ・FP消費量が多く燃費は悪め ・ドーリスの蝕み入手までのつなぎに |
たぎる混沌 | ・地面に当たると設置技になる呪術 ・設置後の爆発が高火力 ・爆発までの時間差で行動可能 ・対人戦の牽制や置き技として強力 |
黒炎 | ・手元に闇属性の炎を出す呪術 ・ヒット後にR1でチェイン可能 ・対人戦の盾削りで強力 ・呪術の送り火の追撃も相性抜群 |
大発火 | ・黒炎の炎属性版 ・闇耐性持ちの敵には大発火で代用 |
火炎噴流 | ・対人戦で低HP相手への削り向き ・近距離ならほぼ確実に当たる ・惜別の涙対策として強力 |
魅了 | ・ザコ敵を30秒間仲間にする呪術 ・こちらから攻撃しても解除されない ・強モブに使うと楽に攻略可能 ・詠唱時間が長いため中距離で使用 |
信魔ビルドのおすすめ武器
攻撃向け触媒
武器 | 解説 |
---|---|
呪術の火 | ・オーソドックスな性能の呪術触媒 ・攻略序盤の触媒として使用 |
呪術の送り火 | ・一部呪術を使うと手元に炎が発生 ・近接呪術と組み合わせると強力 ・DLC第2弾で入手可能 |
デーモンの爪痕 | ・呪術触媒として使える優秀な曲剣 ・対人戦で柔軟な運用が可能 ・軽い代わりに低火力で派生不可 ・呪術と近接攻撃のコンボが強力 |
太陽のタリスマン | ・対人運用で強力なタリスマン ・戦技の強靭強化が最高クラス ・雷系奇跡の直当て狙いに適する ・信仰による威力補正は低い |
聖女のタリスマン | ・攻略終盤のメインタリスマン ・信仰50以降の威力補正が高い ・戦技の強靭強化は低め |
大主教の大杖 | ・信仰で威力が伸びる魔術触媒 ・攻撃系魔術を運用するなら必須 ・使用できる魔術は理力依存 |
回復・補助向け触媒
武器 | 解説 |
---|---|
白髪のタリスマン | ・奇跡と呪術を使用できる触媒 ・威力補正は最低クラス ・補助で奇跡を使う場合に使用 |
フィリアノールの聖鈴 | ・戦技の回復効果が強力な聖鈴 ・持ち替えても戦技が解除されない ・エスト瓶の節約や侵入に役立つ ・信仰18未満だと戦技を使用不可 |
結晶の聖鈴 | ・魔術と奇跡を使用できる触媒 ・補助魔術を使う時のお供に向く ・理力18信仰18が必要 |
短剣
武器 | 解説 |
---|---|
ダガー | ・戦技が強力で致命ダメージも高い ・重量1.5で必要ステータスが低い ・混沌or闇派生で致命用サブ武器に |
直剣
武器 | 解説 |
---|---|
ロングソード | ・リーチ/火力/重量などのバランス◎ ・モーションが優秀で使いやすい ・混沌or闇派生と相性◯ ・入手手段が多く装備しやすい |
大剣
武器 | 解説 |
---|---|
クレイモア | ・振りが早く扱いやすい大剣 ・オーニクスより闇派生火力が高い ・筋力16技量13で装備しづらい |
オーニクスブレード | ・リーチが長く振りも早い大剣 ・戦技を使えばクレイモアより高火力 ・筋14/技12/理信15で装備できる |
双王子の大剣 | ・戦技のビームによる牽制が強力 ・呪術と併用して相手を詰めやすい ・補正が平均的で火力は低め ・筋24/技14で装備できる |
曲剣
武器 | 解説 |
---|---|
カーサスの鉤刀 | ・モーションの素早い曲剣 ・混沌or闇派生の火力が高め ・技量13で装備できる |
デーモンの爪痕 | ・触媒としても使える優秀な曲剣 ・対人戦で柔軟な運用が可能 ・軽い代わりに低火力で派生不可 ・呪術と近接攻撃のコンボが強力 |
槍
武器 | 解説 |
---|---|
幽鬼のジャベリン | ・DLC第1弾で入手可能 ・戦技で遠距離攻撃が可能 ・混沌or闇派生と相性◯ ・筋12/技12で装備できる |
斧槍
武器 | 解説 |
---|---|
ハルバード | ・呪術使用後の追撃で強力 ・左に装備して右手爪痕とセット運用 ・右装備でメイン武器にしても優秀 ・筋16/技12で装備できる |
長槍
武器 | 解説 |
---|---|
ロスリックの戦旗 | ・リーチや消費スタミナが優秀 ・戦技で自分と味方に火力バフ付与 ・混沌or闇派生の補正が高い ・筋14/技14で装備できる |
拳
武器 | 解説 |
---|---|
セスタス | ・モーションがすばやく詰めに有効 ・左手L2でパリィが可能 ・装備重量が軽く装備しやすい ・混沌or闇派生の補正が高い |
クロスボウ
武器 | 解説 |
---|---|
ヘビークロスボウ | ・FPを使わない牽制手段として優秀 ・入手性が低くマラソンが必須 ・深みの聖堂の聖堂騎士がドロップ |
近接ビルド | |
---|---|
脳筋(筋力)ビルド |
技量戦士ビルド |
上質戦士ビルド |
粗製戦士ビルド |
運ビルド | - |
魔法ビルド | |
---|---|
魔法剣士 |
純魔ビルド |
アンバサビルド |
呪術師ビルド |
信魔(奇呪)ビルド |
- |