【崩壊スターレイル】虚無のキャラと光円錐一覧
- 最終更新日
『スターレイル』における『虚無キャラと光円錐』について掲載。虚無キャラをレア度や属性、運命や光円錐の効果など一覧で掲載しているため、崩壊スターレイルをプレイする際の参考にどうぞ!
虚無のキャラ一覧
キャラ | レア度 | 属性 | 運命 |
---|---|---|---|
ヴェルト |
星5 |
虚数 |
虚無 |
ペラ |
星4 |
氷 |
虚無 |
サンポ |
星4 |
風 |
虚無 |
ルカ |
星4 |
物理 |
虚無 |
カフカ |
星5 |
雷 |
虚無 |
銀狼 |
星5 |
量子 |
虚無 |
桂乃芬 |
星4 |
炎 |
虚無 |
ブラックスワン |
星5 |
風 |
虚無 |
黄泉 |
星5 |
雷 |
虚無 |
椒丘 |
星5 |
炎 |
虚無 |
帰忘の流離人 |
星5 |
炎 |
虚無 |
虚無の光円錐一覧
名前 | レア度/効果 |
---|---|
世界の名を以て |
デバフ状態の敵に対して、装備キャラの与ダメージ+24%/28%/32%/36%/40%。装備キャラが戦闘スキルを発動した時、その攻撃の効果命中+18%/21%/24%/27%/30%、攻撃力+24%/28%/32%/36%/40%。 |
獲物の視線 |
装備キャラの効果命中+20%/25%/30%/35%/40%、持続与ダメージ+24%/30%/36%/42%/48%。 |
フェルマータ |
装備キャラの撃破特効+16%/20%/24%/28%/32%、感電状態または風化状態の敵に対する与ダメージ+16%/20%/24%/28%/32%、この効果は持続ダメージにも有効。 |
おやすみなさいと寝顔 |
敵にデバフが1つあるごとに、その敵に対する装備キャラの与ダメージ+12%/15%/18%/21%/24%、最大で3層累積できる。この効果は持続ダメージにも有効。 |
決意は汗のように輝く |
装備キャラの攻撃が敵に命中した時、その敵が「陥落」状態でない場合、60%/70%/80%/90%/100%の基礎確率で敵を「陥落」状態にする。「陥落」状態の敵は防御力-12%/13%/14%/15%/16%、1ターン継続。 |
幽邃 |
戦闘開始時、装備キャラの効果命中+20%/25%/30%/35%/40%、3ターン継続。 |
またお会いしましょう |
装備キャラが通常攻撃または戦闘スキルを発動した後、攻撃を受けた敵からランダムに1体選択し、装備キャラの攻撃力48%/60%/72%/84%/96%分の付加ダメージを与える。 |
淵環 |
減速状態の敵に対する、装備キャラの与ダメージ+24%/30%/36%/42%/48%。 |
匿影 |
戦闘スキルを発動した後、装備キャラの次の通常攻撃が、敵に自身の攻撃力60%/75%/90%/105%/120%分の付加ダメージを与える。 |
降りやまぬ雨 |
装備キャラの効果命中+24%。デバフが3つ以上ある敵に対して、装備キャラの会心率+12%。装備キャラが通常攻撃、戦闘スキル、必殺技を発動した後、100%の基礎確率で攻撃を受けた敵の中から、「エーテルコード」を持たないランダムな敵1体に「エーテルコード」を付与する。「エーテルコード」を付与された敵の被ダメージ+12%、1ターン継続。 |
初めてのクエストの前に |
装備キャラの効果命中+20%。装備キャラが防御力ダウン状態の敵を攻撃した後、EPを4回復する。 |
待つのみ |
装備キャラの与ダメージ+24%。 装備キャラが攻撃を行った後、速度+4.8%、最大で3回累積できる。 装備キャラの攻撃が敵に命中した時、その敵が「遊糸」状態でない場合、100%の基礎確率で敵を「遊糸」状態にする。敵が「遊糸」状態の時、感電状態と見なされる。「遊糸」状態の敵はターンが回ってくるたびに、装備キャラの攻撃力60%分の雷属性持続ダメージを受ける、1ターン継続。 |
孤独の癒やし |
装備キャラの撃破特効+20%。装備キャラが必殺技を発動した時、装備キャラの持続与ダメージ+24%、2ターン継続。装備キャラに持続ダメージ系デバフを付与された敵が倒された時、装備キャラのEPを4.0回復する。 |
時間の記憶を再構築して |
装備キャラの効果命中+40%。装備キャラが風化、燃焼、感電、または裂創状態の敵にダメージを与える時、それぞれ「先知」を1層獲得(最大4層、一度の戦闘で持続ダメージ状態1種類につき1回まで累積可能)。「先知」1層につき、装備キャラの攻撃力+5%、与える持続ダメージが敵の防御力を7.2%無視する。 |
ショーの始まり |
装備キャラが敵にデバフを付与した後、「トリック」を1層獲得する。「トリック」1層につき、装備キャラの与ダメージ+6%、1ターン継続、最大で3層累積できる。装備キャラの効果命中が80%以上の時、攻撃力+20%。 |
流れ逝く岸を歩いて |
装備キャラの会心ダメージ+36/60%。装備キャラの攻撃が敵に命中した後、敵を「泡影」状態にする、1ターン継続。この効果は装備キャラが攻撃を行うたびに、敵それぞれに1回まで発動できる。「泡影」状態の敵に対する装備キャラの与ダメージ+24/40%、さらに必殺技の与ダメージ+24/40%。 |
終わりなき舞踏 |
装備キャラの会心率+8/16%。防御力ダウン状態または減速状態の敵に対する、装備キャラの会心ダメージ+24/48%。 |
幾度目かの春 |
装備キャラの効果命中+60/100%。装備キャラが通常攻撃、戦闘スキル、または必殺技を発動して敵に攻撃した後、60%の基礎確率で敵を「甲卸」状態にする。「甲卸」状態の敵の受けるダメージ+10/18%、2ターン継続。ターゲットが装備キャラによって持続ダメージ系デバフを付与されている場合、60%の基礎確率で装備キャラが付与した「甲卸」状態を「窮寇」状態に強化し、さらに敵の受けるダメージ+14/22%、2ターン継続。敵に「窮寇」状態がある時、装備キャラはその敵に「甲卸」状態を付与できない。 |
長途はやがて帰途へと続く |
装備キャラの撃破特効+60%。敵が弱点撃破される時、100%の確率で「着火」状態を付与し、敵が受ける弱点撃破ダメージ+18%。2ターン継続、最大2層累積できる。 |
虚無キャラの役割と特徴
デバフ役を兼ねたサブアタッカー
虚無キャラは、敵にデバフや状態異常を付与するのが得意なデバッファーだ。また、敵を弱体化させると与ダメージが強化されるキャラが多いという特徴もあり、弱体化で味方を支援しつつサブアタッカーとしても活躍可能である。
パーティー編成のコツとおすすめ編成 |
最強パーティー編成まとめ |
キャラの関連記事
ランキング系 | |
---|---|
最強ランキング | リセマラランキング |
最強パーティー編成 | 星4おすすめキャラ |
属性別キャラ一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
物理 |
炎 |
氷 |
風 |
雷 |
虚数 |
量子 |
運命別キャラ一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
壊滅 |
巡狩 |
知恵 |
調和 |
虚無 |
存護 |
豊穣 |
星5キャラクター | |||
---|---|---|---|
姫子 |
主人公(炎) |
ヴェルト |
羅刹 |
ジェパード |
彦卿 |
ブローニャ |
刃 |
クラーラ |
主人公(物理) |
カフカ |
景元 |
白露 |
ゼーレ |
銀狼 |
符玄 |
飲月 |
鏡流 |
トパーズ |
フォフォ |
アルジェンティ |
ルアン・メェイ |
Dr.レイシオ |
ブラックスワン |
花火 |
アベンチュリン |
黄泉 |
サンデー |
ロビン |
ホタル |
ブートヒル |
ジェイド |
主人公(調和) |
雲璃 |
椒丘 |
飛霄 |
霊砂 |
乱破 |
帰忘の流離人 |
マダムヘルタ |
主人公(記憶) |
- | - |
星4キャラクター | |||
---|---|---|---|
フック |
アスター |
御空 |
ペラ |
ヘルタ |
三月なのか |
サンポ |
丹恒 |
ナターシャ |
ルカ |
素裳 |
セーバル |
アーラン |
停雲 |
青雀 |
リンクス |
桂乃芬 |
寒鴉 |
雪衣 |
ミーシャ |
ギャラガー |
三月なのか(巡狩) |
モゼ |
- |
未実装キャラクター | |||
---|---|---|---|
冥火大公 |
スクリューガム |
アグライア |
モーディス |
トリビー |
アナイクス |
ヒアンシー |
サフェル |
キャストリス |
ファイノン |
- | - |