2024年最も注目を浴びたカード|デッキBEST10

【デュエプレ】2024年最も注目を浴びたカード|デッキBEST10

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』にて、2024年の1年間で(閲覧数的に)最も注目を集めたカード、人気(?)が出ていたデッキ記事をご紹介。2024年の振り返りにどうぞ!

攻略班
攻略班
コメント
今回年末特別企画として、当サイトの記事の閲覧数を元に、2024年を振り返られるコラムを作成してみました!
攻略班
攻略班
コメント
題して「2024年で最も人気(?)が出たカードは!?注目を浴びたカード|デッキBEST10!
攻略班
攻略班
コメント
ぜひ皆さんのカードやデッキなどの思い出もコメントしていただけると嬉しいです!

カード部門BEST10

攻略班
攻略班
コメント
まずはカード部門のBEST10を発表!

第4位〜第10位

4 時の革命ミラダンテ
時の革命 ミラダ...
5 ゼロ・フェニックス
暗黒神羅凰ゼロ・...
6 M・R・C
煉獄邪神M・R・C...
7 ドギラゴン剣
蒼き団長 ドギラゴ...
8 燃える革命 ドギラゴン
燃える革命 ドギラ...
9 ミラクル・ミラダンテ
ミラクル・ミラダンテ
10 紫電ボルメテウス
紫電ボルメテウス...
攻略班
攻略班
コメント
4位〜10位では《ドギラゴン》や《ミラダンテ》といった主人公パートの目玉カードが目立つ結果に。
攻略班
攻略班
コメント
特に《ドギラゴン剣》は11月にリリースされたばかりなのに、すでにTOP10入りを果たしています。凄まじい人気度合いですね。
攻略班
攻略班
コメント
TCGでも人気の王道カードに混ざって、クロニクルパックオリジナルカード勢もしっかり混じっているのも面白いところです。

(《紫電ボルメテウス・武者・ドラゴン》も、もはやオリカといって差し障りなし...?)
攻略班
攻略班
コメント
そしてこれらの新規カードに混ざる2022年リリースカード《煉獄邪神M・R・C・ロマノフ》!
攻略班
攻略班
コメント
この記事を作っていた際「いや、なんで!?」と叫んでしまいましたが、そういえばこのカード、2024年初頭頃はまだAllDivisionでは現役だった記憶があります(2年前のカードなのに)。
攻略班
攻略班
コメント
《アダムスキー》が登場してからは、《ガロウズ・ゴクドラゴン》とのコンボを成立させて、デッキ破壊もしていましたね。
攻略班
攻略班
コメント
そんな彼も今では大分大人しくなりましたが、いまだに根強いファン層を抱えているようです。

(なお、2020年リリースでいまだに暴れているカードが存在する模様。)

第3位|ヘブンズロージア

第3位 ヘブンズロージア
真・龍覇 ヘブンズロージア
攻略班
攻略班
コメント
ここからはいよいよBEST3の発表!
第3位は《真・龍覇 ヘブンズロージア》です!
攻略班
攻略班
コメント
《ドラゴンズ・サイン》や天門系のキーパーツと共に、鉄壁の守りを築いていたカードですね。
攻略班
攻略班
コメント
特に相方の《エンドレス・ヘブン》とはトリガー耐久デッキで暴れ、《エンドレス・ヘブン》がナーフされてしまったのは思い出深いです。
攻略班
攻略班
コメント
そろそろ登場するであろう《ミラダンテⅫ》とも相性が良いとされているので、ますます活躍に期待が持てるカードなのですが、このまま再録が無ければ2025年1月にはNewDivisionでは使えなくなってしまう点が悔やまれます。

第2位|モルトNEXT

第2位 モルトNEXT
超戦龍覇 モルトNEXT
攻略班
攻略班
コメント
第2位は《超戦龍覇 モルトNEXT》!
2024年最初の大目玉として登場したカードです!
攻略班
攻略班
コメント
特に1月実装当初はとんでもないランクマッチでの遭遇率を誇り、《モルトNEXT》ミラー戦が大量発生。ミラー戦が発生しすぎるせいで、Tier1クラスと言われていましたが勝率を出せないデッキになっていました。▶︎当時の環境考察
攻略班
攻略班
コメント
最近ではNew Divisionから撤退する周辺パーツが多く使用率もまばらですが、間違いなく2024年を代表するカードの一枚と言えるでしょう。

第1位|レッドゾーン

第1位 レッドゾーン
轟く侵略 レッドゾーン
攻略班
攻略班
コメント
そしていよいよ第1位は《轟く侵略 レッドゾーン》という結果に!
攻略班
攻略班
コメント
新たな「侵略」というギミックで、デュエプレの環境速度を1段階底上げした張本人です!
攻略班
攻略班
コメント
今でこそ革命チェンジという、ほぼ上位互換のような効果が存在しますが、革新を起こしたのは間違いありません。
攻略班
攻略班
コメント
第1位、予想はしていましたがやはりという結果になりました。

デッキ部門BEST10

攻略班
攻略班
コメント
続いてはデッキ部門!
環境ごとに別々で集計しているので、同じ名前のデッキが並ぶ場合もあります。

第4位〜第10位

4 ロージア天門 光単ロージア天門▶︎25弾環境 5 火自然モルトNEXT 火自然モルトNEXT▶︎24弾環境
6 闇単デュエにゃん皇帝 闇単デュエにゃん▶︎26弾環境 7 レッドゾーン 火単レッドゾーン▶︎27弾環境
8 自然単サソリス 自然単サソリス▶︎26弾環境 9 光単ロージア天門 光単ロージア天門▶︎27弾環境
10 水火レッドゾーン 水火レッドゾーン▶︎26弾環境
攻略班
攻略班
コメント
4位〜10位は26弾、27弾環境のデッキが並んでいますね。特にカード部門でもBEST3に入った《ヘブンズロージア》《レッドゾーン》関連のデッキはそれぞれ2種類の入賞です。
攻略班
攻略班
コメント
他にも、DP殿堂カードを輩出した「デュエにゃん皇帝」や、《ガイムソウ》ナーフ前の「モルトNEXT」なども、今となってはすでに懐かしい気がしますね。

第3位

第3位 闇火ドギラゴン剣 闇火ドギラゴン剣▶︎28弾環境
攻略班
攻略班
コメント
続いてデッキ部門BEST3に入ります。
第3位に輝いたのは、28弾環境「闇火ドギラゴン剣」!
攻略班
攻略班
コメント
かなり直近のデッキです!やはり《ドギラゴン剣》の人気は恐ろしい。
攻略班
攻略班
コメント
実装当初はあまり振るわなかった《ボルシャック・ドギラゴン》を、いよいよ持って環境最前線へ押し上げたデッキでもあります。
攻略班
攻略班
コメント
リリース間もない、現環境で猛威を振るっているデッキが、すでに第3位という結果になりました。

第2位

第2位 デッドゾーン 闇火デッドゾーン▶︎27弾環境
攻略班
攻略班
コメント
続いて第2位が、27弾環境「闇火デッドゾーン」!
攻略班
攻略班
コメント
《超次元ガロウズ・ホール》のND落ちと、ニンジャストライク未実装の影響でTCGとは異なる歴史をたどった「デッドゾーン」ですが、デュエプレではオリジナルカード《暗黒神羅凰ゼロ・フェニックス》と組んで、環境トップクラスの座についていました。
攻略班
攻略班
コメント
《勝利のガイアール・カイザー》《デッドゾーン》《ブラックサイコ》で相手のリソースを根こそぎ奪った後の《ゼロ・フェニックス》着地は、凶悪の一言。

第1位

第1位 闇単ヘルボロフ 闇単ヘルボロフ▶︎25弾環境
攻略班
攻略班
コメント
そして、見事デッキ部門第1位に輝いたのが25弾環境「闇単ヘルボロフ」!
攻略班
攻略班
コメント
凶悪性でいえば「デュエにゃん皇帝」デッキの方が上ですが、間違いなく2024年コントロールタイプのデッキを代表する一角と言えます。
攻略班
攻略班
コメント
実装当初こそ、周りの速度にデッキパワーが追いついていないのでは?という懸念が囁かれていましたが、研究が進むにつれ頭角を表し、Tier1の一角までに上り詰めていたのは感慨深かったです。
攻略班
攻略班
コメント
とは言え、カード部門のランキングを見ると、デッキ部門のランキングは意外な結果になりましたね。カード単体で見るのと、デッキ単体で見るのとでは、注目度具合に差が出てきて面白い結果になったと思います。
攻略班
攻略班
コメント
以上が、2024年を代表するカード、デッキ達でした!

2025年もどういった思い出が生まれるのか、今から楽しみです!
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました