【ピクミン4】オッチンは泳げない?イヌカキの覚え方
- 最終更新日
ピクミン4のオッチンについて掲載!泳げるかや、イヌカキを覚えさせる方法をまとめているため、ピクミン4を進める際の参考にどうぞ。
オッチンは泳げない?
最初は泳げない
オッチンは泳ぎが苦手で、最初は水場を渡れない。そのため、序盤に水場を渡りたい時は、氷ピクミンで水場を凍らせて移動しよう。
氷ピクミンの増やし方と解放条件 |
イヌカキの覚え方
-
1なごりの氷穴でラッセルを救助する
まずは、ひだまりの庭にある洞窟「なごりの氷穴」で、ラッセルを救助しよう。なお、洞窟内では水場を凍らせられる氷ピクミンを仲間にできるため、何度か入って数を増やしておくと良い。
ひだまりの庭の100%攻略 なごりの氷穴のお宝と遭難者一覧 -
2オッチンに乗って水場に入る
ラッセルを救助した翌日、オッチンが成長して乗れるようになる。ピクミンを連れずに水場まで移動し、オッチンに乗った状態で水に入って泳げないことを確認しよう。
-
32日後に泳げるようになる
水場で溺れた後、2日経つとイヌカキを習得する。イヌカキ習得後は、ピクミンを乗せた状態で水場を移動できるようになる。
お役立ちガイド関連記事
製品情報 | |
---|---|
初心者ガイド | |
---|---|
収集やり込み | |
---|---|
体験版ガイド | |
---|---|
オニヨン | |
---|---|