シモシワカの祠の謎解き

【ティアキン】シモシワカの祠の謎解きと宝箱の取り方|一身の戦い暗闇

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)の「シモシワカの祠(一身の戦い暗闇)」を掲載。「シモシワカの祠(ほこら)」の場所をはじめ、試練のやり方や報酬などについて紹介しています。

シモシワカの祠の場所

マップ 周辺
シモシワカの祠_マップ シモシワカの祠_周辺
座標 0166 1976 0758
詳細 マヤミイの祠から南の島

シモシワカの祠のマップ

マップ

シモシワカの祠の謎解き

シモシワカの祠の手順
1 武器を取る 入り口にある武器と盾を拾う
2 右手の階段を上り、落ちているルビーをスクラビルドする
└遠距離攻撃でゴーレムを倒す
3 ゴーレムを全て倒すと扉が開く
4 ゴール前にある宝箱を開ける
└中身は「アカリ薬
5 紋章に触れたらクリア

道具を持ち込めない

道具を持ち込めない

ジョジョニウの祠の試練は、道具を持ち込めない「一身の試練」だ。武器や道具は無しの状態で始まるが、リンクの強化状態は引き継がれるので、体力が不安なら先にハートの上限を上げてこよう。

ライト盾を構えて視界を確保する

ライト盾を構えて視界を確保する

シモシワカの祠の内部は暗いので、ライト盾を構えて視界を確保しよう。ライト盾はエネルギーの消耗が激しくすぐ壊れてしまうので、いくつか拾ってストックしておくのがおすすめだ。

ルビーをスクラビルドした武器で戦う

ルビーをスクラビルドした武器で戦う

部屋に入って右手にある高台には、ルビーが3個落ちている。武器にルビーをスクラビルドすれば遠距離攻撃が可能になるので、試練が始まったらすぐに高台に向かおう。また、ルビーがついた武器を持っているとリンクの周りが光るので、光源の確保にもなる。

火龍の頭を使うのもおすすめ

火龍の頭を使うのもおすすめ

ルビー武器が壊れてしまったら、火龍の頭を使うのもおすすめだ。ルビーと同じく遠距離攻撃が可能なので、ゴーレムから離れた位置で戦える。武器にスクラビルドしても良いが、地面に設置して固定武器としても利用するのもあり。

シモシワカの祠への行き方

剛勇を試す島までの行き方動画

シモシワカの祠への行き方

ハイラル平原鳥望台からの行き方
1 ドイブラン遺跡鳥望台から南に進んで北ハイラル空諸島に着地する
2 装置を使って次の空島へ飛ぶ
3 浮遊する足場とロケットで「剛勇を試す島」へ行く
4 剛勇を試す島で飛込みの儀をすると祠が出現

ドイブラン遺跡鳥望台から南へ飛ぶ

ドイブラン遺跡鳥望台から南へ飛ぶ

シモシワカの祠は、ドイブラン遺跡鳥望台から複数の空島を経由していくと辿り着ける。まだ鳥望台を解放していない場合は、先に訪れておこう。

ドイブラン遺跡鳥望台の場所と行き方

北ハイラル空諸島でジャンプ装置を使う

北ハイラル空諸島でジャンプ装置を使う

北ハイラル空諸島に着いたら、ジャンプ装置を使って次の空島へ移動しよう。装置の向きは、後ろにあるハンドルを押すと変えられる。なお、装置がある島にはマヤミイの祠があるので、ついでに立ち寄っておこう。

浮遊する足場とロケットを使って移動する

浮遊する足場とロケットを使って移動する

浮遊する足場のある島に着いたら、ロケットを使って移動しよう。足場にロケットを4つ乗せて、3回上昇、1回平行移動すると、剛勇を試す島までパラセールで移動できる距離を稼げる。

