シツモイの祠の謎解き

【ティアキン】シツモイの祠の謎解きと宝箱の取り方|操るもの

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)の「シツモイの祠(操るもの)」を掲載。「シツモイの祠(ほこら)」の場所をはじめ、試練のやり方や報酬などについて紹介しています。

シツモイの祠の場所

マップ 周辺
座標 2367 2598 0790
詳細 デスマウンテンの中腹

シツモイの祠の謎解き

シツモイの祠の手順
1 溶岩の上をギアで渡る
2 右手の細い道の奥で鉄球を回収してバックする
3 宝箱を回収する
└宝箱の中身は「ゴーレムの剛弓」
4 鉄球のあった道と反対側へ向かう
5 操縦桿を翼に付け替えてゴールまで飛ぶ

操縦桿で台車を操作する

攻略_1

祠に入ったら、置かれている台車に乗って溶岩を渡ろう。台車はLスティックを後ろに倒すとバックが可能なので、方向転換ができない細い道ではバックを利用しよう。

操縦桿を翼に付け替えて飛行する

攻略_2

溶岩地帯を超えたら、操縦桿を翼に付け替えてから離陸しよう。操縦桿で翼を操る技術は外の冒険でも活用しやすいので、シツモイの祠でよく練習しておくのがおすすめだ。

シツモイの祠への行き方

ゴロンシティからの行き方
1 デスマウンテン西作業場へ向かう
2 トロッコで山頂付近まで移動する
└おいし岩が残っていてもウルトラハンドでトロッコを持ち上げて超えられる
3 正面に見える祠までパラセールする

デスマウンテン西作業場へ向かう

行き方_1

シツモイの祠へは、ゴロンシティからトロッコでデスマウンテンに向かうルートを採ると良い。まずはデスマウンテン西作業場へ向かおう。ゴロンシティ北部にあるトロッコに扇風機を付けて移動すれば簡単に着ける。

トロッコで山頂付近まで移動する

行き方_2

デスマウンテン西作業場についたら、トロッコに扇風機を接着してレールで山頂に向かおう。道中においし岩がある場合でも、一旦トロッコを降りてからウルトラハンドを使えば超えられる。

祠が見えたらパラセールで向かう

行き方_3

終点付近まで辿り着いたら、パラセールで祠に向かおう。おいし岩に阻まれた場合は、おいし岩の上に登って滑空すれば祠まで届く。

シツモイの祠の宝箱

宝箱の中身一覧
ゴーレムの剛弓 -

※宝箱の中身はゲームの進行状況に応じて変化する可能性があります。

祠関連記事

中央ハイラル〜アッカレ地方

ラネール地方〜ゲルド地方

空の祠

始まりの空島
インイサの祠 ウコウホの祠
グタンバチの祠 ナチョヤハの祠
中央ハイラル空域
シモシワカの祠 ジノドカオの祠
ジョシウの祠 タウンヒヨの祠
マヤミイの祠
ヘブラ空域
イジョオの祠 カハタナウメの祠
ガアヒササの祠 ガノサの祠
タニノウダの祠 テンベザイの祠
マヤウメキサの祠
オルディン空域
カダウナリの祠
アッカレ空域
ギカクンの祠 ナタカカの祠
モギサリの祠
ラネール空域
イゴションの祠 マヤナシの祠
ハテール空域
ウコオジシの祠 クママイノの祠
シハジョゴウの祠 ジルタグマチの祠
ヤンサミノの祠
フィローネ空域
ジョクウの祠 ジョクウシニの祠
ゲルド空域
シヤモツシの祠 マヤシアラの祠
ラカショゴの祠

祠(ほこら)の場所一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました