【崩壊スターレイル】豊穣の玄鹿戦のおすすめ編成と倒し方
- 最終更新日
崩壊スターレイルにおける「豊穣の玄鹿戦」について紹介!豊穣の玄鹿戦のおすすめ編成や倒し方についてまとめているため、崩スタをプレイする際の参考にどうぞ。
豊穣の玄鹿戦のおすすめ編成
星5を入れた火力編成
アタッカー | アタッカー | サポート | ヒーラー |
---|---|---|---|
ゼーレ |
姫子 |
ブローニャ |
ナターシャ |
火力寄りの編成では、火力キャラは量子/炎/氷の3種から選ぶと良い。特に、ボスは雑魚敵を大量に召喚するため、単体火力以外にも全体火力のキャラも必須級になる。
また、敵の高速攻撃対策として、デバフを使えるキャラを必ず編成しよう。デバフ回復キャラの効果抵抗が高い場合は1体でも問題はないが、2体入れておけば安心して戦える。
入れ替え候補
おすすめ入れ替えキャラ | |||
---|---|---|---|
彦卿アタッカー |
ヘルタアタッカー |
フックアタッカー |
青雀アタッカー |
ヴェルトサポート |
ペラサポート |
主人公(炎)タンク |
羅刹ヒーラー |
ガチャ星5なしの無課金編成
アタッカー | アタッカー | ヒーラー | タンク |
---|---|---|---|
青雀 |
ヘルタ |
ナターシャ |
主人公(炎) |
ガチャ星5なしの編成では火力キャラが弱いため、生存寄りの編成だ。生存率を上げるためにも、必ずボスの大技は阻止しておきたい。
豊穣の玄鹿戦の倒し方
弱点 | |
---|---|
敵情報 |
×1(弱点:
)※2ゲージ ×1(弱点: )※増援1 ×1(弱点: )※増援1 ×1(弱点: )※増援1 ×1(弱点: )※増援1 |
豊穣の玄鹿の攻略ポイント |
---|
1ゲージ目はボスを集中攻撃する |
2ゲージ目は厳風の梢と嘉実の梢を優先して倒す |
1ゲージ目はボスを集中攻撃する
ボスの1ゲージ目は、ボスに集中攻撃しよう。ただし、厳風の梢が召喚された場合は、攻撃で味方の行動を制限してくるため、最優先で倒したい。
2ゲージ目は厳風の梢と嘉実の梢を優先する
敵 | 行動 |
---|---|
厳風の梢 |
攻撃を受けると、確率で味方が自動で通常攻撃しか行わなくなる |
嘉実の梢 |
2ターン行動するとボスが必殺技で、全体に大ダメージ |
2ゲージ目では、ボスが召喚する「厳風の梢」と「嘉実の梢」を最優先に倒そう。厳風の梢は味方の行動を制限する攻撃を行い、嘉実の梢は、2回行動するとボスが必殺技を使い全体に大ダメージを与えてくる。
無理してボスに攻撃は厳禁
2ゲージ目では、ボスの攻撃は後回しにして厄介な敵を最優先で倒そう。召喚する敵だけを攻撃するとボスに攻撃しづらくなるが、少しずつ全体攻撃でダメージを与えているため、時間は掛かるが倒しきれる。
序章:ブルー | |
---|---|
序章「ブルー」 |
1章:ヤリーロⅥ | |
---|---|
1章「ヤリーロⅥ(上)」 | 1章「ヤリーロⅥ(下)」 |
2章:仙舟・羅浮 | |
---|---|
2章「仙舟・羅浮(第1節)」 | 2章「仙舟・羅浮(第2節)」 |
2章「仙舟・羅浮(第3節)」 | - |
幕間 | |
---|---|
幕間「ヤリーロⅥ」 | 幕間「仙舟・羅浮」 |
幕間「ヘルタ」 | - |