襲撃Ⅱ-3章の攻略

【キングゴッドキャッスル】襲撃Ⅱ-3章の攻略

編集者
キングゴッドキャッスル攻略班
最終更新日

キングゴッドキャッスルの襲撃Ⅱ-3章の攻略を紹介。攻略ポイントや襲撃Ⅱ-3章の攻略編成についても掲載しているので、キングゴッドキャッスルで襲撃Ⅱ-3章の攻略について知りたい時の参考にどうぞ。

襲撃Ⅱ-2章 襲撃Ⅱ-4章

襲撃Ⅱ-3章のステージ詳細

登場モンスター 白虎軍隊長 白虎軍隊長
玄武軍隊長 玄武軍隊長
青龍軍隊長 青龍軍隊長
朱雀軍隊長 朱雀軍隊長
白虎軍兵士 白虎軍兵士
玄武軍兵士 玄武軍兵士
青龍軍兵士 青龍軍兵士
ボス 先代護衛武士マンウォル 先代護衛武士マンウォル
報酬 ゴールド ゴールド×950
城EXP×700
パスポイント パスポイント×5
連盟EXP×3

襲撃Ⅱ-3章の攻略ポイント

襲撃Ⅱ-3章の攻略要点
ボスは攻撃した対象全員にダメージを付与
サポーターは結束サポーターが有利
道中はスタンの付与を対策しよう
キャラの配置は横並びがおすすめ
しっかりとアタッカーの火力を高めておく

ボスは攻撃した対象全員にダメージを付与

ボスは攻撃した対象全員にダメージを付与

名前 スキル効果
 先代護衛武士マンウォル
先代護衛武士
マンウォル
必然の剣ダメージを受けると、30%の確率で回避して対象に呪文ダメージと刺傷を残します。
技巧最大保有時、刺傷1つにつき呪文ダメージを与えます。

襲撃Ⅱ-3章のボスは、ボスが攻撃回避時に攻撃対象へ呪文ダメージと「刺傷」スタックを重複させる。「刺傷」スタックはボスがスキル発動時に消費され、スタック数に応じてダメージを受ける。そのため、攻撃回数が少なく火力を出せるキャラを採用して、対策しよう。

最強キャラランキング

サポーターは結束サポーターが有利

おすすめの結束サポーター
ルニアル
ルニアル
セリーン
セリーン
マノ
マノ

サポーターを編成する場合は、結束が使えるサポートを優先して採用しよう。結束サポーターはスキル発動中、一般攻撃を発動しないため、ボスに倒されづらいためだ。

キャラの役割と編成のコツ

道中はスタンの付与を対策しよう

サポーターは結束サポーターが有利

白虎軍隊長の
スキル効果
最も遠くにいる2体の対象に鎖をかけて呪文ダメージを6回与える。更に呪文ダメージを与え、2秒間スタンさせて自分の前に引き寄せます。

ボスまでの道中は、「白虎軍隊長」が付与してくるスタンの対策を行おう。「白虎軍隊長」がスキルで付与してくるスタンは敵陣に引き寄せられてしまうため、非常に厄介だ。特にアタッカーがスタンを受けると劣勢になりやすいため、妨害効果を無視できる遺物や囮を配置して対策しよう。

妨害効果を対策できる方法

対策方法 対策内容
アニマノミコン
宝具:アニマノミコン
サポーターに持たせて妨害効果を解除
刃の王冠
遺物:刃の王冠
刃の王冠を装備したキャラの妨害効果の付与を無効化。
装備したキャラの被ダメージが上がる。
闘志の鉄兜
遺物:闘志の鉄兜
妨害効果を戦闘開始時に数秒間無効化
妨害効果に抵抗を持つ
キャラを採用する
ヨール オフィーリア ティア ミルシル バルディール キルダン マノ ガラム など

タンクキャラから離して配置しよう

タンクキャラから離して配置しよう

横3マス攻撃を高頻度で敵がいるため、タンクキャラから離して配置しよう。横3マス攻撃をしてくるのは、「青龍軍隊長」だけなので、敵に出現したら配置し直すのでも問題ない。

バトルの進め方と攻略のコツ

しっかりとアタッカーの火力を高めておく

しっかりとアタッカーの火力を高めておく

アタッカーの火力を高められる要素
宝具の強化 キャラレベル
遺物ランク 装身具

襲撃Ⅱ-3章の敵は、回復やシールド付与、吸血量アップなど耐久力を高める手段が豊富だ。敵の回復量より火力を出す必要があるため、アタッカーの育成はしっかり行おう。特に、宝具やレベル上げはしっかり行い、所持しているなら装身具も装備しておくと安心だ。

キャラの強化方法まとめ

襲撃Ⅱ-3章の攻略編成

ガラム主軸編成

編成キャラ・枠の強化値
アシャク
アシャク
攻撃力
37
アルベロン
アルベロン
攻撃力
44
リリー
リリー
攻撃力
52
アガーテ
アガーテ
攻撃力
67
セリーン
セリーン
攻撃力
52
ガラム
ガラム
攻撃力
72
レベル・覚醒
アシャク
レベル14覚醒なし
アルベロン
レベル16覚醒なし
リリー
レベル13覚醒なし
アガーテ
レベル8覚醒なし
セリーン
レベル14覚醒なし
ガラム
レベル16応戦
宝具・装身具セット効果
宝具なし装身具なし 宝具なし装身具なし 黒い鎧
黒い鎧
装身具なし
カカシ
カカシ
装身具なし
見習いの杖
見習いの杖
装身具なし
見習いの杖
見習いの杖
装身具なし
祭壇
英雄の祭壇
英雄(Lv15)
強欲の祭壇
強欲(Lv10)
-
遺物
幻影の仮面
幻影の仮面
恐怖の捕食者
恐怖の捕食者
猶予の霊薬
猶予の霊薬
攻略編成のポイント
・ガラムの強化を最優先で行う
・サポーターはルニアルかセリーンを採用
・後発隊で固められると運用しやすい

耐久力の高いガラムをメインに使う編成

襲撃Ⅱ-4は、ボスが攻撃した味方キャラ全員にダメージを与えて来るので、耐久性能が高いアタッカーを使おう。ティアを上げるだけで回避率が高まるガラムは、耐久力を確保しやすいのでおすすめのキャラだ。

英雄の祭壇は限界まで高めておこう

ガラムはキャラのティアに応じて回避率が高まるので、英雄の祭壇で高めやすい状況を作ろう。余ったポイントは、血の祭壇に振っておくと吸血で耐久が確保しやすい。

遺物で状態異常を対策できると良い

妨害効果を無効化できる遺物
刃の王冠
刃の王冠
闘志の鉄兜
闘志の鉄兜

道中の敵がスタンを付与してくるため、遺物で状態異常を対策できると良い。特に「刃の王冠」は、被ダメージが上がる代わりに妨害効果を完全に対策できるので、強化が進んでいるなら採用しよう。

襲撃Ⅱ-3章に出現する敵の詳細

名前/スキル
朱雀軍兵士
朱雀軍兵士なし
攻撃範囲が2マス
名前/スキル
青龍軍兵士
青龍軍兵士なし
なし
名前/スキル
玄武軍兵士
玄武軍兵士大洋の息遣い
HPが最も低い味方を1620分だけ治癒します。
スキルで回復してくる。範囲スキルなどで巻き込んで倒そう。
名前/スキル
白虎軍兵士
白虎軍兵士虎の咆哮
対象に1596のダメージを与え1秒間スタンさせます。
スタンを付与してくる敵。タンカーを配置して、アタッカーなどが攻撃を受けないようにしよう。
名前/スキル
朱雀軍隊長
朱雀軍隊長激昂
40%の攻撃速度と20%の物理吸血を獲得します。この効果は重複できます。
吸血で耐久力が高い。基礎HPも高いため、キャラの火力をしっかり高めておこう。
名前/スキル
青龍軍隊長
青龍軍隊長暴龍撃
3回目の一般攻撃ごとに前方の横3マスの直線上にいるすべての敵に2.5倍のダメージを与え、このダメージに200%の物理吸血を適用します。
一般攻撃3回ごとに横3マスの範囲攻撃を発動する。キャラを分散して配置し対策しよう。
名前/スキル
玄武軍隊長
玄武軍隊長満潮と干潮
最もHPの高い敵に1092の呪文ダメージを与え、最もHPの低い味方に3822のシールドを付与します。
最もHPの高い味方を攻撃しつつ、敵にシールドを付与する。本体の耐久力は低めなため、素早く処理しよう。
名前/スキル
白虎軍隊長
白虎軍隊長虎退治
最も遠くにいる2体の対象に鎖をかけて286の呪文ダメージを6回与えたあとに868の呪文ダメージと、2秒間スタンさせて自分の前に引き寄せます。
味方の行動を阻害してくる敵。耐久の高いキャラや囮を遠い位置に2体配置して対策しよう。
名前/スキル
先代護衛武士マンウォル
先代護衛武士マンウォル必然の剣
ダメージを受けると、30%の確率で回避して対象に296の呪文ダメージと刺傷を残します。技巧最大保有時、刺傷1つにつき986の呪文ダメージを与えます。
攻撃を回避してダメージを与えてくる。攻撃を当てるほど不利になるため、単発高火力を出せるキャラで対策しよう。

関連記事

襲撃Ⅰ

襲撃Ⅰ普通
Ⅰ-1章 Ⅰ-2章 Ⅰ-3章 Ⅰ-4章 Ⅰ-5章
Ⅰ-6章 Ⅰ-7章 Ⅰ-8章 Ⅰ-9章 Ⅰ-10章
襲撃Ⅰ侵食
Ⅰ-1章 Ⅰ-2章 Ⅰ-3章 Ⅰ-4章 Ⅰ-5章
Ⅰ-6章 Ⅰ-7章 Ⅰ-8章 Ⅰ-9章 Ⅰ-10章

襲撃Ⅱ

襲撃Ⅱ普通
Ⅱ-1章 Ⅱ-2章 Ⅱ-3章 Ⅱ-4章 Ⅱ-5章
Ⅱ-6章 Ⅱ-7章 Ⅱ-8章 Ⅱ-9章 Ⅱ-10章

襲撃ステージ攻略まとめ