【ピクミン4】カビコチャッピーの生物図鑑

編集者
ピクミン4攻略チーム
最終更新日

ピクミン4の原生生物「カビコチャッピー」について掲載!カビコチャッピーの倒し方をはじめ、生息地域や科目、重さなどのデータを紹介しているため、ピクミン4を進める際の参考にどうぞ。

カビコチャッピーの生態データ

カビコチャッピー

和名 ボケナメコモドキとその宿主
科目 ボケナメコ科
活動時間 昼夜
出現場所 深海の城
まがいものの巣窟
王の穴
追憶の原生林
重さ 3
キラキラエネルギー 3
増えるピクミン 3

カビコチャッピーの生物図鑑

カビコチャッピー_生物図鑑

キャラ 解説
ダルメッシュ
ダルメッシュ
想像してみてください。
意識はあるのに、体の自由が利かず
誰かに操られている…。イヤですねえ!
でもですよ、アナタを操る その誰かは
そうしないと 生きられないとしたら…?
生死をかけた サバイバルですねえ!
オリマー
オリマー
菌糸に体を乗っ取られたデメマダラの幼体。
宿主の意思はなく、 背中の胞子嚢から大量の
胞子をまき散らしながら活発に餌を食べ回り、
いずれ動かなくなる。
活動停止後は、 全身が培地となり
ドクナメコの幼体へと成長する。
ルーイ
ルーイ
肉は腐る直前が一番おいしい。
カビをしっかり切り落としたら、
熟成肉のような濃い味わいが楽しめる。

原生生物関連記事

原生生物の科目別一覧
?科
?科
アナジャコ科
アナジャコ科
アメアオイ科
アメアオイ科
イエシジミ科
イエシジミ科
イシツツミ科
イシツツミ科
イヌムシ科
イヌムシ科
イモガエル科
イモガエル科
エレキムシ科
エレキムシ科
オオバンガイ科
オオバンガイ科
オカアンコウ科
オカアンコウ科
オトリガイ科
オトリガイ科
カジオコシ科
カジオコシ科
ガマグチガニ科
ガマグチガニ科
キクヅモリ科
キクヅモリ科
クリヒコウ科
クリヒコウ科
ケメクジ科
ケメクジ科
コガネモチ科
コガネモチ科
コダマグモ科
コダマグモ科
コノハムシ科
コノハムシ科
サライムシ科
サライムシ科
シシドックリ科
シシドックリ科
シビレネズミ科
シビレネズミ科
ショイグモ科
ショイグモ科
ショウヤムシ科
ショウヤムシ科
ダマグモ科
ダマグモ科
タマゴムシ科
タマゴムシ科
トゲハゼ科
トゲハゼ科
トビサシ科
トビサシ科
ネギガニ科
ネギガニ科
ハオリムシ科
ハオリムシ科
ハジキムシ科
ハジキムシ科
ハナタタキ科
ハナタタキ科
バナナウオ科
バナナウオ科
パンモドキ科
パンモドキ科
ピクミン科
ピクミン科
ヒケシムシ科
ヒケシムシ科
ヒサゴドリ科
ヒサゴドリ科
ヒメアギト科
ヒメアギト科
フクラダコ科
フクラダコ科
ブタドックリ科
ブタドックリ科
ヘビドリ科
ヘビドリ科
ボケナメコ科
ボケナメコ科
ホトクラゲ科
ホトクラゲ科
ホヤモチ科
ホヤモチ科
ポンガシグサ科
ポンガシグサ科
ミズモチ科
ミズモチ科
ミツムシ科
ミツムシ科
ムツメウナゴ科
ムツメウナゴ科
ユキミノガ科
ユキミノガ科
ヨロヒガタ科
ヨロヒガタ科

原生生物一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました