襲撃Ⅰ-5章の攻略

【キングゴッドキャッスル】襲撃Ⅰ-5章の攻略

編集者
キングゴッドキャッスル攻略班
最終更新日

キングゴッドキャッスルの襲撃Ⅰ-5章の攻略を紹介。襲撃Ⅰ-5章の攻略編成やキング難易度の攻略ポイントについても掲載しているので、キングゴッドキャッスルで襲撃Ⅰ-5章の攻略について知りたい時の参考にどうぞ。

襲撃Ⅰ-4章 襲撃Ⅰ-6章

襲撃Ⅰ-5章のステージ詳細

登場モンスター エルフ戦士 エルフ戦士
エルフ弓使い エルフ弓使い
エルフ魔法師 エルフ魔法師
エルフ騎士 エルフ騎士
ボス 王子ヨール 王子ヨール
報酬 ゴールド ゴールド×208
城EXP×209
パスポイント パスポイント×5
連盟EXP×3

襲撃Ⅰ-5章の攻略ポイント

襲撃Ⅰ-5章の攻略要点
敵の範囲攻撃に注意する
無駄にダメージを受けないようにする
アタッカーは遠距離攻撃キャラがおすすめ

敵の範囲攻撃に注意する

敵の範囲攻撃に注意する

襲撃Ⅰ-5章で出現する敵の中には、一般攻撃で範囲攻撃をしてくる敵が多数存在する。攻撃範囲の狭い後衛キャラは攻撃に巻き込まれる場合があるため、前衛キャラが攻撃を受ける場所や後衛キャラの配置には注意しよう。

範囲攻撃をする敵一覧

敵名 特徴 注意度
王子ヨール
王子ヨール
・攻撃力が高い
・スキルで範囲攻撃
・スキルダメージは呪文
エルフ魔法師
エルフ魔法師
・攻撃力が低い
・スキルで範囲攻撃
・1.5秒のスタンを付与
エルフ騎士
エルフ騎士
・一般攻撃が範囲攻撃
・攻撃力がやや高い
エルフ戦士
エルフ戦士
・一般攻撃が範囲攻撃
・攻撃速度はやや遅め

無駄にダメージを受けないようにする

無駄にダメージを受けないようにする

タンクキャラ同士を近くに配置してしまうと、範囲攻撃を重複して受けてしまう場合がある。タンクキャラは両端に配置して攻撃を分散させるなど、対策をして挑むと良い。

遺物「ドワーフの照準器」を使用する

遺物「ドワーフの照準器」を使用する

遺物名 効果
ドワーフの照準器
ドワーフの照準器
戦場の2マスを狙撃場所に指定。
配置された英雄は絶対防衛+◯、◯秒間移動不可、射程範囲+4、初回および毎5回ごとに一般ダメージの与えるダメージ量+◯%
※◯に入る値は遺物のレベルで変化

攻撃範囲が拡張される、遺物「ドワーフの照準器」の使用もおすすめだ。ドワーフの照準器を使用すると戦場に2マスの狙撃場所が出現し、一定時間キャラを固定砲台として使用できる。不意に敵の範囲攻撃に巻き込まれるリスクが減り、万が一巻き込まれた場合も、絶対防衛を獲得しているためやられにくい。

アタッカーは遠距離攻撃キャラがおすすめ

アタッカーは遠距離攻撃キャラがおすすめ

襲撃Ⅰ-5章で採用するアタッカーは、遠距離攻撃キャラがおすすめだ。襲撃Ⅰ-5章で出現する敵は高火力かつ攻撃範囲の狭い敵が多く、またスキルでスタンを付与してくる敵もいるため、前衛キャラは火力よりも耐久に寄せたほうが攻略しやすい。

バトルの進め方と攻略のコツ

襲撃Ⅰ-5章のキング攻略ポイント

襲撃Ⅰ-5章の攻略要点
キャラはレベル8以上を目指す
タンクキャラをサポートする
地形を利用して数的有利を取る

キャラはレベル8以上を目指す

キャラはレベル8以上を目指す

キャラは、それぞれレベル4とレベル8で潜在能力を獲得する。潜在能力が開放されていると、キャラが新たな能力を得たりステータスが上昇したりするため戦略の幅が広がる。

タンクキャラをサポートする

タンクキャラをサポートする

襲撃Ⅰ-5章で出現する敵は範囲攻撃をしてくるため、複数のタンクキャラを採用すると、まとめて攻撃を受けてやられてしまう場合がある。そのため、タンクキャラの数を減らしヒーラーやシールド付与できるキャラなどを採用した方が、やられにくくなるのでおすすめだ。

地形を利用して数的有利を取る

地形を利用して数的有利を取る

襲撃Ⅰ-5章では、遠距離攻撃する敵の後ろに攻撃範囲の狭い近距離攻撃する敵が配置されている場合が多々ある。そのため、上手く地形を利用すれば有利な状況で敵と交戦が可能だ。各個撃破ができ数的有利が取れるので、利用しやすい地形が来たら狙ってみよう。

バトルの進め方と攻略のコツ

襲撃Ⅰ-5章の攻略編成

初期キャラレベル4編成

編成キャラ・枠の強化値
エヴァン
エヴァン
枠強化なし
フリア
フリア
枠強化なし
アラミス
アラミス
枠強化なし
レオンハート
レオンハート
枠強化なし
セルダ
セルダ
枠強化なし
アルベロン
アルベロン
枠強化なし
レベル・覚醒
エヴァン
レベル4覚醒なし
フリア
レベル4覚醒なし
アラミス
レベル4覚醒なし
レオンハート
レベル4覚醒なし
セルダ
レベル4覚醒なし
アルベロン
レベル4覚醒なし
宝具・装身具セット効果
宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし
宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし
祭壇
血の祭壇
血(Lv5)
強欲の祭壇
強欲(Lv2)
-
遺物
- - -
攻略編成のポイント
・タンクで耐えてアラミスとフリアで遠距離から攻撃
・エヴァンとアルベロンはシルバーへ変換
・苦戦する場合は遺物を装備

初期キャラのみの編成

初期キャラレベル4編成は、初期から獲得できるキャラのみの編成だ。キャラレベルは、潜在能力が1個開放される4まで上げている。セルダとレオンハートをタンクとして運用しよう。

アラミスとフリアが火力の主軸

初期キャラレベル4編成では、アラミスとフリアをアタッカーとして運用する。射程の有利を活かして、安全圏から攻撃が可能だ。剣や弓を優先的に装備させて、火力を上げよう。

襲撃Ⅰ-5章のキング攻略編成

ダブルスナイパー編成

編成キャラ・枠の強化値
セルダ
セルダ
枠強化なし
マーラ
マーラ
枠強化なし
フリア
フリア
枠強化なし
ハンシー
ハンシー
枠強化なし
アラミス
アラミス
枠強化なし
レオンハート
レオンハート
枠強化なし
レベル・覚醒
セルダ
レベル8覚醒なし
マーラ
レベル8覚醒なし
フリア
レベル8覚醒なし
ハンシー
レベル8覚醒なし
アラミス
レベル8覚醒なし
レオンハート
レベル8覚醒なし
宝具・装身具セット効果
宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし
宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし
祭壇
英雄の祭壇
英雄(Lv10)
血の祭壇
血(Lv5)
強欲の祭壇
強欲(Lv2)
遺物
- - -
攻略編成のポイント
・ハンシーには弓を最優先で装備
・タンクキャラは最低2体は配置
・遠距離攻撃持ちの敵にはマーラを合わせる

攻撃範囲外から安全に狩る編成

ダブルスナイパー編成は、アラミスとハンシーの長射程持ちアタッカーを主軸に敵を倒す編成だ。敵をタンクキャラで抑えつつ、その間にアタッカーで敵を攻撃するため、耐久力の低いアタッカーを安全圏から攻撃させられる。

マーラで敵の陣営をかき回す

マーラは、スキルで火力を出しつつ対象にスタンを付与するため、敵の陣営をかき回せる。さらに絶対防衛も1回獲得するため、生存力も高い。

キャラのレベルは8以上推奨

編成するキャラは、レベル8以上を推奨する。理由は、レベル8になると2個目の潜在能力が開放されるからだ。特に、マーラとハンシー、セルダは潜在能力が強力なので上げておこう。

襲撃Ⅰ-5章に出現する敵の詳細

名前/スキル
エルフ戦士
エルフ戦士エルフの槍術
一般攻撃時に、エルフ種族の槍で周辺3×3範囲の敵を全員攻撃します。
一般攻撃で範囲攻撃をしてくる。
名前/スキル
エルフ弓使い
エルフ弓使いスキルなし
攻撃速度が早い。遠距離攻撃をしてくる。
名前/スキル
エルフ魔法師
エルフ魔法師氷の暴風
対象とその周辺3×3の範囲内のすべての敵にダメージを与え、1.5秒間、スタンさせます。
攻撃速度がやや早い。スキルで範囲攻撃とスタンを付与する。
名前/スキル
エルフ騎士
エルフ騎士エルフの馬術
一般攻撃時に、エルフ種族の馬術で周辺2マス内の敵を全員攻撃します。
一般攻撃で範囲攻撃をする。攻撃力がやや高い。
名前/スキル
王子ヨール
王子ヨール化身
4秒間、神の力を利用して呪文吸血100%を獲得し、3マス内のすべての敵に一般物理攻撃の代わりに呪文一般ダメージを与えます。
スキル発動で呪文範囲攻撃をしてくる。スキルは呪文吸血も持つ。

関連記事

襲撃Ⅰ

襲撃Ⅰ普通
Ⅰ-1章 Ⅰ-2章 Ⅰ-3章 Ⅰ-4章 Ⅰ-5章
Ⅰ-6章 Ⅰ-7章 Ⅰ-8章 Ⅰ-9章 Ⅰ-10章
襲撃Ⅰ侵食
Ⅰ-1章 Ⅰ-2章 Ⅰ-3章 Ⅰ-4章 Ⅰ-5章
Ⅰ-6章 Ⅰ-7章 Ⅰ-8章 Ⅰ-9章 Ⅰ-10章

襲撃Ⅱ

襲撃Ⅱ普通
Ⅱ-1章 Ⅱ-2章 Ⅱ-3章 Ⅱ-4章 Ⅱ-5章
Ⅱ-6章 Ⅱ-7章 Ⅱ-8章 Ⅱ-9章 Ⅱ-10章
襲撃Ⅱ侵食
Ⅱ-1章 Ⅱ-2章 Ⅱ-3章 Ⅱ-4章 Ⅱ-5章
Ⅱ-6章 Ⅱ-7章 Ⅱ-8章 Ⅱ-9章 Ⅱ-10章
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました