【ドラクエモンスターズ3】ときどきバイキルトの効果と所持モンスター

編集者
DQM3攻略班
最終更新日

ドラクエモンスターズ3(DQM3)の特性「ときどきバイキルト」について紹介。ときどきバイキルトの効果をはじめ、習得可能なモンスターの一覧などを掲載しているため、DQM3をプレイする際の参考にどうぞ。

ときどきバイキルトの効果

効果
戦闘中たまに自分にバイキルトを使う

ときどきバイキルトの所持モンスター

スライム系

ジャングラー
ジャングラー

自然系

あばれうしどり
あばれうしどり
トドマン
トドマン
レッドシャモ
レッドシャモ

魔獣系

アントベア
アントベア
おおねずみ
おおねずみ
ムーンフェイス
ムーンフェイス
シャドウパンサー
シャドウパンサー

悪魔系

よろいのきし
よろいのきし
アンクルホーン
アンクルホーン
ネクロバルサ
ネクロバルサ
レッドイーター
レッドイーター
ゴレオン将軍
ゴレオン将軍
しにがみのきし
しにがみのきし

ドラゴン系

ドラゴンキッズ
ドラゴンキッズ
ウィングスネーク
ウィングスネーク
デンデン竜
デンデン竜
ソードドラゴン
ソードドラゴン
ギガントドラゴン
ギガントドラゴン
ブラックドラゴン
ブラックドラゴン
グレイナル
グレイナル
闇竜バルボロス
闇竜バルボロス

ゾンビ系

しりょうのきし
しりょうのきし

物質系

ひょうがまじん
ひょうがまじん
ほのおのせんし
ほのおのせんし
グレイトボンバー
グレイトボンバー
デスホール
デスホール

特性一覧と効果