ジョンサウの祠の謎解き

【ティアキン】ジョンサウの祠の謎解きと宝箱の取り方|深く 強く

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)の「ジョンサウの祠(深く 強く)」を掲載。「ジョンサウの祠(ほこら)」の場所をはじめ、試練のやり方や報酬などについて紹介しています。

ジョンサウの祠の場所

マップ 周辺
座標 1741 0019 0025
詳細 ラネール湿原のメルカ島

ジョンサウの祠の謎解き

ジョンサウの祠の手順
1 ウルトラハンドでボールをスイッチの下に沈めて、解除後の浮力による射出でスイッチを押す
2 柵を潜った先で宝箱を回収する
3 板を縦向きに沈めてスイッチを押す
4 足場に引っかかっている板を飛ばすようにボールを跳ねさせる
5 足場に乗ってからウルトラハンドで真下にボールを持ってきて解除する
6 ゴールに向かって滑空する

浮力を使ってスイッチを押す

攻略手順_1

ジョンサウの祠にある黄色いオブジェクトは、浮力が強く設定されている。水中に沈めると高く跳ね上がる性質を利用して、高い位置にあるスイッチを押そう。オブジェクトを沈めるためには、ウルトラハンドを用いれば良い。

通路脇の水路から宝箱を回収する

攻略手順_2

1つ目の柵を超えた場所には、宝箱が隠されている。ウルトラハンドを使用すると場所が判明するので、探しだして回収しておこう。

敵は先に処理しておこう

通路上には、ゴーレムが1体出現する。安全のために、宝箱を回収する前に処理しておこう。

板は縦に沈める

攻略手順_3

板状のオブジェクトは、上向きの面積が小さくなるように沈めるほど、水中から高く射出される。そのため、スイッチを押す際にはRボタン長押しで向きを変えてから水中に沈めよう。

引っかかっている板を跳ね飛ばす

攻略手順_4

最後のギミックでは、足場に板が引っかかっており上部へと登れなくなっている。そのため、ボールを用いて板を跳ね飛ばし、足場がレールの下まで稼働するようにしよう。足場で上に行く際には、ボールを真下に沈めてからウルトラハンドを解除するだけでいい。

ジョンサウの祠への行き方

サハスーラ平原鳥望台からの行き方
1 サハスーラ平原鳥望台から跳躍して北に進む
2 湿原に着地して徒歩でジョンサウの祠に向かう
※水深が浅いので着地前にパラセールが必須

サハスーラ平原鳥望台から北に滑空する

行き方

ジョンサウの祠へは、サハスーラ平原鳥望台から跳躍し、北に向かって滑空する方法が簡単でおすすめだ。祠は湿原にあるため、上空からでも発見しやすい。

ジョンサウの祠の宝箱

宝箱の中身一覧
ゴーレムの強弓 -

※宝箱の中身はゲームの進行状況に応じて変化する可能性があります。

祠関連記事

中央ハイラル〜アッカレ地方

ラネール地方〜ゲルド地方

空の祠

始まりの空島
インイサの祠 ウコウホの祠
グタンバチの祠 ナチョヤハの祠
中央ハイラル空域
シモシワカの祠 ジノドカオの祠
ジョシウの祠 タウンヒヨの祠
マヤミイの祠
ヘブラ空域
イジョオの祠 カハタナウメの祠
ガアヒササの祠 ガノサの祠
タニノウダの祠 テンベザイの祠
マヤウメキサの祠
オルディン空域
カダウナリの祠
アッカレ空域
ギカクンの祠 ナタカカの祠
モギサリの祠
ラネール空域
イゴションの祠 マヤナシの祠
ハテール空域
ウコオジシの祠 クママイノの祠
シハジョゴウの祠 ジルタグマチの祠
ヤンサミノの祠
フィローネ空域
ジョクウの祠 ジョクウシニの祠
ゲルド空域
シヤモツシの祠 マヤシアラの祠
ラカショゴの祠

祠(ほこら)の場所一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました