チャレンジのメリットとやり方

【キングゴッドキャッスル】チャレンジのメリットとやり方

編集者
キングゴッドキャッスル攻略班
最終更新日

キングゴッドキャッスルのチャレンジのやり方を紹介。チャレンジのメリットや注意点についても掲載しているので、キングゴッドキャッスルでチャレンジのメリットとやり方について知りたい時の参考にどうぞ。

チャレンジのやり方

チャレンジのやり方
1 1 戦闘>襲撃から普通もしくは侵食を選択
2 2 画面右下のチャレンジをタップ
3 3 追加したい敵の強化項目を「+」をタップして追加
4 4 問題が無ければ確認をタップして攻略を開始する

各ステージの初回クリアでチャレンジが解放

各ステージを1回クリアでチャレンジが解放

チャレンジに挑戦するためには、1度ステージをチャレンジ無しでクリアする必要がある。そのため、まずは行けるとこまでチャレンジ無しでステージ攻略を進め、攻略が進まなくなったら前のステージに戻ってチャレンジを進めていこう。

チャレンジは襲撃から設定できる

チャレンジは襲撃から設定できる

チャレンジは、襲撃の普通または侵食の画面右下にある「チャレンジ」から難易度の設定が可能だ。難易度を上げるほど報酬が良くなるため、どんどん挑戦していこう。

難しい場合はチャレンジの難易度を落とす

難しい場合はチャレンジの難易度を落とす

チャレンジの難易度が高く周回やクリアができない場合は、チャレンジポイントを落とそう。難易度が高いほど報酬は増えるが、失敗すると報酬は減少してしまう。クリアが安定しない場合は、無理せず難易度を落とすのがおすすめだ。

敵モンスターの星増加は後回し

モンスターの星増加はおすすめしない

チャレンジの段階を上げる際に、「敵モンスターの星増加」は敵の火力や耐久が大幅に上昇するため、なるべく後回しにしよう。チャレンジ段階を上げる際は、上の3つから上げていくと良い。一方で、「精鋭モンスターの追加出現」は装備が入手しやすくなるので、戦闘に自信がある場合は上げても問題ない。

襲撃の種類と進め方

チャレンジのメリット

チャレンジ初回クリア報酬が貰える

チャレンジ初回クリア報酬が貰える

チャレンジでは段階をクリアするごとに初回限定のクリア報酬が貰え、「ジェム」や「召喚書」などが入手可能だ。また、領地の建設に必要な「勲章」も入手できるため、育成しつつチャレンジに挑戦してみよう。

初回クリア報酬一覧

主な初回クリア報酬
襲撃Ⅰ ・食糧
・ジェム
・騎士団の勲章
・司令官の勲章
・王の召喚書
・神の召喚書
襲撃Ⅱ ・食糧
・ジェム
・普通の召喚書
・騎士団の勲章
・司令官の勲章
・王の召喚書
・神の召喚書
侵食 ・食糧
・ジェム
・騎士団の勲章
・司令官の勲章
・宝具召喚石
・キング宝具の原石

領地のメリットと進め方

クリア報酬が増える

クリア報酬が良くなる

経験値の増加量 レベル1上がるにごと0.1倍増加
(チャレンジレベル1の経験値を基準とする)

チャレンジポイントを増やしていくと、ポイントに応じてクリア時の報酬も増える。ただし、失敗すると報酬は減少してしまうので、適切な難易度で周回しよう。

特定のコンテンツを解放できる

特定のコンテンツを解放できる

解放条件 襲撃Ⅰ-10章
チャレンジ10段階クリア
解放コンテンツ 襲撃Ⅱ

特定のステージでチャレンジをクリアするとコンテンツの解放が可能だ。襲撃Ⅱの解放には襲撃Ⅰ-10章のチャレンジ10段階をクリアする必要があるので、挑戦してみよう。

コンテンツの解放条件

チャレンジの注意点

失敗したら食糧は返ってこない

失敗したら食糧は返ってこない

ステージ攻略に失敗したら食糧は返ってこない。そのため、チャレンジをする場合は、しっかりと育成をしてから挑もう。

食糧(スタミナ)の回復方法

3段階上までしか挑戦できない

チャレンジは最大3段階しか上げられない

チャレンジの難易度は、クリア済みの段階から3段階までしか上げられない。そのため、一気に最高難易度の15段階には挑めない。

関連記事

コンテンツ解説

コンテンツ解説記事まとめ
兵営の使い方 バトル画面の見方
画面の見方 コンテンツの解放条件
襲撃の種類と進め方 遠征の種類と報酬
チャレンジのやり方 キャラ編成のコツ
祭壇のおすすめ強化 連盟の作り方
領地のやり方 建物の種類と効果
キングゴッドパス ビギナー任務の進め方
試練の塔のやり方 アリーナのやり方
激戦の戦場のやり方 討伐戦のやり方
召喚(ガチャ)の種類 遺物の効果と集め方
大亀裂のやり方 ブルーvsレッドのやり方
オールランダムボス戦