襲撃Ⅰ-8章の攻略

【キングゴッドキャッスル】襲撃Ⅰ-8章の攻略

編集者
キングゴッドキャッスル攻略班
最終更新日

キングゴッドキャッスルの襲撃Ⅰ-8章の攻略を紹介。攻略編成やチャレンジ15攻略ポイントについても掲載しているので、キングゴッドキャッスルで襲撃Ⅰ-8章の攻略について知りたい時の参考にどうぞ。

襲撃の攻略記事
襲撃Ⅰ-7章 襲撃Ⅰ-9章

襲撃Ⅰ-8章のステージ詳細

登場モンスター 吸血コウモリ 吸血コウモリ
ヴァンパイアプリンス ヴァンパイアプリンス
ガーゴイル ガーゴイル
ヴァンパイアプリンセス ヴァンパイアプリンセス
ロイヤルヴァンパイア ロイヤルヴァンパイア
ボス ヴァンパイアロード ノスフェラトゥ ヴァンパイアロード ノスフェラトゥ
報酬 ゴールド ゴールド×360
城EXP×360
パスポイント パスポイント×5
連盟EXP×3

襲撃Ⅰ-8章の攻略ポイント

襲撃Ⅰ-8章の攻略要点
1体のキャラを集中して育てるアイテムの勲章を活用しよう後発隊で召喚キャラを絞る
タンク用に弱いキャラを使う
ボス戦用に遠隔アタッカーを準備しよう
祭壇は英雄と強欲がおすすめ

1体のキャラを集中して育てる

1体

襲撃Ⅰ-8章では、スキルで味方のキャラを魅惑状態にしてくる敵が出現する。魅惑状態になったキャラは一定時間敵扱いとなり、味方を攻撃してしまう。しかし、味方キャラが1体のみの場合は魅惑の影響を受けないため、1体のキャラを集中して育てるのがおすすめだ。

アイテムの勲章を活用しよう

勲章

アイテムの勲章は、出撃しているキャラを1体に絞れば狙ったキャラのティアを上げられる。アイテムが貰えるラウンド4・5では、育てたいキャラ1体でクリアするのを狙ってみよう。

後発隊で召喚キャラを絞る

後発隊

後発隊 1ラウンドで英雄が3人以下の時、後発隊キャラの英雄召喚での出現率が減少する

1ラウンド目に限り、場にキャラが4体以上いない限り後発隊キャラは出現しないため、後発隊以外のキャラに召喚を偏らせて強化できる。1体のキャラを集中して育てたい襲撃Ⅰ-8章では、特に有用なテクニックとなる。

キャラの役割と編成のコツ

タンク用に弱いキャラを使う

タンク

魅惑状態への対策として、わざと弱いキャラをタンクとして配置するのも有効だ。敵の攻撃は分散させつつ、魅惑状態になっても脅威にならないので好都合だ。

ボス戦用に遠隔アタッカーを準備しよう

遠隔アタッカー

襲撃Ⅰ-8章のボスは周囲にいるキャラから体力を継続的に吸収するため、近接キャラのみで戦うと体力を削りきれない可能性がある。魅惑を使用してくる敵もボス戦では出てこないので、遠隔アタッカーを2~3体育てておいて出撃させるのがおすすめだ。

祭壇は英雄と強欲がおすすめ

英雄の祭壇

襲撃Ⅰ-8章では、キャラのティアを上げやすくなる英雄の祭壇と、シルバーが増える強欲の祭壇がおすすめだ。強欲の祭壇に5まで振ると最初のラウンドで4体召喚できるので、余りを英雄の祭壇に割り振ると良い。

祭壇のメリットとおすすめ強化

襲撃Ⅰ-8章のチャレンジ15攻略ポイント

襲撃Ⅰ-8章チャレンジ15の攻略要点
範囲攻撃で素早く敵を削る
鍛冶屋の祭壇で強力な装備を獲得する遺物でポイントを上乗せできる

範囲攻撃で素早く敵を削る

おすすめ範囲アタッカー
キルダン
キルダン
ドラコ
ドラコ
ヴィクトリア
ヴィクトリア
ザベ
ザベ
ヘラ
ヘラ
エヴァン
エヴァン

チャレンジ15段階になっても、基本的な攻略法は変わらない。ただし、敵の規模が拡大しているため、範囲アタッカーを育てて素早く敵の頭数を減らすのがおすすめだ。

鍛冶屋の祭壇で強力な装備を獲得する

鍛冶屋の祭壇

鍛冶屋の祭壇に15ポイントまで割り振ると、開始時にティア3の装備を獲得できる。メインアタッカーに適した装備を獲得してからスタートすれば、序盤をやり過ごして戦力を整えやすくなる。

遺物でポイントを上乗せできる

光熱のハンマー

侵食Ⅰ-1章のクリア報酬で入手できる遺物の欠片を合成すると、英雄の祭壇や鍛冶屋の祭壇のポイントを強化できる遺物が製作できる。余ったポイントを血の祭壇や強欲の祭壇に振り分けられるので、攻略の助けになる。

襲撃Ⅰ-8章の攻略編成

2アタッカー編成

編成キャラ・枠の強化値
ヴィクトリア
ヴィクトリア
枠強化なし
ハンシー
ハンシー
枠強化なし
ライカ
ライカ
枠強化なし
リリー
リリー
枠強化なし
アガーテ
アガーテ
枠強化なし
アルベロン
アルベロン
枠強化なし
レベル・覚醒
ヴィクトリア
レベル10覚醒なし
ハンシー
レベル7覚醒なし
ライカ
レベル1覚醒なし
リリー
レベル1覚醒なし
アガーテ
レベル1覚醒なし
アルベロン
レベル1覚醒なし
宝具・装身具セット効果
宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし
宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし
祭壇
英雄の祭壇
英雄(Lv10)
強欲の祭壇
強欲(Lv5)
-
遺物
- - -
攻略編成のポイント
・道中は近接アタッカーで攻略
・ボス戦対策に遠隔アタッカーを準備

近接と遠隔のアタッカーで戦う編成

道中では単体性能が高めの近接アタッカーを中心に戦い、ボス戦対策として射程が長めの遠隔アタッカーを入れる編成。その他のキャラは後発隊で埋めておくと、序盤が安定するのでおすすめだ。

近接アタッカー候補
ヴィクトリア
ヴィクトリア
ガラム
ガラム
レン
レン
キルダン
キルダン
ジャオ・ベク
ジャオ・ベク
ダンデリン
ダンデリン
遠隔アタッカー候補
ハンシー
ハンシー
ティア
ティア
ネリア
ネリア
キャシー
キャシー
アラミス
アラミス
ヘラ
ヘラ

襲撃Ⅰ-8章のチャレンジ15攻略編成

範囲アタッカーキャリー編成

編成キャラ・枠の強化値
ドラコ
ドラコ
枠強化なし
アガーテ
アガーテ
枠強化なし
リリー
リリー
枠強化なし
ライカ
ライカ
枠強化なし
セリーン
セリーン
枠強化なし
バードリー
バードリー
枠強化なし
レベル・覚醒
ドラコ
レベル16覚醒なし
アガーテ
レベル10覚醒なし
リリー
レベル10覚醒なし
ライカ
レベル10覚醒なし
セリーン
レベル10覚醒なし
バードリー
レベル10覚醒なし
宝具・装身具セット効果
宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし
宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし
祭壇
鍛冶屋の祭壇
鍛冶屋(Lv15)
強欲の祭壇
強欲(Lv5)
-
遺物
- - -
攻略編成のポイント
・範囲アタッカーで敵を素早く削る
・鍛冶屋の祭壇で序盤の火力を補助
└血の祭壇で回復を補うのも良い

範囲アタッカーで素早く敵を削る編成

アタッカーの入れ替え候補
キルダン
キルダン
ヴィクトリア
ヴィクトリア
ジャオ・ベク
ジャオ・ベク
ヘラ
ヘラ
エヴァン
エヴァン
レン
レン

範囲攻撃が得意なアタッカーを育て、敵がスキルを発動する前に戦力を削っておく編成。魅惑への直接的な対策をせずとも、敵の数を十分減らしておけば効果時間後に残ったキャラで処理が可能だ。メインアタッカーとなるキャラ以外は可能な限り後発隊で埋め、最初のラウンドでキャラを重ねられるようにしよう。

襲撃Ⅰ-8章に出現する敵の詳細

名前/スキル
吸血コウモリ
吸血コウモリスキルなし
一般攻撃時に体力を少し回復する。
名前/スキル
ヴァンパイアプリンス
ヴァンパイアプリンス赤ワイン
対象のHPを15回吸収する
スキル発動で体力を回復してくる。
名前/スキル
ガーゴイル
ガーゴイル突風の羽ばたき
ガーゴイルが突風を起こして前方にダメージを与える
死亡時に体力半分の状態で復活する。
名前/スキル
ヴァンパイアプリンセス
ヴァンパイアプリンセス魅了された魂
対象を4秒間魅惑して味方と戦えます。
魅惑されたキャラは一時的に敵扱いとなる。味方が1体のみの場合は効果なし。
名前/スキル
ロイヤルヴァンパイア
ロイヤルヴァンパイア黒い恐怖
3秒の間、攻撃できないコウモリの群れになって周辺のすべての敵を攻撃しHPを吸収します。
一般攻撃時にも体力を少し回復する。
名前/スキル
ヴァンパイアロード ノスフェラトゥ
ヴァンパイアロード ノスフェラトゥ血の権能
ヴァンパイアロードの権能で周辺のすべての敵のHPを1秒当たり10%ずつ吸収します。一定時間が経過するたびに集めた血を撒き散らし周辺エリアにダメージを与えます。
スキルの範囲内にいると体力を吸収されてしまうので、遠距離からの攻撃が有効。

関連記事

序盤攻略おすすめ記事

初心者攻略おすすめ攻略ガイド
初心者必見!序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
リセマラの効率的なやり方
リセマラのやり方
毎日やるべきこと
毎日やるべきこと
バトルの進め方と攻略のコツ
バトルの進め方
序盤攻略おすすめ記事
城レベルの上げ方とメリット
城レベルの上げ方
キャラの入手方法
キャラの入手方法
キャラの強化方法まとめ
キャラの強化方法
装備の効果と使い方
装備の効果
デイリーショップのおすすめアイテム
デイリーショップ
アカウント連携とデータ引き継ぎのやり方
データ引継ぎ
遺物強化のやり方
遺物強化
宝具の効果
宝具の効果
宝具の強化方法
宝具の強化方法

コンテンツ解説

コンテンツ解説記事まとめ
兵営の使い方 バトル画面の見方
画面の見方 コンテンツの解放条件
襲撃の種類と進め方 遠征の種類と報酬
チャレンジのやり方 キャラ編成のコツ
祭壇のおすすめ強化 連盟の作り方
領地のやり方 建物の種類と効果
キングゴッドパス ビギナー任務の進め方
試練の塔のやり方 アリーナのやり方
激戦の戦場のやり方 討伐戦のやり方
召喚(ガチャ)の種類 遺物の効果と集め方
大亀裂のやり方 ブルーvsレッドのやり方
オールランダムボス戦