【ピクミン4】カビコチャッピーの生物図鑑
- 最終更新日
ピクミン4の原生生物「カビコチャッピー」について掲載!カビコチャッピーの倒し方をはじめ、生息地域や科目、重さなどのデータを紹介しているため、ピクミン4を進める際の参考にどうぞ。
カビコチャッピーの生態データ
和名 | ボケナメコモドキとその宿主 |
科目 | ボケナメコ科 |
活動時間 | 昼夜 |
出現場所 | 深海の城 まがいものの巣窟 王の穴 追憶の原生林 |
重さ | 3 |
キラキラエネルギー | 3 |
増えるピクミン | 3 |
カビコチャッピーの生物図鑑
キャラ | 解説 |
---|---|
ダルメッシュ |
想像してみてください。 意識はあるのに、体の自由が利かず 誰かに操られている…。イヤですねえ! でもですよ、アナタを操る その誰かは そうしないと 生きられないとしたら…? 生死をかけた サバイバルですねえ! |
オリマー |
菌糸に体を乗っ取られたデメマダラの幼体。 宿主の意思はなく、 背中の胞子嚢から大量の 胞子をまき散らしながら活発に餌を食べ回り、 いずれ動かなくなる。 活動停止後は、 全身が培地となり ドクナメコの幼体へと成長する。 |
ルーイ |
肉は腐る直前が一番おいしい。 カビをしっかり切り落としたら、 熟成肉のような濃い味わいが楽しめる。 |
原生生物関連記事