巨大な馬を連れて

【ティアキン】巨大な馬を連れての発生場所とやり方

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)のほこらチャレンジ「巨大な馬を連れて」を掲載。発生条件や場所などについても紹介しています。

ほこらチャレンジ
イショキンの祠 巨大な馬を連れて

巨大な馬を連れての発生場所

全体マップ
巨大な馬を連れて_全体マップ
マップ 周辺
巨大な馬を連れて_マップ 巨大な馬を連れて_周辺
座標 -0690 -3395 0172
場所詳細 カゴッサ連峰
条件 イショキンの祠付近にいるバテックに話しかける

巨大な馬を連れてのやり方

巨大な馬を連れての手順
1 バテックに話しかける
カゴッサ連峰の焚き火付近にいる「バテック」に話しかける
2 イショキンの祠
バテックから見て南にある「イショキンの祠」を調べて、ワープできるようにしておく
3 東に進む
イショキンの祠から東に進む
└「ポプラー高地鳥望台」か「ウツショキの祠」にワープしても良い
4 奥に進む
「馬神橋」を渡り、道なりに沿って奥に進んでいく
5 巨躯の白馬
奥地にいる「巨躯の白馬」を手懐ける
└近づいても逃げない
6 バテックの元に戻る
白馬に乗って、バテックの元に戻る
└林の左から回り、カサイメ平原を通る
7 白馬を見せる
バテックに話しかけて、「巨躯の白馬」を見せる
8 水晶を持っていく
水晶を「イショキンの祠」の前に持っていくとクリア

馬神橋へはウツショキの祠からも行ける

ウツショキの祠

バテックが探している「巨躯の白馬」がいる馬神橋へは、「イショキンの祠」ではなく「ウツショキの祠」からも行ける。なお、ウツショキの祠から向かう際は、東ではなく南に進むと到着するため、マップを開いて目的地にピンを刺しておこう。

巨躯の白馬は持ち馬として登録できる

巨躯の白馬

馬神橋の奥地で手懐けた「巨躯の白馬」は、馬宿に行けば持ち馬として登録できる。そのため、ほこらチャレンジをクリアしたら、ウツショキの祠の近くにある「高原の馬宿」に行って登録しておこう。

巨大な馬を連れてへの行き方

ポプラー高地鳥望台からの行き方
1 ポプラー高地鳥望台から南西に飛ぶ
2 ハイラル湖を超えてフィローネ草原へ向かう
3 丘を登った先にある煙を目印にして進む
4 焚き火付近にいる「バテック」に話しかける

ポプラー高地鳥望台から南西へ飛ぼう

南西に飛ぼう

「イショキンの祠」は、ポプラー高地鳥望台から南西に飛ぶとたどり着ける。なお、がんばりゲージを2本分あれば、パラセールでハイリア湖を超えられるため、祝福の光が余っていれば増やしておこう。

ハイラル湖を超えて草原地帯へ向かおう

草原地帯

鳥望台から南西に飛んで、パラセールを使って「ハイラル湖」を超えたらフィローネ草原へ向かおう。なお、フィローネ草原には各所に丘があるため、走るより丘に登ってからパラセールを使うと速く移動できる。

丘の先にある煙を目印にして進もう

煙

草原地帯を進んでいき「カゴッサ連峰」が見えてきたら、登り始める前に白い煙を探そう。煙の元である焚き火付近に、話しかけるとほこらチャレンジが始まる人物「バテック」がいる。

チャレンジ達成で解放される祠

イショキンの祠が解放される

イショキンの祠

「巨大な馬を連れて」をクリアし、水晶を「イショキンの祠」前に持っていくと解放される。イショキンの祠では、80ルピーで売却できる「トパーズ」を入手できるため、解放したら回収しておこう。

イショキンの祠の謎解きと宝箱の取り方

ほこらチャレンジ関連記事

ほこらチャレンジ
ギサのクレーターに眠る水晶 イカタクの祠
南ラネール空諸島の祠と水晶 マヤナシの祠
ヘブラ山北西の洞窟に眠る水晶 ルタフウメの祠
ハイリア湖の祠と水晶 エンオマの祠
北ハテール空諸島の祠と水晶 ジョシウの祠
東ヘブラ空諸島の祠と水晶 タニノウダの祠
南ハイラル空諸島の祠と水晶 ジノドカオの祠
この石売ります ジョチイヒガの祠
ミナッカレ空諸島の祠と水晶 ナタカカの祠
ハテール空諸島の祠と水晶 クママイノの祠
ラナ湖の洞窟に眠る水晶 トキヨウの祠
サトリ山の祠と水晶 ウサズマの祠
槍投げの言い伝え ウトジシの祠
ゲルドキャニオンの祠と水晶 ラカクダジトの祠
ラルス水脈に眠る祠と水晶 ジョニウの祠
ユフィン湖の洞窟に眠る水晶 モシャピンの祠
黒く染め上げて クラカタの祠
デスカルデラの祠と水晶 モモシカの祠
ラネール参道の祠と水晶 オオギンの祠
天高き泉と光輪の伝承 ザクスクの祠
巨大な馬を連れて イショキンの祠
この先立ち入り禁止? セルタボマチの祠
マカマカとっておきの場所 ニンジシの祠
タバンタ空諸島の祠と水晶 シヤモツシの祠
採掘の島の祠と水晶 ギカクンの祠

ほこらチャレンジ一覧と発生場所

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました