【ダークソウル3】記憶を亡くしたラップの出現場所とイベント攻略チャート
- 最終更新日
ダークソウル3における「ラップ」のイベントについて解説。アリアンデル絵画世界に登場する「記憶を亡くしたラップ」のイベント攻略チャートや貰える報酬、NPCの出現場所などを掲載しているため、ダクソ3攻略の参考にどうぞ!
記憶を亡くしたラップの出現場所と行き方
吹き溜まりの崩れた塔を渡った先に出現
初回出現場所 | 吹き溜まり |
報酬 | ・楔石の原盤 ・ジークの酒×2 ・ラップシリーズ一式 ・ジェスチャー「乾杯」 ※ジークバルトイベントで未入手の場合 ・ジェスチャー「パッチ座り」 ※パッチイベントで未入手の場合 ・王者の遺骨 ※王者の墓守を倒していない場合 |
ラップは「吹き溜まり」のロスリック騎士がいる教会の外で塔を崩した後、教会内に引き返して塔を渡った先に出現する。手なりで探索を進めていると見落としやすく、以降の出現箇所も分かりづらいため、各エリアの攻略チャートを確認しながらイベントを進めよう。
各DLCエリアへの行き方と推奨レベル |
輪の都の大階段から梯子を登った先
吹き溜まりのイベントを進めて「輪の都」のベランダで会話した後は、大階段に左にある梯子を登って左奥まで進むとラップと再会できる。エリア攻略の最短ルートから大きく外れた位置に出現するため、初見攻略では気づきにくい。
ただし、解呪の碑を発見するまでは、建物内にいるラップに話しかけないでおこう。ラップと会話後に一定回数のロードを挟むと亡者化フラグの片方が成立し、そのまま奴隷騎士ゲール戦まで進むとラップが亡者化するからだ。
吹き溜まりのイベント攻略
吹き溜まりのイベント攻略手順 | |
---|---|
1 | 吹き溜まりのロスリック騎士地帯で塔を崩す |
2 | 崩れた塔を橋代わりにして対岸にいるラップと話す |
3 | 篝火『土の塔の残骸』でラップから宝の話を聞く |
4 | 毒沼地帯で「楔石の原盤」を入手して話す ※複数回ロードするとラップが原盤を取ってきてくれる |
-
1吹き溜まりを進んで教会付近の塔を崩す
ラップイベントを開始するには、まず篝火『吹き溜まり』から順路通りに進んでロスリック騎士のいる教会方面に向かおう。教会の外壁に空いた穴を通って外に出て、分かれ道を左折してそのまま道なりに進めば、途中で塔が崩れてラップの初期位置への道が開通する。
-
2崩れた塔を渡って対岸にいるラップと話す
塔が崩れたらロスリック騎士のいた教会方面に引き返し、塔を足場にしてNPC記憶を亡くしたラップへ話しかけに行こう。ラップと2回会話するとイベントが進行し、ロード後にラップが篝火『土の塔の残骸』付近に移動する。
-
3篝火付近のラップからお宝の情報を聞く
ラップが篝火『土の塔の残骸』付近に移動したら、この先の毒沼地帯にお宝があるという話を聞いておこう。お宝の正体は毒沼地帯の奥にある「楔石の原盤」だ。
-
4毒沼地帯で楔石の原盤を入手して話す
お宝の話を聞いたら毒沼地帯に出て正面に進み、ハーラルドの戦士がいる樹の下の洞窟奥で「楔石の原盤」を回収しよう。篝火『土の塔の残骸』に戻ってラップに報告すれば、プレイヤーの勇敢さを讃えて「ジークの酒」を分けてくれる。
-
ヒントラップにお宝を取ってきてもらえる
「楔石の原盤」付近のハーラルドの戦士を倒せない場合は、ロードを3回挟んでラップに「楔石の原盤」を回収してもらおう。条件を満たして話しかければ労せず「楔石の原盤」を獲得でき、デーモンの王子を倒した後に篝火『土の塔の残骸』を調べれば「ジークの酒」も回収できる。
楔石の原盤の入手場所一覧と使い道 デーモンの王子の倒し方
輪の都のイベント攻略
手順を間違えると亡者化するため要注意! |
---|
輪の都中盤で建物内に移動したラップに話しかけると、ロード数に応じて亡者フラグが進む。フラグを満たして奴隷騎士ゲール戦に進むと完全に敵対するため、イベント完遂を目指すなら手順を遵守するのがおすすめだ。 |
輪の都のイベント攻略手順 | |
---|---|
1 | 輪の都の篝火『輪の内壁』付近で話す |
2 | ショトカ付近の隠し梯子を出現させる |
3 | 隠し梯子を進んだ先で解呪の碑を調べる |
4 | ラップに解呪の碑の場所を教える |
5 | 共同墓地でラップのイベントを見る |
-
1輪の都の篝火『輪の内壁』付近で話す
「吹き溜まり」でラップのイベントを済ませている場合、ラップが篝火『輪の内壁』から右側のテラスに移動している。話しかけると最後の「ジークの酒」を貰え、ラップの移動フラグが成立する。
ジークの酒の効果と入手方法 -
2ショトカ付近の隠し梯子を出現させる
ラップを移動させた後は、ラップに会いに行く前にまず「解呪の碑」を目指そう。「解呪の碑」は篝火『輪の市街』のショートカット付近の隠し梯子を出現させた先にある。
なお、隠し梯子を出現させるには、沼地内で「幼い白枝」を使用して黒いモヤ状の人間性に変化しよう。変化状態を解除しないように注意しつつ、「人間性を見せよ」という暗号の記された壁に近づくと隠し梯子が出現する。
幼い白枝の効果と入手方法 -
ヒント幼い白枝は侍女のショップで購入可能
なかなか人間性になれず「幼い白枝」の在庫が尽きた場合は、祭祀場の侍女から「幼い白枝」を購入しておこう。「幼い白枝」は、イルシールの地下牢で拾える「探究者の遺灰」を渡すとショップに追加される。
「イルシールの地下牢」で入手すべきアイテム 侍女の出現場所とやるべきこと -
3隠し梯子を進んだ先で解呪の碑を調べる
隠し梯子を出現させたら、段差を降りて巨人法官に左手に見える階段を目指そう。階段から橋を通って対岸に向かうと、ラップが探し求めていた「解呪の碑」を調べられ、イベントの進行フラグが成立する。
なお、「解呪の碑」までの道中には輪の騎士2体と巨人法官が出現する。真っ向勝負を挑むと非常に危険なため、段差からおりてすぐの広場で「静かに眠る竜印の指輪」か「隠密」を使って気づかれないように戦おう。戦うのが大変なら、いっそ強敵たちを無視して突っ切ってしまうのもおすすめだ。
-
4ラップに解呪の碑の場所を教える
「解呪の碑」を調べた後は、ラップに「解呪の碑」の在り処を報告しに行こう。ラップは大階段から左手の梯子を登り、橋を渡った先の建物にいる。解呪の碑から直接向かう場合は、橋を引き返して通路の奥に進み、下に飛び降れば辿り着ける。
-
ヒント教えないで放置するとラップが亡者化する
フラグ① 建物内でラップと会話した後に3回以上ロードし、「…俺はいったい、なんのために…」と聞かれても「解呪の碑」の場所を答えない フラグ② エリア終盤で1回でも奴隷騎士ゲールに挑む 建物内のラップと会話すると亡者化が進み、「解呪の碑」の在り処を教えずにフラグ①とフラグ②を満たすと、完全に亡者化して襲ってくる。亡者化を確実に防ぎたい場合は、「解呪の碑」を見つけるまでラップに話しかけないでおこう。
-
5共同墓地でラップのイベントを見る
ラップに「解呪の碑」の在り処を教えた後は、共同墓地に進んで螺旋階段を下り、赤布が垂れている場所を目指そう。記憶を取り戻したラップが赤布付近の小部屋で待っており、赤布に接近するとイベントが発生してイベント完遂となる。
-
ヒント小部屋に引き返せばアイテムを回収可能
ラップのイベントを見た後は、再び赤布付近の小部屋に引き返せばアイテムを回収できる。「ラップシリーズ」の装備一式に加えて、DLC第1弾で王者の墓守を倒していなかった場合は「王者の遺骨」も入手可能だ。
王者の墓守の倒し方と攻撃パターン
記憶を亡くしたラップの白サイン出現場所
デーモンの王子戦の篝火のすぐ前に出現
NPC名 | 出現条件 | 白サインの場所 |
---|---|---|
ラップ | ラップが篝火『土の塔の残骸』に移動済み | ボス部屋に飛び降りる前の足場 |
「吹き溜まり」のエリアボス、デーモンの王子戦ではラップを白霊として召喚できる。サインの位置は篝火のすぐ前、ボス部屋に飛び降りる前の足場だ。デーモンの王子はソロで挑むと難易度が上がるため、ラップや奴隷騎士ゲールを召喚して挑むのがおすすめである。
奴隷騎士ゲールの白サイン出現場所と倒し方 |
教会の槍戦の大扉の裏に出現
NPC名 | 出現条件 | 白サインの場所 |
---|---|---|
パッチ | 共同墓地でラップイベントを見ている | ボス部屋前の大扉の裏 |
共同墓地でラップのイベントを完遂済みだと、「輪の都」の中ボスである教会の槍ハーフライト戦で「不屈のパッチ」を召喚できる。教会守りとハーフライトを分断して戦いやすくなるため、苦戦する場合はイベントを召喚しておこう。