【ピクミン4】フタクチカブトの倒し方と生物図鑑
- 最終更新日
ピクミン4の原生生物「フタクチカブト」について掲載!フタクチカブトの倒し方をはじめ、生息地域や科目、重さなどのデータを紹介しているため、ピクミン4を進める際の参考にどうぞ。
フタクチカブトの倒し方
フタクチカブトを倒すコツ |
---|
吸気口にピクミンを詰めると弱点が露出する |
露出した弱点にトッシンするのがおすすめ |
吸気口にピクミンを詰める
フタクチカブトは頭の上に吸気口があり、空気を吸っている間にピクミンを投げ当てると弱点が露出する。吸気口にピクミンが入っている限りは攻撃も止まるため、不安なら2~3匹投げておこう。
岩ピクミンなら跳んでくる岩も対応できる
岩ピクミンは地面が土であれば潰されないため、吸気口を塞ぐのが遅れても問題にならない。弱点攻撃との相性は悪いが、吸気口への投げ入れが苦手なら岩ピクミンを使おう。
露出した弱点にトッシンが有効
弱点が露出したら、後ろに回って弱点にトッシンを当てよう。凍結を含めれば一回で7割程のHPを削ることができ、ゲキカラエキスを使えば1回の弱点露出で倒すことも可能だ。
フタクチカブトの生態データ
和名 | クロガネオオイシツツミ 幼虫 |
科目 | イシツツミ科 |
活動時間 | 昼 |
出現場所 | 一番星のかくれ家 王の穴 蟲だまり ひだまりの庭:オリマー遭難記 |
重さ | 30 |
キラキラエネルギー | 20 |
増えるピクミン | 50 |
フタクチカブトの生物図鑑
キャラ | 解説 |
---|---|
ダルメッシュ |
黒く輝く巨体は、大自然が生んだ貴石! 大きく空気を吸い込むとき、殻からのぞく 色鮮やかな肉とのコントラストに、 アナタの目は クギヅケです。 まさに 人知を超えた色彩の妙ですねえ! |
オリマー |
角状の吸気口があるのがオスで、メスは成虫に なると吸気口が閉じ、岩を吐くことはなくなる。 繁殖期になると、オスの吐く岩にタマゴを産みつけ、 幼虫の餌とすることが知られている。 ヤマトイシツツミの成虫に思えるが、実は 大陸から飛来して帰化した外来種である。 クロガネオオイシツツミは、ヤマトイシツツミ と交配し、生まれた卵の半分はふ化せず、 残りの半分は交雑種となり、深刻な遺伝子汚染を 引き起こしている。 また縄張り意識が強く、ヤマトイシツツミの 幼虫に対して岩を吐いて攻撃することもあり、 ヤマトイシツツミは絶滅の危機に瀕している。 |
ルーイ |
まるごとゆでると、 殻が赤くなってひとりでに外れる。 湯切りした身を岩塩で。 |
原生生物関連記事