【ピクミン4】ハナガサケメクジの生物図鑑
- 最終更新日
ピクミン4の原生生物「ハナガサケメクジ」について掲載!ハナガサケメクジの倒し方をはじめ、生息地域や科目、重さなどのデータを紹介しているため、ピクミン4を進める際の参考にどうぞ。
ハナガサケメクジの生態データ
和名 | デメハナガサケメクジ |
科目 | ケメクジ科 |
活動時間 | 昼 |
出現場所 | 王の穴 巨人のかまど |
重さ | 1+7 |
キラキラエネルギー | 10+5 |
増えるピクミン | 10+15 |
ハナガサケメクジの生物図鑑
キャラ | 解説 |
---|---|
ダルメッシュ |
とんがり帽子に、ゾワゾワしたお口で あたりをキレイにしながらはい回る、 自然界の自動掃除機ちゃん。 驚かせると、 帽子が傘のように開いて 見ているこっちもびっくりさせられます! |
オリマー |
ツブラメケメクジやケメクジの原種であり、 現在も背中に大きな貝を背負っている。 はみ出た足や頭は硬い筋肉で覆われ、 外敵に襲われても動じることはない。 一方で、ケメクジ科の特徴でもある 花のようなエラは非常に繊細で、 触れられると呼吸ができずに貝が開いて、 やわらかい身があらわになってしまう。 水陸両棲で性質は穏やか、目にしたものを 何でもお構いなしに飲み込むことから、 生ける掃除機とも言われている。 |
ルーイ |
脂がのったエンガワを生でいただく。 アシが早すぎて、保存には向かない。 |
原生生物関連記事