ヨミズキの祠の謎解き

【ティアキン】ヨミズキの祠の謎解きと宝箱の取り方|ラウルの祝福

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)の「ヨミズキの祠(ラウルの祝福)」を掲載。「ヨミズキの祠(ほこら)」の場所をはじめ、試練のやり方や報酬などについて紹介しています。

ヨミズキの祠の場所

マップ 周辺
座標 4413 -0614 0034
詳細 ラネール山 鳥望台北東、ターム岬の洞窟内部

ヨミズキの祠の謎解き

宝箱を回収して奥へ進む

宝箱を回収して奥へ進む

ヨミズキの祠には、ギミックがない。正面に見える宝箱から報酬を回収してからゴールへと向かおう。宝箱には、「ダイヤモンド」が入っている。

ヨミズキの祠への行き方

ラネール山鳥望台からの行き方
1 ラネール山鳥望台から北東にジャンプする
2 ターム岬に着地する
└地面の穴から「ターム岬の洞窟」に入る
3 イカダで向こう岸に渡る
└ミニチャレンジ「ありがた〜いお宝」も同時に達成

ラネール山鳥望台から北東へ飛ぶ

ヨミズキの祠は、ラネール山鳥望台から北東へ飛んだ先にある「ターム岬の洞窟」から辿り着ける。まだ鳥望台を解放していない場合は、さきに訪れておこう。

ラネール山鳥望台の場所と行き方

ターム岬の洞窟に入る

ターム岬の洞窟に入る

ロードラム半島にあるターム岬に着地したら、地面に空いている穴から「ターム岬の洞窟」に入ろう。洞窟内には湖があり、向こう岸に渡るとヨミズキの祠を発見できる。

イカダで向こう岸に渡る

イカダで向こう岸に渡る

ターム岬の湖を渡れば、ヨミズキの祠を発見できる。洞窟にあるイカダを動かすには風が必要なので、落ちているコログの葉を武器にスクラビルドして、帆に向かって振って風を作ろう。

「ありがた〜いお宝」もクリア可能

「ありがた〜いお宝」もクリア可能

イカダを使うには、ミニチャレンジ「ありがた〜いお宝」を始める必要がある。依頼人のササノをイカダで向こう岸に連れていけば、チャレンジも達成できるので、祠解放のついでにこなしておこう。

ヨミズキの祠の宝箱

宝箱の中身一覧
ダイヤモンド -

※宝箱の中身はゲームの進行状況に応じて変化する可能性があります。

祠関連記事

中央ハイラル〜アッカレ地方

ラネール地方〜ゲルド地方

空の祠

始まりの空島
インイサの祠 ウコウホの祠
グタンバチの祠 ナチョヤハの祠
中央ハイラル空域
シモシワカの祠 ジノドカオの祠
ジョシウの祠 タウンヒヨの祠
マヤミイの祠
ヘブラ空域
イジョオの祠 カハタナウメの祠
ガアヒササの祠 ガノサの祠
タニノウダの祠 テンベザイの祠
マヤウメキサの祠
オルディン空域
カダウナリの祠
アッカレ空域
ギカクンの祠 ナタカカの祠
モギサリの祠
ラネール空域
イゴションの祠 マヤナシの祠
ハテール空域
ウコオジシの祠 クママイノの祠
シハジョゴウの祠 ジルタグマチの祠
ヤンサミノの祠
フィローネ空域
ジョクウの祠 ジョクウシニの祠
ゲルド空域
シヤモツシの祠 マヤシアラの祠
ラカショゴの祠

祠(ほこら)の場所一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました