ホタルの評価と性能解説|引くべき?

【崩壊スターレイル】ホタルの評価と性能解説|引くべき?

編集者
崩壊スターレイル攻略チーム
最終更新日

崩壊スターレイル(スタレ)における「ホタルのビルド」について掲載。ホタルのおすすめ遺物や光円錐をはじめ、優先すべきメインステータスやサブステータスなども紹介しているため、ホタルを育成する際の参考にどうぞ!

Ver2.3の新規キャラ
ホタル
ホタル
(Ver2.3前半)
ジェイド
ジェイド
(Ver2.3後半)
ホタルの関連記事
評価 ビルド パーティ

ホタルの性能評価

ホタル

レアリティ 属性 運命
星5
星5
炎
壊滅
壊滅
最強ランク リセマラランク
SS SS
範囲火力 単体火力 攻撃支援 耐久支援
SS SS - -

ホタルはどんなキャラ?

ホタルの特徴まとめ
必殺技の完全燃焼が決め手の撃破アタッカー
戦闘スキルは形態によって性能が変化
強化攻撃で自身のHPを回復
強化戦闘スキルで敵に炎弱点付与
天賦は残りHPが少ないほど被ダメージ低下
秘技は5秒間の浮遊+範囲攻撃+炎弱点付与

必殺技の完全燃焼が決め手の撃破アタッカー

ホタル_必殺技

必殺技 ①「完全燃焼」状態に入り自身の行動順を100%早める②「完全燃焼」中、通常攻撃と戦闘スキルが強化される③「完全燃焼」中、速度+30/60、強化通常攻撃または強化戦闘スキル時の弱点撃破効率+50%、敵の弱点撃破被ダメージ+10%/20%を得る。④アクションバーに「完全燃焼」のカウントダウンが出現する(速度70で固定)。カウントダウンのターンが回ってきた時、「完全燃焼」状態を解除する。

ホタルは通常時と「完全燃焼」というふたつの形態を使い分ける特殊な撃破アタッカーだ。必殺技を使うと強化状態の「完全燃焼」に移行し、各種行動が強化されて速度・弱点撃破効率・弱点撃破状態の敵へのダメージなどがアップする

なお、この「完全燃焼」状態はアクションバーの炎マークに到達すると解除される。炎マークの行動値が0になるまでは強化状態が維持されるため、必殺技のバフも含めて速度210以上なら4回以上も強化行動が可能だ。

戦闘スキルは形態によって性能が変化

通常形態

性能 ①自身の最大HP40%分のHPを消費し、自身の最大EP50%分のEPを回復する。(HPが足りない場合、残りHP1で耐える)②敵単体に攻撃力100%/200% 分の炎属性ダメージを与える。③自身の次の行動順を25%早める。

ホタル_戦闘スキル

強化状態 ①自身の最大HP25%分のHPを回復。②指定した敵単体が炎属性の弱点を持っていない場合、2ターン炎属性弱点を付与する③敵単体に攻撃力(0.2×撃破特効+100%/200%)分の炎属性ダメージを与え、隣接する敵に攻撃力(0.1×撃破特効+50%/100%)の炎属性ダメージを与える。撃破特効は最大で360%までカウントされる。

ホタルの戦闘スキル効果は形態によって変化する。通常状態では自傷ダメージを受けつつ敵単体にダメージを与える効果で、HPを最大HPの40%ぶん削られるかわりにEPを60%も回復可能。戦闘開始1ターン目から確定で必殺技を発動でき、2回目の必殺技にも繋げやすくなる。

そして、強化状態の戦闘スキルは敵に拡散ダメージを与えつつ、靭性ゲージ削り・炎弱点付与・自己回復といった複数の効果を発動する。メリットだらけの目玉スキルであり、「完全燃焼」継続中にいかにSPを切らさず戦闘スキルを連発できるかがホタルの火力に直結するだろう。

強化通常攻撃で自身のHPを回復

ホタル_通常攻撃

通常版 敵単体に攻撃力50%/100% 分の炎属性ダメージを与える。
強化版 自身の最大HP20%分のHPを回復し、指定した敵単体に攻撃力100%/200% 分の炎属性ダメージを与える。

「完全燃焼」中は通常攻撃が強化され、攻撃するたびに自身のHPを回復できる。戦闘スキルと比べて火力は落ちるため、強化中にどうしてもEPが不足した場合のみ使おう。

天賦は残りHPが少ないほど被ダメージ低下

ホタル_天賦

天賦 ①残りHPが少ないほど被ダメージがダウンする。最大で被ダメージ-20%/40%②「完全燃焼」状態の時、ダメージ軽減効果は最大値を維持し、効果抵抗+10%/30%③戦闘開始時、EPが50%未満の場合、EPを50%まで回復する。④EPが満タンになる時、自身にあるデバフをすべて解除する。

ホタルの天賦は残りHPが少ないほど自身の被ダメージを低下させる効果がある。「完全燃焼」中は軽減率は最大となるため、強化攻撃のHP回復や素の防御力の高さも相まって自傷キャラながら倒れにくい性能となっている。

秘技は5秒間の浮遊+範囲攻撃+炎弱点付与

花火_ 秘技

秘技 ①空中に跳躍して5秒間自由に移動する。5秒経過するか途中で攻撃を行うと落下攻撃を放ち、一定範囲内のすべての敵を攻撃する。②各ウェーブ開始時、敵全体に炎属性を弱点として付与し、敵全体に装甲「サム」の攻撃力200%分の炎属性ダメージを与える。

ホタルは秘技を発動すると空中に浮遊して5秒間自由に移動可能になり、着地時に周囲すべての敵を攻撃する。攻撃範囲が広いため敵を無視して移動するには不向きだが、爆炎でダメージを稼ぎつつの炎弱点付与ができるため、戦闘を有利に進めたい場合に使おう。

ホタルの強い点

ホタルの強い点
最強格の靭性削り&範囲攻撃連発が超強力
炎弱点付与で幅広い敵をゴリ押しで攻略可
星4&配布キャラと好相性で編成しやすい
モチーフ光円錐無しでも火力を出しやすい
ブートヒルと比べて立ち上がりが早い
自傷アタッカーながら非常に固く安定性◎

最強格の靭性削り&範囲攻撃連発が超強力

追加能力 効果
αモジュール-
アンチラグバースト
「完全燃焼」状態の時、炎属性弱点を持たない敵に攻撃を行う場合、本来の削靭値55%分の靭性を削る。
βモジュール-
自己制限装甲
「完全燃焼」状態、かつ撃破特効が200%/360%以上で弱点撃破状態の敵に攻撃を行った後、この回の攻撃の削靭値を35%/50%分の超撃破ダメージに転換する。

ホタルは必殺技の自己強化や追加能力により、全キャラトップクラスの削靭値を持つ範囲攻撃を連発できるのが非常に強力だ。敵の弱点を無視して靭性を削ることすら可能で、どんな相手でも素早く弱点撃破して「超撃破」で高火力を出せるためアタッカー性能は現環境最強クラスだ。

炎弱点付与で幅広い敵をゴリ押しで攻略可

スキル
(強化版)
①自身の最大HP25%分のHPを回復。②指定した敵単体が炎属性の弱点を持っていない場合、2ターン炎属性弱点を付与する③敵単体に攻撃力(0.2×撃破特効+100%/200%)分の炎属性ダメージを与え、隣接する敵に攻撃力(0.1×撃破特効+50%/100%)の炎属性ダメージを与える。撃破特効は最大で360%までカウントされる。
秘技 ①空中に跳躍して5秒間自由に移動する。5秒経過するか途中で攻撃を行うと落下攻撃を放ち、一定範囲内のすべての敵を攻撃する。②各ウェーブ開始時、敵全体に炎属性を弱点として付与し、敵全体に装甲「サム」の攻撃力200%分の炎属性ダメージを与える。

ホタルは強化戦闘スキルと秘技により確定で炎弱点を付与できる点も魅力だ。敵の弱点を突けないと機能停止するという撃破特効アタッカー特有の弱点を自力で克服できるため、敵の弱点を無視してゴリ押しで攻略できる。

攻略班
攻略班
秘技の効果はウェーブごとに発動する点も優秀!裏庭のような秘技から戦闘に入れるコンテンツで輝きます。

星4&配布キャラと好相性で編成しやすい

好相性の配布&星4キャラ例
主人公(調和)
主人公(調和)
ギャラガー
ギャラガー
ペラ
ペラ
アスター
アスター
桂乃芬
桂乃芬
-

▲Ver2.3前半ガチャならギャラガーも同時PUでお得

ホタルは相性が良い星4&配布キャラが多く、限定星5キャラがいなくてもパーティを編成できる。主人公(調和)とギャラガー、そして残り1枠にサポーターを採用するだけでパーティが完成するため初心者にも扱いやすい。

モチーフ光円錐無しでも火力を出しやすい

光円錐 効果
とある星神の殞落を記す
とある星神の殞落を記す
装備キャラが攻撃した時、今回の戦闘中、装備キャラの攻撃力+8%、最大で4回累積できる。装備キャラが敵を弱点撃破した後、与ダメージ+12%、2ターン継続。

ホタルはヘルタ光円錐「とある星神の殞落を記す」で十分な性能を発揮できる点も優秀だ。追加能力で攻撃力を撃破特効に変換できるため、モチーフ光円錐が無くても弱点撃破ダメージを出しやすく運用しやすい。

ブートヒルと比べて立ち上がりが早い

ブートヒル

ホタルは天賦の戦闘開始時EP回復と通常戦闘スキルのEP回復を組み合わせることで、1ターン目から確定で必殺技を撃てる。同じく撃破特効アタッカーのブートヒルと比べて立ち上がりが早く、安定して高火力を出せる点が優秀だ。

自傷アタッカーながら非常に固く安定性◎

強化
スキル
自身の最大HP25%分のHPを回復
天賦 残りHPが少ないほど被ダメージがダウン(最大で被ダメージ-20%/40%
「完全燃焼」状態の時、ダメージ軽減効果が最大値となり効果抵抗+10%/30%

ホタルは自傷アタッカーながら、天賦の被ダメカットや強化戦闘スキルのHP回復の影響で非常に固いのも優秀だ。素の防御力も非常に高く効果抵抗まで付くため、壊滅のヘイト性能も相まって擬似的なタンクのように機能する。

ホタルの弱い点

ホタルの弱い点
弱点撃破できない状況だと火力が大幅低下
SP消費がかなり激しくガス欠に陥りやすい
新遺物&オーナメントが必須級で厳選が大変
ルアン・メェイの有無で火力が大きく変化する
強く使うには1〜2凸推奨でお財布に厳しい

弱点撃破できない状況だと火力が大幅低下

ホタルは立ち回りのほとんどを弱点撃破に依存しており、弱点撃破できないとまともに火力を出せないのが難点。特に弱点保護のある敵に弱いため、今後弱点撃破パーティメタの敵が登場した場合は苦戦を強いられるだろう。

また、1回目の弱点撃破で仕留めきれないと次の弱点撃破までダメージを出しづらく長期戦になりやすいのも難点だ。速やかに敵を倒せるように、味方に撃破特効バッファーや防御デバッファーを編成して撃破時の火力を底上げしよう。

SP消費がかなり激しくガス欠に陥りやすい

SP供給性能が高めキャラ例
ルアン・メェイ
ルアン・メェイ
ギャラガー
ギャラガー
ペラ
ペラ

ホタルは「完全燃焼」により手数が多いうえ戦闘スキルを連発して戦うため、SP消費がかなり激しくガス欠に陥りやすい。ルアンやギャラガーのようなSP供給性能の高いキャラを編成しないと、通常攻撃を振る機会が増えて持ち味を活かしにくくなるため要注意だ。

攻略班
攻略班
ホタルは1凸すると強化戦闘スキルのSP消費が消滅して使いやすくなります!星玉に余裕があり、かつ将来性を高めたいなら1凸〜2凸を目指すと良いでしょう。

新遺物&オーナメントが必須で厳選が大変

新遺物

ホタルがVer2.3の新遺物と新オーナメントが最適装備であり、過去に掘った遺物や他キャラのおさがりを使えず育成コストが非常に重い。最適遺物が揃うまでは、遺物は鉄騎怪盗・時計屋の中から2セット、オーナメントはタリアや宇宙を選んで代用しよう。

ルアン・メェイの有無で火力が大きく変化

ルアン・メェイ

ホタルは撃破特効バフ・撃破効率アップ・速度バフなどを持つ「ルアン・メェイ」と非常に相性が良く、それゆえにルアンの有無で火力が大きく変わってしまう。星4キャラや調和主人公だけのパーティでもそれなりに火力を出せるが、最適編成を目指すならルアン入手が必須となりお財布に厳しい。

攻略班
攻略班
ホタルはモチーフ光円錐や凸効果も強力ですが、ルアンを編成した方が火力は伸びやすいです。ルアン未所持ならルアン無凸確保を優先しましょう。

強く使うには1〜2凸推奨でお財布に厳しい

1凸
★★★★☆
強化戦闘スキルを発動する時、ターゲットの防御力を15%無視し、SPを消費しない。
2凸
★★★★★
「完全燃焼」状態で強化通常攻撃、または強化戦闘スキルを発動して敵を倒す、または敵を弱点撃破状態にする時、装甲「サム」が追加ターンを1獲得する。この効果は1ターン後に再度発動できる。

ホタルは無凸から十分強力だが、より使い勝手を上げるには1凸のSP消費緩和と2凸の追加ターン獲得が必要になる。高難易度コンテンツでエースとして全力を出させたいなら、1凸以上が要求されますます出費がかさむのも難点だ。

ホタルは引くべき?

最強格アタッカーがいなければおすすめ

競争相手となる環境上位アタッカー
黄泉
黄泉
鏡流
鏡流
ブートヒル
ブートヒル
相性の良いサポーター
主人公(調和)
主人公(調和)
ルアン・メェイ
ルアン・メェイ
ブローニャ
ブローニャ
姫子
姫子
ギャラガー
ギャラガー
アスター
アスター

ホタルは自力で炎弱点付与を行いつつ弱点撃破でダメージを出すのアタッカーだ。性能がある程度自己完結しており、超撃破パーティのメイン火力としても非常に強力である。現時点で黄泉や鏡流といった最強格アタッカーがいなければおすすめだ。

弱点撃破パの育成が終わってない場合は耐え

とはいえ、性能のほとんどが撃破特効に関わるため撃破特効パーティのサポーターが育成し終わってないと真価を発揮できないのが難点。調和主人公・ルアン・ギャラガーといった撃破特効パのサポーターが育成し終わってないなら、劇的な火力上昇を見込めないためスルー推奨だ。

攻略班
攻略班
Ver2.3では調和主人公が配布され、ルアンやギャラガーも同時にピックアップされているため弱点撃破パーティを完成させやすいです。時間を掛けてでもホタルを使いたい場合には狙ってみるのもありでしょう。

ガチャの更新予定とおすすめ度

ホタルのおすすめビルド

ビルド おすすめ度
▼無課金勢向け基本ビルド ★★★★★
▼課金勢向けモチーフ光円錐ビルド ★★★★★

無課金勢向け基本ビルド

光円錐 遺物/オーナメント
とある星神の殞落を記す
とある星神の殞落を記す
蝗害を一掃せし鉄騎 蝗害×4 劫火と蓮灯の鋳煉宮 劫火
メインステータス
胴体 攻撃力% 脚 速度 次元界オーブ 攻撃力% 連結縄 撃破特効
おすすめサブステータス
撃破特効 = 速度 > 攻撃力%

ホタルは撃破ダメージがメイン火力のため、遺物やオーナメントは撃破特効に特化するのがおすすめ。新遺物の蝗害4と新オーナメント劫火2が最もおすすめだが、揃うまでは蝗害・怪盗・時計屋などを2セットで組み合わせて使おう。

ステータスは超撃破ダメージが伸びる 「完全燃焼」状態で撃破特攻360%以上が目標。ただ、ホタルだけではほぼ達成できないため、調和主人公やルアンなど撃破特攻を盛れるキャラを編成しよう。その他は速度や撃破特攻に変換できる攻撃力の優先度が高い。

光円錐は「とある星神の殞落を記す」がおすすめ。ヘルタ光円錐のため入手しやすく、攻撃力を撃破特攻に変換できるホタルに合っている。他にも星4の「心に刻まれた約束」や「逃げ場なし」も撃破特攻を盛れるため候補だ。

課金勢向けモチーフ光円錐ビルド

光円錐 遺物/オーナメント
夢が帰り着く場所
夢が帰り着く場所
蝗害を一掃せし鉄騎 蝗害×4 劫火と蓮灯の鋳煉宮 劫火
メインステータス
胴体 攻撃力% 脚 速度 次元界オーブ 攻撃力% 連結縄 撃破特効
おすすめサブステータス
撃破特効 = 速度 > 攻撃力%

課金勢の場合も基本構成は「無課金勢向け基本ビルド」と同じで、光円錐のみモチーフの「夢が帰り着く場所」にしよう。撃破特攻と弱点撃破ダメバフに加えて「敗走」デバフで行動順を遅延させられるため、超撃破ダメージが主力のホタルと非常に相性が良い。

ホタルのおすすめ遺物と光円錐

ホタルのおすすめパーティ編成

パーティ おすすめ度
ホタル ルアン・メェイ 主人公(調和) ギャラガー
課金勢向け超撃破パーティ
★★★★★
ホタル アスター 主人公(調和) ギャラガー
無課金向け超撃破パーティ
★★★★☆

課金勢向け超撃破パーティ

アタッカー サポート サポート 耐久枠
ホタル
ホタル
ルアン・メェイ
ルアン
主人公(調和)
調和主人公
ギャラガー
ギャラガー
簡易解説
超撃破ダメージを最大限に活かすパーティ
サポートは調和主人公とルアンが最適Wサポートで手数や撃破特効を底上げう
耐久枠は撃破特攻を盛れるギャラガー安定性なら羅刹も候補

ホタルの理想編成は「調和主人公」「ルアン・メェイ」「ギャラガー」の弱点撃破パーティ。撃破特攻の高いキャラでパーティを編成しており、W調和のサポートで高火力の超撃破ダメージを連発できるためおすすめだ。

無課金向け超撃破パーティ

アタッカー サポート サポート 耐久枠
ホタル
ホタル
アスター
アスター
主人公(調和)
調和主人公
ギャラガー
ギャラガー
簡易解説
無課金向けのルアン抜きパーティ
撃破特効バフが強力な調和主人公が必須級その他にはアスターやペラも採用候補
耐久枠は撃破特攻を盛れるギャラガーがおすすめSP供給役も兼任できて相性◎

無課金でルアンなし編成の場合は「調和主人公」と「ギャラガー」を軸にした編成が候補。速度や炎ダメをバフできるアスターや防御デバフ持ちのペラと相性が良く、ホタルの超撃破ダメージを高めてくれるためおすすめだ。

ホタルのおすすめパーティ

ホタルのスキルと強化優先度

スキル・必殺技・天賦

強化優先度と効果
通常 【優先度】★★☆☆☆通常状態
指定した敵単体に装甲「サム」の攻撃力50%/100% 分の炎属性ダメージを与える。強化状態
自身の最大HP20%分のHPを回復する。指定した敵単体に装甲「サム」の攻撃力100%/200% 分の炎属性ダメージを与える。
スキル 【優先度】★★★★☆通常状態
自身の最大HP40%分のHPを消費し、自身の最大EP50%分のEPを回復する。指定の敵単体に装甲「サム」の攻撃力100%/200% 分の炎属性ダメージを与える。残りHPが足りない場合、戦闘スキルを発動する時、装甲「サム」の残りHPが1になる。自身の次の行動順を25%早める。強化状態
自身の最大HP25%分のHPを回復する。指定した敵単体が炎属性の弱点を持っていない場合、相手に炎属性弱点を付与する、2ターン継続。このターゲットに装甲「サム」の攻撃力(0.2×撃破特効+100%/200%)分の炎属性ダメージを与え、隣接する敵に装甲「サム」の攻撃力(0.1×撃破特効+50%/100%)の炎属性ダメージを与える。撃破特効は最大で360%までカウントされる。
必殺技 【優先度】★★★★★「完全燃焼」状態に入り、自身の行動順を100%早める。通常攻撃「コマンド-フラッシュオーバー」が「ファイアフライ-IV-底火斬撃」に、戦闘スキル「コマンド-天火轟撃」が「ファイアフライ-IV-死星オーバーロード」に強化される。「完全燃焼」状態の時、速度+30/60。また、強化通常攻撃または強化戦闘スキルを発動する時、自身の弱点撃破効率+50%、敵の弱点撃破被ダメージ+10%/20%、その回の攻撃が終了するまで継続。アクションバーに「完全燃焼」のカウントダウンが出現する。カウントダウンのターンが回ってきた時、装甲「サム」は「完全燃焼」状態を解除する。カウントダウンの速度は70に固定される。「完全燃焼」状態の装甲「サム」は必殺技を発動できない。
天賦 【優先度】★★★★☆残りHPが少ないほど被ダメージがダウンする。残りHPが20%以下の時、ダメージ軽減効果が最大値に達する、最大で被ダメージ-20%/40%。「完全燃焼」状態の時、ダメージ軽減効果は最大値を維持し、効果抵抗+10%/30%。戦闘開始時、EPが50%未満の場合、EPを50%まで回復する。EPが満タンになる時、自身にあるデバフをすべて解除する。
秘技 空中に跳躍して自由に移動する。5秒間継続。継続中に落下攻撃を行うことができる。持続時間終了後、落下攻撃を行い、一定範囲内のすべての敵を攻撃する。各ウェーブ開始時、敵全体に炎属性を弱点として付与する、2ターン持続。この後、敵全体に装甲「サム」の攻撃力200%分の炎属性ダメージを与える。

追加能力

追加能力 効果
γモジュール-
過負荷コア
装甲「サム」の攻撃力が1800を超えた時、超過した攻撃力10につき、自身の撃破特効+10%。
βモジュール-
自己制限装甲
「完全燃焼」状態、かつ撃破特効が200%/360%以上で弱点撃破状態の敵に攻撃を行った後、この回の攻撃の削靭値を35%/50%分の超撃破ダメージに転換する。
αモジュール-
アンチラグバースト
「完全燃焼」状態の時、炎属性弱点を持たない敵に攻撃を行う場合、本来の削靭値55%分の靭性を削る。

ステータスボーナス

撃破特効 +37.3%
効果抵抗 +18%
速度 +5

ホタルの星魂効果とおすすめ凸数

凸数
おすすめ度
効果
1凸
★★★★☆
曽て安眠せし赤染の繭「ホタルIV型-死星オーバーロード」を発動する時、ターゲットの防御力を15%無視し、SPを消費しない。
2凸
★★★★★
砕かれた空より墜落「完全燃焼」状態で強化通常攻撃、または強化戦闘スキルを発動して敵を倒す、または敵を弱点撃破状態にする時、装甲「サム」が追加ターンを1獲得する。この効果は1ターン後に再度発動できる。
3凸
★★☆☆☆
静かな星の川に眠る戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
4凸
★★★★☆
いつかホタルの火を 目にする「完全燃焼」状態の時、装甲「サム」の効果抵抗+50%。
5凸
★★☆☆☆
夢のない長い夜から 明ける必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
6凸
★★★★☆
最後の明日に咲き誇る「完全燃焼」状態の時、装甲「サム」の炎属性耐性貫通+20%。強化通常攻撃、強化戦闘スキルを発動する時、弱点撃破効率+50%。

火力が大幅に増す2凸がおすすめ

凸数
おすすめ度
効果
2凸
★★★★★
砕かれた空より墜落「完全燃焼」状態で強化通常攻撃、または強化戦闘スキルを発動して敵を倒す、または敵を弱点撃破状態にする時、装甲「サム」が追加ターンを1獲得する。この効果は1ターン後に再度発動できる。

ホタルは無凸でも運用可能だが、課金に抵抗がなければ2凸以上を目指すのがおすすめ。「完全燃焼」状態で弱点撃破か敵を倒すと追加ターンを獲得できるため火力が大幅に上昇する。1凸で強化戦闘スキルのSP消費も無くなり、息切れしづらくなるのも優秀だ。

星魂同調のやり方とキャラ突破効果

ホタルの育成素材と必要数

ホタルの育成素材一覧と必要数

入手方法 素材/必要数
週ボス 同願の遺音 同願の遺音×12
凝結虚影 憤怒の心 憤怒の心×65
疑似花萼(赤) 月狂いの凶牙 月狂いの凶牙×139
狼毒の牙 狼毒の牙×69
歩離の犬牙 歩離の犬牙×18
疑似花萼(金) 信用ポイント 信用ポイント×3888000
漫遊指南 漫遊指南×290
敵素材 砕けた欲望の鏡 砕けた欲望の鏡×73
印象の残晶 印象の残晶×71
思考の粉末 思考の粉末×56
その他 運命の足跡 運命の足跡×8

モチーフ光円錐の素材一覧と必要数

入手方法 素材/必要数
疑似花萼(赤) 月狂いの凶牙 月狂いの凶牙×15
狼毒の牙 狼毒の牙×12
歩離の犬牙 歩離の犬牙×4
疑似花萼(金) 信用ポイント 信用ポイント×883000
精製エーテル 精製エーテル×166
敵素材 砕けた欲望の鏡 砕けた欲望の鏡×14
印象の残晶 印象の残晶×20
思考の粉末 思考の粉末×20

ホタルのプロフィールと声優

ホタル

属性 炎
運命 壊滅 壊滅
所属 星核ハンター
声優 楠木ともり&笠間淳
誕生日 -
性別
入手方法 ガチャ
キャラ紹介 「ホタルって不思議な生物だよね?火に飛び入ったり、突然老化したり。でもそうなっちゃうまで、毎晩、星よりも眩しい光を放ってるんだよ」
「星核ハンター」のメンバーで、機械の装甲「サム」を身に纏った少女。
兵器として生まれた彼女は、遺伝子操作のせいで「ロストエントロピー」症候群の苦痛を味わっている。
星核ハンターに加わったのは、生命の意義を探すため。運命に抗う方法をずっと追い求めている。

声優は「楠木ともり」さんが担当

作品 キャラクター
チェンソーマンD マキマ
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 優木せつ菜
ソードアート・オンライン レン/小比類巻香蓮

ホタルの声優は楠木ともり(くすのきともり)さんが担当している。養成所には入所せず独学で声優デビューしており、高い演技力が魅力の女性声優&シンガーソングライターだ。

サム形態時の声優は「笠間淳」さんが担当

作品 キャラクター
アイドルマスター SideM 葛之葉雨彦
ガンダムビルドダイバーズ クジョウ・キョウヤ
THE FIRST SLAM DUNK 三井寿

名塚佳織さんの公式X(Twitter)

キャラの関連記事

ランキング系
最強ランキング最強ランキング リセマラランキングリセマラランキング
最強パーティー編成最強パーティー編成 星4おすすめキャラ星4おすすめキャラ
属性別キャラ一覧
物理
物理
炎
氷
風
雷
虚数
虚数
量子
量子
運命別キャラ一覧
壊滅
壊滅
巡狩
巡狩
知恵
知恵
調和
調和
虚無
虚無
存護
存護
豊穣
豊穣
星5キャラクター
姫子
姫子
主人公(炎)
主人公(炎)
ヴェルト
ヴェルト
羅刹
羅刹
ジェパード
ジェパード
彦卿
彦卿
ブローニャ
ブローニャ
刃
クラーラ
クラーラ
主人公(物理)
主人公(物理)
カフカ
カフカ
景元
景元
白露
白露
ゼーレ
ゼーレ
銀狼
銀狼
符玄
符玄
飲月
飲月
鏡流
鏡流
トパーズ
トパーズ
フォフォ
フォフォ
アルジェンティ
アルジェンティ
ルアン・メェイ
ルアン・メェイ
Dr.レイシオ
Dr.レイシオ
ブラックスワン
ブラックスワン
花火
花火
アベンチュリン
アベンチュリン
黄泉
黄泉
ロビン
ロビン
ホタル
ホタル
ブートヒル
ブートヒル
主人公(調和)
主人公(調和)
-
星4キャラクター
フック
フック
アスター
アスター
御空
御空
ペラ
ペラ
ヘルタ
ヘルタ
三月なのか
三月なのか
サンポ
サンポ
丹恒
丹恒
ナターシャ
ナターシャ
ルカ
ルカ
素裳
素裳
セーバル
セーバル
アーラン
アーラン
停雲
停雲
青雀
青雀
リンクス
リンクス
桂乃芬
桂乃芬
寒鴉
寒鴉
雪衣
雪衣
ミーシャ
ミーシャ
ギャラガー
ギャラガー
- -
未実装キャラクター
サンデー
サンデー
冥火大公
冥火大公
ジェイド
ジェイド
スクリューガム
スクリューガム
雲璃
雲璃
椒丘
椒丘
三月なのか(巡狩)
三月なのか(巡狩)
-

キャラ一覧