ソナパノの祠の謎解き

【ティアキン】ソナパノの祠の謎解きと宝箱の取り方|欠けた通り道

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)の「ソナパノの祠(欠けた通り道)」を掲載。「ソナパノの祠(ほこら)」の場所をはじめ、試練のやり方や報酬などについて紹介しています。

ソナパノの祠の場所

マップ 周辺
座標 -1920-0355 0228
詳細 サトリ山東

ソナパノの祠の謎解き

ソナパソの祠の手順
1
正面の段差下に入り、トーレルーフで上に移動する
2
左手の石を右側にスライドさせる
3
右手にある箱を持ってくる
4
箱を石の左端に乗せて空間を作る
5
箱の下からトーレルーフをして上がり、石の上に乗って宝箱を回収する
6
箱を正面の段差上に乗せて、下からトーレルーフする
7
先に進み、坂を下りて左手にある箱を高台の下に置く
8
左手のくぼみでトーレルーフをして上に移動し、水上に置いて箱に乗る
9
トーレルーフで高台に移動する
10
先に進むとクリア

トーレルーフを使って先に進んでいこう

トーレルーフ

「ソナパノの祠」は、段差の下でトーレルーフを使って先に進んでいく。特に、宝箱を回収したり、最後の高台に移動する際は、箱を駆使するため、エリアにある物を活用して適切な位置に置いてゴールを目指そう。

宝箱は箱を使って空間を作ると回収できる

宝箱の回収

宝箱を回収する際は、左手にある石を右側にスライドさせよう。スライドさせたら、反対側の場所にある箱を持ってきて、石の左端に乗るように置く。箱を置いたら、下からトーレルーフで上に移動すると回収できる。

ソナパノの祠への行き方

ハイラル平原鳥望台からの行き方
1 ハイラル平原鳥望台から北西に飛ぼう
2 ヒメガミ川を渡ってニーケル平原を進む
3 崖を登ると到着する
└祠前にりんごの木がある

ハイラル平原鳥望台から北西に飛ぼう

北西に飛ぶ

「ソナパノの祠」は、近くの「ハイラル平原鳥望台」から北西に飛ぶと到着できる。しかし、がんばりゲージを2本分まで増やしていても到着できないため、ヒメガミ川を超えるのを目標に進んでいこう。

ヒメガミ川を渡ってニーケル平原を進む

平原を進む

ヒメガミ川付近に着地したら、川を超えた先にある「ニーケル平原」を進んで「サトリ山」の方向に進んでいこう。また、平原から山頂の方を見上げると、「ソナパノの祠」が見えるため、ピンを刺しておくと良い。

崖を登ると祠にたどり着く

崖を登る

ニーケル平原を進み、サトリ山に到着したらがんばりゲージの管理をしつつ崖を登っていこう。池付近まで登ったら、右手のりんごの木がある場所に行けば、祠が見えてくる。

ソナパノの祠の宝箱

宝箱の中身一覧
木の矢×5 -

※宝箱の中身はゲームの進行状況に応じて変化する可能性があります。

祠関連記事

中央ハイラル〜アッカレ地方

ラネール地方〜ゲルド地方

空の祠

始まりの空島
インイサの祠 ウコウホの祠
グタンバチの祠 ナチョヤハの祠
中央ハイラル空域
シモシワカの祠 ジノドカオの祠
ジョシウの祠 タウンヒヨの祠
マヤミイの祠
ヘブラ空域
イジョオの祠 カハタナウメの祠
ガアヒササの祠 ガノサの祠
タニノウダの祠 テンベザイの祠
マヤウメキサの祠
オルディン空域
カダウナリの祠
アッカレ空域
ギカクンの祠 ナタカカの祠
モギサリの祠
ラネール空域
イゴションの祠 マヤナシの祠
ハテール空域
ウコオジシの祠 クママイノの祠
シハジョゴウの祠 ジルタグマチの祠
ヤンサミノの祠
フィローネ空域
ジョクウの祠 ジョクウシニの祠
ゲルド空域
シヤモツシの祠 マヤシアラの祠
ラカショゴの祠

祠(ほこら)の場所一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました