キレイな石と金のリンゴ

【ティアキン】キレイな石と金のリンゴの発生場所とやり方

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)のほこらチャレンジ「キレイな石と金のリンゴ」を掲載。発生条件や場所などについても紹介しています。

ほこらチャレンジ
ププンケの祠 キレイな石と金のリンゴ

キレイな石と金のリンゴの発生場所

全体マップ
キレイな石と金のリンゴ_全体マップ
マップ 周辺
キレイな石と金のリンゴ_マップ キレイな石と金のリンゴ_周辺
座標 0562 2160 0158
場所詳細 コログの森
条件 コログの森にいるダミダミに話しかける

キレイな石と金のリンゴのやり方

キレイな石と金のリンゴの手順
1 コログの森
チロリの森の深穴を進んで、コログの森に入る
2 デクの樹サマの深穴
コログの森中央にある「デクの樹」から「デクの樹サマの深穴」に入る
3 ファントムガノン
瘴気の手とファントムガノンを倒す
4 ダミダミ
コログの森にいる「ダミダミ」に話しかける
└ほこらチャレンジスタート
5 道中の敵
道中の敵を倒しながら、ミード沼へ向かう
6 柵沿いに進む
沼に着いたら、右側から柵沿いに進んでいく
└柵から離れると戻されてしまう
7 金のリンゴ
北側にある木を伐採して、金のリンゴを5個回収する
8 金のリンゴを渡す
ダミダミの元へ戻り、金のリンゴを渡す
9 水晶を持つ
水晶を持って、光線が指す方向に向かう
10 祠前に持っていく
祠の前に水晶を持っていくと、チャレンジクリア

地下からコログの森に入ろう

チロリの森の深穴

「キレイな石と金のリンゴ」は、条件を満たしてから、コログの森にいる「ダミダミ」に話しかけると始められる。なお、コログの森は、チロリの森にある「チロリの森の深穴」から地下に入り、北西に向かって進んでいき、特定の場所でトーレルーフするとたどり着ける。

瘴気の手とファントムガノンを倒そう

ファントムガノン

「キレイな石と金のリンゴ」を始めるために話しかける「ダミダミ」は、「デクの樹サマの深穴」に出現する瘴気の手とファントムガノンを倒さないと話せない。そのため、コログの森に着いたら、装備を整えてデクの樹の奥から穴に入って、ファントムガノンを倒そう。

ファントムガノンの出現場所と倒し方

金のリンゴはサトリ山でも入手できる

サトリ山

ダミダミに渡す「金のリンゴ」は、地上のサトリ山でも入手できる。そのため、事前にサトリ山で金のリンゴを5個集めていれば、ミード沼に行かなくてもすぐにクリアできる。なお、サトリ山へは、「ソナパノの祠」へワープすると行ける。

キレイな石と金のリンゴへの行き方

ムサノキラの祠からの行き方
1 真っ直ぐ進む
ムサノキラの祠を背にして、真っ直ぐ進む
2 左に曲がる
灯りの付いた木を左に曲がる
3 細い道
細い道に沿って進んでいく
4 ダミダミ
ダミダミに話しかける

チャレンジ達成で解放される祠

ププンケの祠が解放される

ププンケの祠

「キレイな石と金のリンゴ」をクリアし、水晶を「ププンケの祠」前に持っていくと解放される。ププンケの祠では、ゾナウギア関係の素材を付けると攻撃力が大きく上がる「ゾナニウムの剛剣」を入手できるため、ゾナウギアを多く所持しているなら、ぜひ回収しておこう。

ププンケの祠の謎解きと宝箱の取り方

ほこらチャレンジ関連記事

ほこらチャレンジ
ギサのクレーターに眠る水晶 イカタクの祠
南ラネール空諸島の祠と水晶 マヤナシの祠
ヘブラ山北西の洞窟に眠る水晶 ルタフウメの祠
ハイリア湖の祠と水晶 エンオマの祠
北ハテール空諸島の祠と水晶 ジョシウの祠
東ヘブラ空諸島の祠と水晶 タニノウダの祠
南ハイラル空諸島の祠と水晶 ジノドカオの祠
この石売ります ジョチイヒガの祠
ミナッカレ空諸島の祠と水晶 ナタカカの祠
ハテール空諸島の祠と水晶 クママイノの祠
ラナ湖の洞窟に眠る水晶 トキヨウの祠
サトリ山の祠と水晶 ウサズマの祠
槍投げの言い伝え ウトジシの祠
ゲルドキャニオンの祠と水晶 ラカクダジトの祠
ラルス水脈に眠る祠と水晶 ジョニウの祠
ユフィン湖の洞窟に眠る水晶 モシャピンの祠
黒く染め上げて クラカタの祠
デスカルデラの祠と水晶 モモシカの祠
ラネール参道の祠と水晶 オオギンの祠
天高き泉と光輪の伝承 ザクスクの祠
巨大な馬を連れて イショキンの祠
この先立ち入り禁止? セルタボマチの祠
マカマカとっておきの場所 ニンジシの祠
タバンタ空諸島の祠と水晶 シヤモツシの祠
採掘の島の祠と水晶 ギカクンの祠

ほこらチャレンジ一覧と発生場所