飛込みの儀をすると祠が出現する

飛込みの儀をすると祠が出現する

剛勇を試す島で飛込みの儀を成功させると、シモシワカの祠が出現する。剛勇を試す島に着いたら、島中央にある紋章を調べて儀を始めよう。

飛込みの儀「剛勇を試す島」のコツ

先導する光に注目する

飛び込みの儀のコツ1

飛込みの儀では、次に出現する輪に向かって光が先導してくれる。輪の位置を練習で覚えきれなかった際には、光の動きに注目してスティック入力を行おう。

間に合わないと思ったらパラセールを使う

間に合わないと思ったらパラセールを使う

次の輪まで間に合わないと思ったら、パラセールを開いて高度を調節しよう。次の輪が出る感覚は結構早いので、いつでもパラセールを開けるようにしておくと良い。

シモシワカの祠の宝箱

宝箱の中身一覧
アカリ薬 -

※宝箱の中身はゲームの進行状況に応じて変化する可能性があります。

祠関連記事

中央ハイラル〜アッカレ地方

イショダグンの祠 ウサズマの祠
エコチウの祠 エショセの祠
オヤミオの祠 カミズナの祠
キウヨヨウの祠 キカクンの祠
キョクゴニの祠 キョノニシウの祠
シククチの祠 シナカワカの祠
ジオシニオの祠 ジョジョニウの祠
ススヤイの祠 セクンボマラの祠
セパパの祠 セルタボマチの祠
ソナパノの祠 タキイハバノの祠
タジカツの祠 タダロクンの祠
ツカロクの祠 ツツウメの祠
ツラカワカの祠 テンジテンの祠
テンマテンの祠 ニンジシの祠
ププンケの祠 マカスラの祠
マクルキサの祠 マヤチノウの祠
ムサノキラの祠 モロンクの祠
リオゴコの祠 レンイゼの祠
イウンオロクの祠 イカタクの祠
エウトウメの祠 オショザンウの祠
オタカカの祠 オロチウムの祠
オロムワカの祠 ガササの祠
ガタキサの祠 サヒロワの祠
シスラナの祠 タウヨシプニの祠
ノウダの祠 マヤウシユの祠
マヤオタキの祠 ルタフウメの祠
ルナキタの祠 ワオオサの祠
イシシメの祠 キシノナの祠
キマヤタの祠 シツモイの祠
シバジタキオの祠 ジオタキオの祠
ティマワカの祠 マヤココの祠
マヤチデギナの祠 マラクグチの祠
ミネタカカの祠 モシャピンの祠
モモシカの祠
イガシュクの祠 カマツキサの祠
ガタニシシの祠 ゲミミカの祠
シナタニカカの祠 ジョチイウの祠
ジョチイヒガの祠 ドミズイノの祠
ラシタキワカの祠 ラシワカの祠

ラネール地方〜ゲルド地方

アポゲケの祠 イヘンアの祠
オオギンの祠 クラカタの祠
ザクスクの祠 ジカイセンの祠
ジョゴウの祠 ジョニウの祠
ジョンサウの祠 マオイケスカの祠
モガワカの祠 ヨミズキの祠
アネダミミカの祠 ウトジシの祠
ザンミカカの祠 シフミミの祠
ジョジュウウの祠 トキヨウの祠
バミトカの祠 マヤヒシカの祠
マヤリイナの祠
イショキンの祠 ウツショキの祠
エンオマの祠 ジウコウメの祠
ジョチシウの祠 ススビエの祠
イラサクの祠 オツツマの祠
カラハタギの祠 キタワカの祠
クダニサラの祠 シワカマの祠
スアリワカの祠 ソリョタニゴの祠
チチマウの祠 ツラカミカの祠
マヤタタの祠 マヤマツノの祠
ミリョタニゴの祠 モツシシの祠
ラカクダジトの祠 ロツマムの祠

空の祠

始まりの空島
インイサの祠 ウコウホの祠
グタンバチの祠 ナチョヤハの祠
中央ハイラル空域
シモシワカの祠 ジノドカオの祠
ジョシウの祠 タウンヒヨの祠
マヤミイの祠
ヘブラ空域
イジョオの祠 カハタナウメの祠
ガアヒササの祠 ガノサの祠
タニノウダの祠 テンベザイの祠
マヤウメキサの祠
オルディン空域
カダウナリの祠
アッカレ空域
ギカクンの祠 ナタカカの祠
モギサリの祠
ラネール空域
イゴションの祠 マヤナシの祠
ハテール空域
ウコオジシの祠 クママイノの祠
シハジョゴウの祠 ジルタグマチの祠
ヤンサミノの祠
フィローネ空域
ジョクウの祠 ジョクウシニの祠
ゲルド空域
シヤモツシの祠 マヤシアラの祠
ラカショゴの祠

祠(ほこら)の場所一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました