【ピクミン4】ウオノコの生物図鑑

編集者
ピクミン4攻略チーム
最終更新日

ピクミン4の原生生物「ウオノコ」について掲載!ウオノコの倒し方をはじめ、生息地域や科目、重さなどのデータを紹介しているため、ピクミン4を進める際の参考にどうぞ。

ウオノコの生態データ

ウオノコ

和名 クチボソバナナウオ
科目 バナナウオ科
活動時間
出現場所 氷温サウナ
とこなぎの浜辺_オリマー
とこなぎの浜辺
重さ 1
キラキラエネルギー 1
増えるピクミン 2

ウオノコの生物図鑑

ウオノコ_生物図鑑

キャラ 解説
ダルメッシュ
ダルメッシュ
群れをなし、みんなでスイスイ泳いでいます。
学校でしょうか、 それとも 家族でしょうか?
気づかれないように、 水中カメラで
そうっとのぞいてみるといいかもしれません。
オリマー
オリマー
大きな目と 未発達に見える体の形状から
魚の子と呼ばれているが、 実は成体であり、
ふ化後 ほとんど大きさは変わらない。
また、胸ビレや背ビレは退化しているが、
腹ビレが発達して尾ビレと一体化しており
勢いよく水面から飛び上がって
飛んでいる獲物を捕らえることもある。
繁殖期になると腹部側面にある斑紋の周りが
淡い桜色に染まることが知られている。
ルーイ
ルーイ
刺身で。
きめ細かい脂の中トロが最高。

原生生物関連記事

原生生物の科目別一覧
?科
?科
アナジャコ科
アナジャコ科
アメアオイ科
アメアオイ科
イエシジミ科
イエシジミ科
イシツツミ科
イシツツミ科
イヌムシ科
イヌムシ科
イモガエル科
イモガエル科
エレキムシ科
エレキムシ科
オオバンガイ科
オオバンガイ科
オカアンコウ科
オカアンコウ科
オトリガイ科
オトリガイ科
カジオコシ科
カジオコシ科
ガマグチガニ科
ガマグチガニ科
キクヅモリ科
キクヅモリ科
クリヒコウ科
クリヒコウ科
ケメクジ科
ケメクジ科
コガネモチ科
コガネモチ科
コダマグモ科
コダマグモ科
コノハムシ科
コノハムシ科
サライムシ科
サライムシ科
シシドックリ科
シシドックリ科
シビレネズミ科
シビレネズミ科
ショイグモ科
ショイグモ科
ショウヤムシ科
ショウヤムシ科
ダマグモ科
ダマグモ科
タマゴムシ科
タマゴムシ科
トゲハゼ科
トゲハゼ科
トビサシ科
トビサシ科
ネギガニ科
ネギガニ科
ハオリムシ科
ハオリムシ科
ハジキムシ科
ハジキムシ科
ハナタタキ科
ハナタタキ科
バナナウオ科
バナナウオ科
パンモドキ科
パンモドキ科
ピクミン科
ピクミン科
ヒケシムシ科
ヒケシムシ科
ヒサゴドリ科
ヒサゴドリ科
ヒメアギト科
ヒメアギト科
フクラダコ科
フクラダコ科
ブタドックリ科
ブタドックリ科
ヘビドリ科
ヘビドリ科
ボケナメコ科
ボケナメコ科
ホトクラゲ科
ホトクラゲ科
ホヤモチ科
ホヤモチ科
ポンガシグサ科
ポンガシグサ科
ミズモチ科
ミズモチ科
ミツムシ科
ミツムシ科
ムツメウナゴ科
ムツメウナゴ科
ユキミノガ科
ユキミノガ科
ヨロヒガタ科
ヨロヒガタ科

原生生物一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました