スアリワカの祠の謎解き

【ティアキン】スアリワカの祠の謎解きと宝箱の取り方|ラウルの祝福

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)の「スアリワカの祠(ラウルの祝福)」を掲載。「スアリワカの祠(ほこら)」の場所をはじめ、試練のやり方や報酬などについて紹介しています。

スアリワカの祠の場所

マップ 周辺
座標 -2523 -1770 0131
詳細 ゲルドキャニオン鳥望台北、イーガ団幹部詰所内部

スアリワカの祠の謎解き

宝箱を回収して奥へ進む

やり方

スアリワカの祠には、ギミックがない。正面に見える宝箱から報酬を回収して、ゴールへと向かおう。

スアリワカの祠への行き方

スアリワカの祠への行き方
1 イーガ団マスクを入手するイーガ団マスクの入手方法
2 イーガ団スーツを入手するイーガ団スーツの入手方法
3 イーガ団タイツを入手するイーガ団タイツの入手方法
4 イーガ団幹部詰所に向かう
※イーガ団マスク・スーツ・タイツの装備が必須
5 ミニチャレンジ「イーガ団の幹部試験」をクリアするカエル像の場所と行き方
6 イーガ団幹部詰所の奥へ向かう

イーガ団マスクを入手する

スアリワカの祠への行き方_1

イーガ団のマスクは、時の神殿跡南側のイーガ団アジトにある。アジトに入るためには杭の柵を超える必要があるため、足場を作ったり滑空したりして侵入しよう。

イーガ団マスクの入手方法と手順

手順 参考画像 ポイント解説
1
始まりの空島「インイサの祠」から滑空する
2
南西にある時の神殿跡へ向かう
3
南にあるアジトへ向かう
4
玄関を調べイーガ団を2人倒す
5
建物内に入る

イーガ団スーツを入手する

スアリワカの祠への行き方_2

イーガ団スーツは、アッカレ古代研究所で入手できる。マップ北東の端で目立つ場所にあるので、迷わずに入手しに行きやすい。

イーガ団スーツの入手方法と手順

手順 参考画像 ポイント解説
1
ウルリ山鳥望台から跳躍する
2
北東へ進みヒガッカレ馬宿に向かう
3
道なりに北上してアッカレ古代研究所に向かう
4
玄関を調べイーガ団を2人倒す
5
建物内に入る

イーガ団タイツを入手する

スアリワカの祠への行き方_3

イーガ団タイツは、ハイラル大森林東側のアルダー台地にあるイーガ団マリッタ支部で入手できる。場所がわかりにくいので、マッコレ湖東側のマッコレ島を目印にして支部に向かおう。

イーガ団タイツの入手方法と手順

手順 参考画像 ポイント解説
1
ラブラー山鳥望台から跳躍する
2
北東へ進む
3
イーガ団マリッタ支部へ向かう
4
洞窟に入りイーガ団を2人倒す
5
「カエルの視線を追う先」の天井へトーレルーフする

イーガ団幹部詰所に行く

マップ画像 ゲーム画面

イーガ団装備を3つ入手したら、全てを装備した状態でイーガ団幹部詰所に行こう。装備していないと入口から先に進めないため、注意が必要だ。

イーガ団の幹部試験をクリアする

スアリワカの祠への行き方_6

イーガ団幹部詰所では、ミニチャレンジの「イーガ団の幹部試験」を受注できる。「イーガ団の幹部試験」をクリアすると祠に行けるようになるので、鳥望台からの跳躍を利用して手早くクリアしてしまおう。

カエル像の場所一覧

番号 参考画像 ポイント解説
幹部詰所前にある吊り橋の下
ゲルドキャニオン北西の岩壁に組まれた足場の一番下
ナボール山東にある足場の下ナボール山の洞窟入って右手
めがね岩北側の山頂
石切り場の採掘坑内部広場に出て右手上部

スアリワカの祠の宝箱

宝箱の中身一覧
大容量バッテリー -

※宝箱の中身はゲームの進行状況に応じて変化する可能性があります。

祠関連記事

中央ハイラル〜アッカレ地方

ラネール地方〜ゲルド地方

空の祠

始まりの空島
インイサの祠 ウコウホの祠
グタンバチの祠 ナチョヤハの祠
中央ハイラル空域
シモシワカの祠 ジノドカオの祠
ジョシウの祠 タウンヒヨの祠
マヤミイの祠
ヘブラ空域
イジョオの祠 カハタナウメの祠
ガアヒササの祠 ガノサの祠
タニノウダの祠 テンベザイの祠
マヤウメキサの祠
オルディン空域
カダウナリの祠
アッカレ空域
ギカクンの祠 ナタカカの祠
モギサリの祠
ラネール空域
イゴションの祠 マヤナシの祠
ハテール空域
ウコオジシの祠 クママイノの祠
シハジョゴウの祠 ジルタグマチの祠
ヤンサミノの祠
フィローネ空域
ジョクウの祠 ジョクウシニの祠
ゲルド空域
シヤモツシの祠 マヤシアラの祠
ラカショゴの祠

祠(ほこら)の場所一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました