【ドラクエモンスターズ3】キラキラの発生方法と確率|特別な強さ
- 最終更新日
ドラクエモンスターズ3(DQM3)の育成要素「キラキラ」について解説。キラキラが発生する方法や確率についてまとめているので、モンスターの特別な強さについて知りたい方は参考にどうぞ。
キラキラ光るモンスターの特徴
特別な強さを持つ能力値の高い個体
キラキラが付くモンスターは特別な強さを持つことになり、同種族のモンスターよりも能力値が高くなる。すべてのステータスのうち、ランダムな1つのステータス上限が100程度上乗せされるため、最大レベルまで強化した時の能力値が段違いとなる。
アイコンで判別可能
キラキラが発生した個体は配合時の演出以外に、アイコンでも確認できる。アイコンにひし形のマークがあるモンスターは、キラキラが発生した個体である。
特別な強さと強いチカラの効果と違い |
キラキラの発生方法と確率
配合で生まれる際に稀に発生
キラキラは配合時に生まれる個体にのみ発生する。スカウトやタマゴからの入手は不可能なので、キラキラさせたい個体は配合で生み出す必要がある。
配合の解放条件とやり方 |
モンスターの配合表と図鑑一覧 |
キラキラの発生確率はおよそ5%
攻略班による検証の結果、キラキラが発生する確率は、おおよそ5%。発生確率を上げるアイテムなどもないため、単純に運次第でキラキラが発生する。
リセマラでキラキラを付ける方法
キラキラリセマラの手順 | |
---|---|
1 | オートセーブをOFFにして配合前にセーブする |
2 | 作りたいモンスターを配合して通常個体を作る |
3 | レベルを10程度上げてステータスをメモする |
4 | リセット後に配合してキラキラ個体を作る |
5 | キラキラ個体をチャート3の個体と同じレベルまで上げる |
6 | 伸ばしたいステータスが通常個体より高ければ終了 |
7 | 他のステータスが高ければチャート4に戻る |
オートセーブを切ってやり直す
DQM3はデフォルトでオートセーブが設定されているが、オートセーブを切れば不都合なデータをやり直せる。キラキラを絶対に発生させたいモンスターを配合する場合はオートセーブを切った後、配合直前にセーブをしてリセマラすると良い。
厳選するなら能力値をメモしておく
キラキラで上昇するステータスはランダムであるが、ステータスも厳選するならば、非キラキラ状態の個体を少しレベリングした時の能力値をメモしておこう。運良くキラキラが発生した後、同じレベルまでレベリングまでして比較すれば、上昇したステータスを確認できる。
キラキラの仕様と引き継ぎ方法
上昇ステータスはLv1では判断できない
キラキラで上昇するステータスはLv1時点で判断ができないため、キラキラが発生した時点で理想のモンスターなのかは不明だ。なお、レベルを上げれば同種のモンスターと差が出るため、同じLv同士で比較すれば、補正があるステータスが判別できる。
キラキラは引き継げない
キラキラ状態は配合で引き継げず、発生確率に影響しない。ただし、配合は親のステータスの1/4を引き継ぐため、キラキラで上昇したステータスは子にも受け継がれるといえる。
お役立ち関連記事
最強・おすすめガイド | |
---|---|
最強スキル | おすすめ回復モンスター |
序盤で作れるモンスター | 全体回復ができるスキル |
最強おすすめモンスター | 対戦環境のメタモンスター |
中盤おすすめモンスター | 最強パーティー |
探索ガイド | |
---|---|
季節の変え方と違い | 天気の変え方と違い |
ちいさなメダルの場所 | スカウトの成功率の上げ方 |
冒険度の達成条件と確認方法 | 衣装一覧と入手方法 |
レアモンスターの場所 | エルフの理想郷の報酬 |
育成ガイド | |
---|---|
サイズの違いと見分け方 | レベル上げのやり方 |
預かり所でできること | 配合の解放条件とやり方 |
育成のコツと強化要素 | お見合いのおすすめ配合 |
スキルポイントの稼ぎ方 | 4体配合で作るモンスター |
Lサイズの作り方と特徴 | メタル狩りのやり方 |
特別な強さと強いチカラ | 卵のリセマラ周回 |
ステータスの上限 |
製品ガイド | |
---|---|
ボイスの担当と消し方 | 新要素と過去作との違い |
評価レビュー | アプデ最新情報まとめ |
モグダンジョンは買うべき? | 修練迷宮は買うべき? |
無限ボックスは買うべき? | DLC一覧 |