この先立ち入り禁止?

【ティアキン】この先立ち入り禁止?の発生場所とやり方

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)のほこらチャレンジ「この先立ち入り禁止?」を掲載。発生条件や場所などについても紹介しています。

ほこらチャレンジ
セクンボマラの祠 この先立ち入り禁止?

この先立ち入り禁止?の発生場所

全体マップ
この先立ち入り禁止?_全体マップ
マップ 周辺
この先立ち入り禁止?_マップ この先立ち入り禁止?_周辺
座標 0342 2166 0150
場所詳細 コログの森
条件 コログに話しかける

この先立ち入り禁止?のやり方

この先立ち入り禁止?のやり方
1 依頼人のもとへ アズキに話しかけてほこらチャレンジを開始する
2 右手にしのび草 右手にしのび草が見えるようにして進む
3 口のような幹 幹が口のようになっている木の前を通り過ぎる
4 3つのしのび草 狭い間隔でしのび草が生えている一角を抜ける
5 右手に祠 しばらく進むと右手に祠が見えてくる
6 水晶のもとへ 祠を調べて光線を頼りに水晶のもとへ行く
7 イワロックを倒す イワロックを倒して水晶を入手する
8 水晶を祠のもとへ持って行くとチャレンジクリア

しのび草を目印に森を進む

しのび草を目印に森を進む

ハイラル大森林では間違った道を選ぶと、スタート地点に戻されてしまう。迷わないように、目印として生えているしのび草を頼りに進んでいこう。

イワロックを倒して水晶を入手する

イワロックを倒して水晶を入手する

セクンボマラの祠を調べたら、近くにいるイワロックを倒して水晶を入手しよう。イワロックには棍棒やハンマー系の武器がよく効くので、あらかじめ準備しておくと効率的に倒せる。

イワロックに効果的な武器例

武器 詳細
トゲ鉄球ハンマー
トゲ鉄球ハンマー
【組み合わせ例】
太い棒+トゲ鉄球
大岩ハンマー
大岩ハンマー
【組み合わせ例】
旅人の両手剣+大岩

イワロックの倒し方と出現場所

この先立ち入り禁止?への行き方

コログの森への向かい方
1 北西に飛ぶ オルディン峡谷鳥望台から北西に飛ぶ
2 深穴に入る チロリの森の深穴に入る
3 北西に見える根 チロリの樹海に入り、北西に見える根に向かう
└ポゥを目印に進むとよい
4 地上に上がる トーレルーフを使って地上に上がる
5 到着 コログの森に到着する
依頼人のもとへの向かい方
6 ファントムガノンを倒して「ムサノキラの祠」を解放する
7 左手の道を進む ムサノキラの祠左手の道を進む
8 依頼人のもとへ 光る植物を頼りに進むと森の入り口に依頼人のアズキがいる

ファントムガノンを倒そう

 ファントムガノンを倒そう

セクンボマラの祠へ行くには、コログの森を解放しなくてはならない。デクの樹様を蝕んでいるファントムガノンを倒せば森を解放できるので、まずは地下へ行きファントムガノンを撃破しよう。なお、ガノンの前に出現する瘴気の手対策に、バクダン花を大量に用意しておくのがおすすめ。

ファントムガノンの出現場所と倒し方

チャレンジ達成で解放される祠

セクンボマラの祠が解放される

セクンボマラの祠が解放される

この先立ち入り禁止?をクリアすると、セクンボマラの祠が解放される。「セクンボマラの祠」はギミックがない祠なので、宝箱の中身「ダイヤモンド」だけ入手して手早くクリアしてしまおう。

セクンボマラの祠の謎解き

ほこらチャレンジ関連記事

ほこらチャレンジ
ギサのクレーターに眠る水晶 イカタクの祠
南ラネール空諸島の祠と水晶 マヤナシの祠
ヘブラ山北西の洞窟に眠る水晶 ルタフウメの祠
ハイリア湖の祠と水晶 エンオマの祠
北ハテール空諸島の祠と水晶 ジョシウの祠
東ヘブラ空諸島の祠と水晶 タニノウダの祠
南ハイラル空諸島の祠と水晶 ジノドカオの祠
この石売ります ジョチイヒガの祠
ミナッカレ空諸島の祠と水晶 ナタカカの祠
ハテール空諸島の祠と水晶 クママイノの祠
ラナ湖の洞窟に眠る水晶 トキヨウの祠
サトリ山の祠と水晶 ウサズマの祠
槍投げの言い伝え ウトジシの祠
ゲルドキャニオンの祠と水晶 ラカクダジトの祠
ラルス水脈に眠る祠と水晶 ジョニウの祠
ユフィン湖の洞窟に眠る水晶 モシャピンの祠
黒く染め上げて クラカタの祠
デスカルデラの祠と水晶 モモシカの祠
ラネール参道の祠と水晶 オオギンの祠
天高き泉と光輪の伝承 ザクスクの祠
巨大な馬を連れて イショキンの祠
この先立ち入り禁止? セルタボマチの祠
マカマカとっておきの場所 ニンジシの祠
タバンタ空諸島の祠と水晶 シヤモツシの祠
採掘の島の祠と水晶 ギカクンの祠

ほこらチャレンジ一覧と発生場所