崩壊スターレイル_最強パーティ

【崩壊スターレイル】最強パーティー編成まとめ

編集者
崩壊スターレイル攻略チーム
最終更新日

崩壊スターレイルにおける「最強パーティ編成」について掲載。進行度別やキャラ別のおすすめ最強パーティをはじめ、パーティ編成のコツもまとめているため、崩壊スターレイルをプレイする際の参考にどうぞ!

最強パーティー編成例

おすすめ最強パーティ編成一覧
▼ゼーレ&サポート軸 ▼虚数銀狼
▼2色銀狼 ▼クラーラ&羅刹軸
▼景元&調和軸 ▼刃&ブローニャ軸
▼カフカ&サンポ軸 ▼カフカ感電特化
▼カフカ&サンポ軸

ゼーレ&サポート軸

アタッカー サポート 自由枠 ヒーラー
ゼーレ
ゼーレ
ブローニャ
ブローニャ
銀狼
銀狼
羅刹
羅刹
簡易解説
ゼーレが自己完結しており編成自由度がトップクラス
連続行動が強力でコンテンツを選ばず攻略可能
サポート枠は星4調和キャラで代用してOK
自由枠は存護、虚無がおすすめ
ヒーラー枠にジェパードを配置するのも有効

最強クラスの量子アタッカーである「ゼーレ」を主軸とした編成例。火力バフ要員とヒーラーさえ確保すれば運用できるため非常に編成しやすく、ゼーレの再行動により少数戦から複数戦まで対処できるため汎用性も高い。初心者から上級者まで幅広くおすすめのパーティ編成だ。

なお、サポート役は火力アップと再行動を付与する「ブローニャ」が最適だ。所持キャラや育成の状況によっては、星4の「停雲」「御空」「アスター」などで代用しても良い。

代用キャラ一覧

対象キャラ 入れ替え候補
ブローニャ
ブローニャ
アスター 御空 停雲
銀狼
銀狼
ヴェルト 主人公(炎) ジェパード クラーラ ペラ
羅刹
羅刹
白露 ジェパード ナターシャ

虚数銀狼

アタッカー アタッカー デバフ ヒーラー
ヴェルト
ヴェルト
御空
御空
銀狼
銀狼
羅刹
羅刹
簡易解説
ヴェルト&銀狼のW行動遅延が攻防ともに強力
弱点付与により御空の靭性削り2倍が常時発動
ヴェルトや御空をゼーレに置き換えてもOK
キャラプールが狭く編成の自由度は低め

銀狼と量子以外の属性1種で編成する「2色銀狼」の中でも、特に実用性と安定性に長けるのがこの虚数銀狼パだ。敵の行動遅延やデバフ、火力バフや回復といった諸要素が高水準でまとまっており、個々の性能が高いためメインアタッカー不在でも十分な火力を出せる。

代用キャラ一覧

対象キャラ 入れ替え候補
ヴェルト
ヴェルト
ゼーレ
御空
御空
ゼーレ

2色銀狼

雷属性版
ゼーレ
ゼーレ
景元
景元
銀狼
銀狼
白露
白露
物理属性版
ゼーレ
ゼーレ
クラーラ
クラーラ
銀狼
銀狼
ナターシャ
ナターシャ
氷属性版
ゼーレ
ゼーレ
ペラ
ペラ
銀狼
銀狼
ジェパード
ジェパード

パーティの属性を2種類に揃えて、銀狼の戦闘スキルによる弱点付与を最大限活用するパーティ編成だ。ゼーレの枠は各属性のアタッカーで代用可能なため、キャラの所持状況に応じて色々な編成を試してみよう。

なお、弱点付与は編成した属性からランダムで決定される。量子と他属性の人数比が2:2でも3:1でも弱点になる確率は各50%となるため、人数比の調整を気にする必要はない。

クラーラ&羅刹軸

アタッカー 自由枠 自由枠 ヒーラー
クラーラ
クラーラ
ゼーレ
ゼーレ
御空
御空
羅刹
羅刹
簡易解説
クラーラでヘイトを集めて羅刹で耐久するコンセプト
クラーラ&羅刹で完結しており拡張性も高め
バフ回数を消費せず殴れるため御空とも相性◎
なのか採用もアリだがオート適性が下がるため注意

クラーラの必殺技による反撃と、羅刹の自動回復を主軸とした耐久寄りのパーティ編成だ。反撃によって羅刹の結界が自動発動するため、敵の行動を受け止めながら全自動で敵を殲滅できる。

なお、当編成はクラーラと羅刹の2名でコンセプトが完結しており、残り2枠の自由度が非常に高いのも特徴だ。採用キャラに迷う場合は、クラーラ以外のアタッカーとサポーターを1名ずつ編成しておこう。

代用キャラ一覧

対象キャラ 入れ替え候補
ゼーレ
ゼーレ
彦卿 景元 姫子 青雀
御空
御空
銀狼 ペラ 停雲 三月なのか アスター

景元&調和軸

アタッカー サポート 自由枠 ヒーラー
景元
景元
停雲
停雲
ヴェルト
ヴェルト
羅刹
羅刹
簡易解説
景元の行動を早めて「神君」のスタックを溜めさせる
調和サポートは停雲・アスターなどが有力
自由枠は追加のサポートやアタッカーなど何でもOK

景元が召喚する固有ユニット「神君」をフル活用するための編成例だ。調和サポートで景元の行動順を早めたりEP蓄積を支援し、「神君」のスタックを溜めて強力な一撃を狙おう。

代用キャラ一覧

対象キャラ 入れ替え候補
ゼーレ
ゼーレ
彦卿 姫子 銀狼 ペラ アスター 御空
停雲
停雲
ブローニャ アスター
羅刹
羅刹
白露 ジェパード ナターシャ

刃&ブローニャ軸

アタッカー サポート 自由枠 ヒーラー
刃
ブローニャ
ブローニャ
銀狼
銀狼
羅刹
羅刹
簡易解説
刃をキャリーとして運用するパーティ
会心バフ&再行動が相性抜群なブローニャは必須枠
味方の行動時に回復できる羅刹もできれば編成
刃のHPを減らしたいためバリア持ちは相性×

ブローニャの会心バフと再行動によって刃のキャリー性能を底上げするパーティ編成だ。刃に会心バフを付与しつつ手数を増やせるブローニャ、およびSPを消費せず高頻度で回復できる羅刹はほぼ必須となる。強力だが編成難易度が高く速度調整も必要なため、上級者向けのパーティである。

代用キャラ一覧

対象キャラ 入れ替え候補
ブローニャ
ブローニャ
停雲
銀狼
銀狼
ヴェルト ゼーレ ペラ
羅刹
羅刹
白露 ナターシャ

カフカ&サンポ軸

アタッカー アタッカー サポート ヒーラー
カフカ
カフカ
サンポ
サンポ
停雲
停雲
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
感電キャラ2体で火力を出すパーティ編成
銀狼所有済み、もしくは雷弱点相手で有効な編成
必殺技で感電を延長可能なセーバルは必須
サポート枠は銀狼、無課金なら停雲がおすすめ

雷弱点の敵以外にも有効な汎用編成だ。カフカに追加能力「苛み」を習得させて全ての持続ダメージを起動可能にしたうえで、サンポの風化とカフカの感電でダメージを稼ごう。

また、カフカは天賦や必殺技による感電付与である程度ダメージを稼げるため、SPを使わないサブアタッカー枠にする手もある。カフカをサブアタッカーにするなら、サンポをSP消費が重めのアタッカーに入れ替えよう。

代用キャラ一覧

名前 入れ替え候補/理由
サンポ
サンポ
ルカ フック セーバル ゼーレ ヴェルト 景元
ナターシャ
ナターシャ
白露 羅刹

カフカ感電特化

アタッカー アタッカー サポート ヒーラー
カフカ
カフカ
セーバル
セーバル
銀狼
銀狼
白露
白露
簡易解説
感電キャラ2体で火力を出すパーティ編成
銀狼所有済み、もしくは雷弱点相手で有効な編成
必殺技で感電を延長可能なセーバルは必須
サポート枠は銀狼、無課金なら停雲がおすすめ

カフカをエースとして運用するなら、感電ダメージに特化した雷属性編成がおすすめ。必殺技で感電状態を2ターン延長できるセーバルを相方にすれば、感電状態を付与した相手に対して半永続的に持続ダメージを与えられる。

ただし、アタッカーがカフカとセーバルで固定となるため、雷弱点の無い敵には弱点撃破を狙えず火力が下がる。銀狼を編成して戦闘スキルで雷弱点付与を狙うか、そもそも雷弱点の敵にのみ選出するのがおすすめだ。

代用キャラ一覧

名前 入れ替え候補/理由
銀狼
銀狼
停雲

アルジェンティ+寒鴉編成

アタッカー サポート サポート ヒーラー
アルジェンティ
アルジェンティ
寒鴉
寒鴉
停雲
停雲
フォフォ
フォフォ
簡易解説
集団戦でアルジェンティに火力を任せるパーティ
寒鴉でSP、停雲でEPを供給しアルジェンティを補助
停雲はペラやブローニャで代用してもOK
SP供給が気になるならヒーラー枠は羅刹でもOK

SP消費が重いアルジェンティを寒鴉によって全力で支援するパーティ編成だ。残り2枠はブローニャ・フォフォのような火力支援持ちのキャラや、ペラ・羅刹のようなSP消費少なめのキャラを組み合わせて採用しよう。

代用キャラ一覧

名前 入れ替え候補/理由
停雲
停雲
ブローニャ 銀狼 ペラ
フォフォ
フォフォ
羅刹 リンクス ナターシャ

無課金おすすめパーティー

無課金おすすめパーティーまとめ
▼最序盤〜1章中盤 ▼ナターシャ加入直後
▼1章クリア後

最序盤〜1章中盤の配布キャラパーティ

アタッカー アタッカー サポート サポート
主人公(物理)
主人公
丹恒
丹恒
三月なのか
三月なのか
アスター
アスター

「ナターシャ」を入手するまでの攻略でおすすめのパーティ編成だ。「ナターシャ」入手までは戦闘中の回復が困難なため、「三月なのか」のバリアで被ダメージを抑えつつ、「主人公(物理)」の秘技で適宜回復しながら攻略を進めよう。

ナターシャ獲得後の配布キャラパーティ

アタッカー アタッカー サポート ヒーラー
主人公(物理)
主人公
丹恒
丹恒
アスター
アスター
ナターシャ
ナターシャ

ストーリーをヤリーロⅥ中盤まで進めて「ナターシャ」を入手した直後の編成例だ。複数の敵に対して火力不足になるという弱点はあるが、「アスター」の速度UPで「ナターシャ」の回復を高頻度で行い安定して戦える。

入れ替え候補とおすすめキャラ

入れ替え候補 おすすめキャラ
主人公(物理)
主人公
ヘルタ

1章クリア後の汎用パーティ

アタッカー サポート タンク ヒーラー
丹恒
丹恒
アスター
アスター
主人公(炎)
主人公(炎)
ナターシャ
ナターシャ

ストーリーを第1章クリアまで進めて、主人公が炎属性に覚醒した後のおすすめ編成だ。バリア付与と回復によって安定して戦えるうえ、「ヘルタ」と「主人公(炎)」の範囲攻撃で複数の敵にも対抗できる。

入れ替え候補とおすすめキャラ

入れ替え候補 おすすめキャラ
アスター ヘルタ ペラ 停雲 素裳 青雀

キャラ別おすすめ最強パーティ編成まとめ

ゼーレ
ゼーレ
ヴェルト
ヴェルト
ブローニャ
ブローニャ
白露
白露
ジェパード
ジェパード
主人公(物理)
物理主人公
主人公(炎)
炎主人公
クラーラ
クラーラ
彦卿
彦卿
姫子
姫子
景元
景元
丹恒
丹恒
三月なのか
三月なのか
アーラン
アーラン
アスター
アスター
ヘルタ
ヘルタ
サンポ
サンポ
ペラ
ペラ
セーバル
セーバル
ナターシャ
ナターシャ
フック
フック
素裳
素裳
青雀
青雀

ゼーレのおすすめパーティ

アタッカー アタッカー タンク ヒーラー
ゼーレ
ゼーレ
ヘルタ
ヘルタ
主人公(炎)
主人公(炎)
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
ヤリーロⅥ攻略後のおすすめ編成例
ゼーレの高火力でヘルタの天賦が発動しやすい
ヘルタは弱点を突けるアタッカーと適宜入れ替え
主人公(炎)がいなければ停雲やアスターを編成

ブローニャのおすすめパーティ

アタッカー アタッカー サポート ヒーラー
ゼーレ
ゼーレ
ヴェルト
ヴェルト
ブローニャ
ブローニャ
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
行動順操作に特化した課金勢向けパーティ
ヴェルトとブローニャにより行動回数が増える
アタッカー枠は丹恒やアスターでもOK

ヴェルトのおすすめパーティ

アタッカー サブ火力 サポート ヒーラー
ゼーレ
ゼーレ
ヴェルト
ヴェルト
ブローニャ
ブローニャ
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
行動順操作に特化した課金勢向けパーティ
ヴェルトとブローニャにより行動回数が増える
ゼーレは丹恒、ブローニャはアスターや停雲でもOK

丹恒のおすすめパーティ

アタッカー アタッカー タンク ヒーラー
ヴェルト
ヴェルト
丹恒
丹恒
主人公(炎)
主人公(炎)
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
ヴェルト以外はストーリー配布で入手可能
火力と耐久のバランスに優れる
減速付与が丹恒の必殺技と相性◎
主人公(炎)は三月なのかでもOK

三月なのかのおすすめパーティ

アタッカー アタッカー サポート ヒーラー
丹恒
丹恒
クラーラ
クラーラ
三月なのか
三月なのか
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
ナターシャ入手直後のおすすめ編成例
クラーラのカウンターがなのかのスキルと相性◎
クラーラ未所持の場合は他のアタッカーを入れる

姫子のおすすめパーティ

アタッカー アタッカー アタッカー 自由枠
姫子
姫子
ヘルタ
ヘルタ
丹恒
丹恒
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
攻略や「疑似花萼」周回に役立つ汎用編成
姫子とヘルタの連続攻撃が強力
アタッカー1枠を主人公(炎)にすると安定感アップ
周回速度を重視するなら自由枠にアタッカーを編成

アーランのおすすめパーティ

アタッカー タンク サポート ヒーラー
アーラン
アーラン
主人公(炎)
主人公(炎)
停雲
停雲
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
アーランをメイン火力とする無課金向けパーティ
HPの減りやすいアーランは主人公の挑発でカバー
停雲はサブ火力のヘルタなどでもOK

アスターのおすすめパーティ

アタッカー アタッカー サポート ヒーラー
主人公(炎)
主人公(炎)
セーバル
セーバル
アスター
アスター
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
歴戦余韻のカカリア周回用パーティ
炎、雷の2属性で固める
セーバルは他のアタッカーで代用してもOK

ヘルタのおすすめパーティ

アタッカー アタッカー アタッカー 自由枠
姫子
姫子
ヘルタ
ヘルタ
丹恒
丹恒
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
ストーリー攻略や「疑似花萼」周回に役立つ汎用編成
姫子とヘルタの連続攻撃が強力
アタッカー1枠を主人公(炎)にすると安定感アップ
周回速度重視なら自由枠にアタッカーを編成

ジェパードのおすすめパーティ

自由枠 自由枠 タンク ヒーラー
ゼーレ
ゼーレ
ヴェルト
ヴェルト
ジェパード
ジェパード
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
耐久力と拡張性に長けた汎用パーティ
自由枠は敵の弱点に応じて入れ替え
配布キャラなら自由枠に丹光とアスター

クラーラのおすすめパーティ

アタッカー 自由枠 サポート ヒーラー
クラーラ
クラーラ
丹恒
丹恒
三月なのか
三月なのか
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
クラーラとなのかのスキルが相性◎
自由枠は敵の弱点に応じて変えてOK
回復役を白露にすると属性バランスが改善

サンポのおすすめパーティ

アタッカー アタッカー サポート ヒーラー
フック
フック
サンポ
サンポ
アスター
アスター
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
サンポの持続ダメージ増加を活用するパーティ
フック/セーバル/などの持続ダメ持ちを編成
長期戦重視ならフックを主人公(炎)に変える

ペラのおすすめパーティ

アタッカー サブ火力 タンク ヒーラー
ゼーレ
ゼーレ
ペラ
ペラ
主人公(炎)
主人公(炎)
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
バフ持ちの敵が多いマップで活躍可能
ペラの防御デバフでアタッカーの火力を支援
ゼーレは手持ちのアタッカーで代用してOK

セーバルのおすすめパーティ

アタッカー アタッカー タンク ヒーラー
セーバル
セーバル
サンポ
サンポ
主人公(炎)
主人公(炎)
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
サンポの持続ダメージ増加を活用する
瞬間火力が低く趣味寄りのパーティ
長期戦向けの編成

ナターシャのおすすめパーティ

アタッカー アタッカー タンク ヒーラー
丹恒
丹恒
ヘルタ
ヘルタ
主人公(炎)
主人公(炎)
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
配布キャラで統一した汎用パーティ
火力と耐久のバランスに優れる
弱点属性によってアタッカーを入れ替える

フックのおすすめパーティ

アタッカー アタッカー タンク ヒーラー
フック
フック
ヘルタ
ヘルタ
主人公(炎)
主人公(炎)
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
主人公に「星間市場のトレンド」を持たせて運用
ヤリーロⅥクリア前は物理主人公でもOK
ヘルタをサンポに変えて持続ダメを伸ばすのも有効

景元のおすすめパーティ

アタッカー タンク サポート ヒーラー
景元
景元
主人公(炎)
主人公(炎)
ブローニャ
ブローニャ
羅刹
羅刹
簡易解説
景元のスキル発動に特化したパーティ
ブローニャで景元の行動回数を増やす
SPを温存できる主人公(炎)や羅刹を編成

彦卿のおすすめパーティ

アタッカー サポート タンク ヒーラー
彦卿
彦卿
停雲
停雲
主人公(炎)
主人公(炎)
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
彦卿の単体攻撃を主軸に戦うパーティ
智剣連心を維持するため主人公(炎)を編成
停雲で彦卿のEPを回復し必殺技を連発できる
停雲はブローニャや範囲アタッカーと入れ替え可

白露のおすすめパーティ

アタッカー アタッカー タンク ヒーラー
丹恒
丹恒
ヘルタ
ヘルタ
主人公(炎)
主人公(炎)
白露
白露
簡易解説
白露以外はストーリー配布で入手可能
火力と耐久のバランスに優れる
アタッカーは弱点属性に応じて適宜入れ替え
主人公(炎)は三月なのかやバッファーで代用可能

停雲のおすすめパーティ

アタッカー アタッカー バッファー ヒーラー
丹恒
丹恒
ヘルタ
ヘルタ
停雲
停雲
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
停雲以外はストーリー配布で入手可能
全体と単体攻撃のバランス◯
敵の多さに応じてバフ先を変更
ヘルタを主人公(炎)にすると長期戦向きに

素裳のおすすめパーティ

アタッカー サブ火力 サポート ヒーラー
素裳
素裳
ヴェルト
ヴェルト
停雲
停雲
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
素裳とヴェルトをアタッカーに起用したパーティ
ヴェルトでダメージと素裳の行動回数を稼ぐ
停雲で素裳の必殺技の回転率を高める
停雲をブローニャや主人公(炎)にしてもOK

青雀のおすすめパーティ

アタッカー サポート タンク ヒーラー
青雀
青雀
停雲
停雲
主人公(炎)
主人公(炎)
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
青雀をメイン火力に据えたパーティ
SPを温存しやすい主人公(炎)を編成
停雲のEP回復で暗カンの回転率アップ

主人公(物理)のおすすめパーティ

アタッカー アタッカー サポート サポート
主人公(物理)
主人公
(物理)
丹恒
丹恒
三月なのか
三月なのか
アスター
アスター
簡易解説
ナターシャが加入するまでの無課金編成
被ダメージを抑えるため三月なのかが必須
アスターは範囲アタッカーやガチャキャラでもOK
ナターシャ加入後はなのかと入れ替えがおすすめ

主人公(炎)のおすすめパーティ

アタッカー アタッカー タンク ヒーラー
丹恒
丹恒
ヘルタ
ヘルタ
主人公(炎)
主人公(炎)
ナターシャ
ナターシャ
簡易解説
全キャラストーリー配布で入手可能
火力と耐久のバランスに優れる
弱点属性によってアタッカーを入れ替える

最強キャラランキング

パーティー編成と配置のコツ

パーティ編成のコツまとめ
アタッカーとサポートを2体ずつ編成する
なるべく属性が被らないように編成する
攻略したい敵の弱点に合わせて編成する
タンクは端に配置して拡散の被害を防ぐ
キャラと光円錐の運命を一致させる
キャラの強みを伸ばせる遺物を装備する

アタッカーとサポートを2体ずつ編成する

アタッカー アタッカー タンク ヒーラー
丹恒
丹恒
ヘルタ
ヘルタ
主人公(炎)
主人公(炎)
ナターシャ
ナターシャ

本作には回避や防御といったコマンドは無く、敵のターンが来るたびに攻撃されてHPを削られる。よほどレベル差がないと敵にターンを渡さず勝つのは難しいうえ、戦闘中はヒーラー以外回復を行えないため、戦闘ではどれだけ長い間味方を守りつつ戦えるかが重要になる

よって、パーティ編成ではアタッカー2体に加えて、パーティを支えるためのサポート役2体がほぼ必須となる。攻撃重視の編成ならヒーラーとバフデバフ役を1体ずつ、防御重視ならヒーラーとタンク役を1体ずつ編成しよう。

なるべく属性が被らないように編成する

アタッカー サブ火力 サポート ヒーラー
ゼーレ
ゼーレ
ヴェルト
ヴェルト
ブローニャ
ブローニャ
ナターシャ
ナターシャ

『崩壊スターレイル』は、弱点撃破で敵を弱体化させる立ち回りが前提のゲームバランスになっている。弱点撃破を狙うには敵の弱点属性を突く必要があるため、幅広い弱点を突けるようになるべくパーティー内で属性が被らないよう編成するのがおすすめである。

弱点撃破のデバフ効果一覧

属性 効果一覧
共通 ・敵の行動順が遅延
・被ダメージアップ
物理
物理
・物理ダメージ
裂創付与(物理持続ダメージ)
炎
・炎属性ダメージ
燃焼付与(炎属性持続ダメージ)
風
・風属性ダメージ
・風化付与(風属性持続ダメージ)
雷
・雷属性ダメージ
・感電付与(雷属性持続ダメージ)
氷
・氷属性ダメージ
凍結付与(行動不能+氷属性持続ダメージ)
虚数
虚数
・虚数属性ダメージ
束縛付与(行動遅延+速度遅延)
量子
量子
・量子属性ダメージ
もつれ付与(行動遅延+量子持続ダメージ)

攻略したい敵の弱点に合わせて編成する

カカリア攻略用の編成例
ゼーレ
ゼーレ
主人公(炎)
主人公(炎)
アスター
アスター
ナターシャ
ナターシャ

攻略したい敵の弱点属性があらかじめ分かっている場合のみ、敵の弱点属性に偏った編成にするのも有効だ。例えばボス「カカリア・妄言の母」戦の場合、弱点属性を突ける炎・雷・量子の3属性で固めると非常に有利に戦える。

タンクは端に配置して拡散の被害を防ぐ

クラーラ(タンク役)採用時の配置例
クラーラ
クラーラ
ゼーレ
ゼーレ
御空
御空
羅刹
羅刹

存護や壊滅のタンク役は敵から狙われやすいという特徴があるため、編成の中央に配置すると、拡散攻撃を頻繁に食らった際に周囲2キャラに何回も被害が及ぶ。打たれ弱いキャラを守るためにも、なるべく編成の右端から離して配置するのがおすすめだ。

キャラと光円錐の運命を一致させる

運命とは?
各キャラがひとつ持っているステータス
各キャラの運用や役割を大まかに判断できる
運命が一致すると光円錐の追加効果を発動できる
「属性」と違い、戦闘には直接影響しない

「光円錐」の運命とキャラの運命が一致すると、強力な追加スキルが発動する。パーティ編成時には各キャラの運命に合う「光円錐」を装備さよう。

各運命の特徴と戦闘スタイル一覧

壊滅
壊滅
・攻撃力と生存能力が高い
・バランスが良く幅広い戦闘に対応できる
巡狩
巡狩
・単体攻撃性能が高い
・ボス戦や強敵相手に主力アタッカーとなる
知恵
知恵
・全体攻撃性能が高い
・複数体の敵を一網打尽にできる
調和
調和
・味方にバフを付与できる
・パーティ全体の戦闘力を高められる
虚無
虚無
・敵にデバフを付与できる
・敵を弱体化させて優位に立てる
存護
存護
・生存力やタンク性能が高い
・打たれ弱い味方を守るのに向く
豊穣
豊穣
・味方を回復できる
・ほとんどのパーティ編成で必須となる

最強おすすめ光円錐ランキング

キャラの強みを伸ばせる遺物を装備する

運命 おすすめ遺物
壊滅
壊滅
巡狩
巡狩
知恵
知恵
攻撃性能を上げる遺物 回らなくなったサルソット 回らなくなったサルソット
天体階差機関 天体階差機関
汎銀河商事会社 汎銀河商事会社
草の穂ガンマン 草の穂ガンマン
流星の跡を追う怪盗 流星の跡を追う怪盗
調和
調和
虚無
虚無
バフデバフ効果のある遺物 老いぬ者の仙舟 老いぬ者の仙舟
流星の跡を追う怪盗 流星の跡を追う怪盗
生命のウェンワーク 生命のウェンワーク
吹雪と対峙する兵士 吹雪と対峙する兵士
存護
存護
豊穣
豊穣
防御性能の上がる遺物 建創者のベロブルグ 建創者のベロブルグ
純庭教会の聖騎士 純庭教会の聖騎士
吹雪と対峙する兵士 吹雪と対峙する兵士

「遺物」は各キャラの強みを伸ばせる装備を優先し、弱みは他のキャラで補うと強いパーティを組みやすい。アタッカーは攻撃力や属性ダメージ、タンクは防御力や被ダメージ軽減、ヒーラーは治癒量や最大HPが上がる遺物を選ぼう。

遺物厳選のやり方|いつから始める?

攻略ガイド関連記事

初心者ガイド
取り返しのつかない要素 初心者が知るべきこと
毎日やるべき日課 ナナシの勲章は課金する?
エンドコンテンツ デイリー訓練
ナナシの光円錐 界域アンカーの使い方
行動要旨の進め方 崇高なる道徳の賞賛
開拓レベルの上げ方 序盤の効率的な進め方
開拓力のおすすめ使い方 均衡レベルの上げ方
やることが無い時 指名手配書の場所
隠し要素一覧 燃料の入手方法
宝箱の受け取りコード わらしべ長者
誕生日の設定方法 サポートキャラの設定方法
フレンド機能 名前変更のやり方
通行証の作り方 宝箱の場所一覧
アチーブメント一覧 消耗品のおすすめ
星玉の効率的な集め方 信用ポイントの稼ぎ方