ドラクエモンスターズ3_イシュカ

【ドラクエモンスターズ3】イシュカの攻略と倒し方|ネタバレ注意

編集者
DQM3攻略班
最終更新日

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のボス「イシュカ」を解説。裏ボス、イシュカのHPや攻撃パターン、倒し方やおすすめモンスター、出現場所について掲載しているので参考にどうぞ。

イシュカのHPと攻撃パターン

DQM3  - 精霊樹

HP

HP 特性
約10500 1ターン2回行動
全ガードブレイク
光ブレイク大

攻撃パターン

行動 効果
いてつくはどう 全体のバフを解除
ひかりのはどう 自身のデバフ、状態異常を解除
グランドクロス 全体に約380~400の光呪文。ゾンビ系はダメージ増加。
ひかりの息 全体に約250の光+混乱のブレス
ビッグバン 全体に約350の爆発体技
ザバトローム 単体に約440の水呪文
ラリホーマ 全体に睡眠付与
ヴェレノーマ 全体に猛毒付与
シビリーニョ 全体にマヒ付与

イシュカの倒し方

イシュカを倒すコツ
メタル系でみがわりをする
敵のバースト中は守りに徹する
状態異常はアイテムで解決する
ブレイク大持ちか物理で攻撃する

メタル系でみがわりをする

イシュカ

イシュカは全体攻撃と状態異常を連発するため、回復と状態異常の解除に手間取りやすい。よって、メタル系でみがわりをし、状態異常になるモンスターをみがわり役1体に絞るのがおすすめだ。

メタル系でもダメージと状態異常に注意

メタル系は眠りが弱点のため、イシュカのラリホーマで眠りやすい。また、イシュカは全ガードブレイクと光ブレイク大を持っているため、メタル系でも全ての攻撃が通る上に光属性の攻撃では大ダメージを受ける。メタルの耐性を過信せず、HPを高く保ってあげよう。

状態異常はアイテムで治す

イシュカ

イシュカから受けた状態異常はアイテムで治すのがおすすめ。みがわりを使えば状態異常になるのは1体なので、回復役にはHPの管理を任せつつ状態異常の回復ができる。みがわりを使わない時はひかりのはどう持ちと回復役を分けて連れて行こう。

ブレイク大持ちか物理アタッカーで攻める

DQM3  - 精霊樹 ボス

イシュカは弱点がないボスだ。よって、ブレイク大や???キラー持ちのモンスターで耐性を下げつつ攻撃させよう。また、長期戦になりやすいため、バイキルトやルカニを使いつつMP効率の良い物理アタッカーで攻めるのもおすすめだ。

イシュカ戦のおすすめモンスター

モンスター おすすめスキル/ポイント
ゴールデンスライム
ゴールデンスライム
・盾役に最適なメタル系
・メタル系の中では高HP
ゴッドライダー
ゴッドライダー
・1~2回行動で回復役に最適
・回復のコツ持ち
・光耐性75
リーズレット
リーズレット
・無耐性の氷結が大得意なアタッカー
・氷結のコツ、ブレイク大持ち
・耐性はあまりないため盾役が必要
ひかりの番人
ひかりの番人
・電撃のコツとブレイク大持ち
・光耐性125で大ダメージを受けにくい
・水と毒は弱点
大魔王ウルノーガ
大魔王ウルノーガ
???キラーで高火力
・耐性は有利ではないため盾役が必要
堕天使エルギオス
堕天使エルギオス
弱体ブレイク大持ちのサポート役
・光が弱点のため盾役が必須

撃破時のパーティ例

パーティ例1

撃破時のパーティ例
メタルキング
メタルキング
キラーマジンガ
キラーマジンガ
リーズレット
リーズレット
セルゲイナス
セルゲイナス

イシュカの基本情報

出現チャート 精霊樹の森
経験値 160000
ゴールド 0