ちいさなメダルの場所と報酬

【ドラクエモンスターズ3】ちいさなメダルの場所と報酬

編集者
DQM3攻略班
最終更新日

ドラクエモンスターズ3(DQM3)で集められる「ちいさなメダル」の入手場所を画像で掲載。メダルを集めて交換できる報酬も一覧で紹介しているため、メダル集めを効率的に行い、アイテムやモンスターを補充したい人は参考にどうぞ。

人間界のちいさなメダルの場所

人間界

番号 外観/マップ
人間界のロザリーヒルの塔地下1階の配合のほこらの本棚裏を調べる

牧場

番号 外観/マップ
牧場の右下
牧場の左側
冬限定の水場の先

初級の魔界のちいさなメダルの場所

覇王城の魔界・初級

番号 外観/マップ
アグルカ研究所の裏にある壺
エクア・アリーナ2階の西側にある壺

煉獄峠の魔界・初級

番号 外観/マップ
岩山の村ガンドラの南側にある壺
秋限定で行ける中央の骨の上にある宝箱
烈火の洞窟クリア後に行ける春限定の場所

甘味楼の魔界・初級

番号 外観/マップ
春限定ギミックで移動した先の宝箱
お見合いできる家のツボ

パンケーキ山の洞くつ

番号 外観/マップ
パンケーキ山の洞くつ2階のツボ

流神殿の魔界・初級

番号 外観/マップ
井戸内部のツボ
下側にある建物の中にあるツボ
冬限定の池の先
古代都市エルガムラにあるツボ

鉄鋼砦の魔界・初級

番号 外観/マップ
円形の建物の裏
イエティの村クロワ右上にある建物の裏

大監視塔

番号 外観/マップ
1階階段の下

デスパレスの小さなメダルの場所

番号 外観/マップ
NPCの後ろ

中級の魔界のちいさなメダルの場所

覇王城の魔界・中級

番号 外観/マップ
春限定の花で富んだ先にある宝箱
井戸内にあるツボ
道具屋近くのツボ

道具屋近くのツボ

煉獄峠の魔界・中級

番号 外観/マップ
マグマの川近くにある宝箱
春限定ギミックのある場所の先にある宝箱
夏限定の岩の中にある宝箱

炎の神殿

番号 外観/マップ
炎の神殿右側
炎の神殿の上部

甘味楼の魔界・中級

番号 外観/マップ
秋限定のかぼちゃでできた足場の先
冬限定の凍った川の先
ポップンキングの間にあるツボ

アイスの迷宮

番号 外観/マップ
2階の上側

流神殿の魔界・中級

番号 外観/マップ
建物にあるツボ
マップ左上にあるツボ
春限定の高台から降りた先
夏秋以外の柱にあるツボ
マップ右側
柱近くのツボ

流砂の宮殿

番号 外観/マップ
流砂の宮殿1階右下付近
流砂の宮殿1階中央上側
流砂の宮殿地下左下

鉄鋼砦の魔界・中級

番号 外観/マップ
ロザリーヒルの塔近くの金網がある場所
夏限定の扇風機の先

常闇の要塞

番号 外観/マップ
常闇の要塞3階右側の通路
常闇の要塞1階右側にある部屋

災厄の魔宮・中層のちいさなメダルの場所

番号 外観/マップ
宿屋の後ろにあるツボ

上級の魔界の小さなメダルの場所

覇王城の魔界・上級

番号 外観/マップ
冬限定の凍った水場の先にある宝箱
北西にあるほこら内左側の宝箱
希望のほこらの右側
覇王城右側のツボ

覇王城

番号 外観/マップ
覇王城の2階から1階へ降りた先

煉獄峠の魔界・上級

番号 外観/マップ
左下側にある木付近の宝箱
夏限定の岩の中

竜の首

番号 外観/マップ
竜の首6階の足場を変更した先
竜の首1階

甘味楼の魔界・上級

番号 外観/マップ
ロザリーヒルの塔の横
北の滝下にある道の先

お菓子の城

番号 外観/マップ
お菓子の城の下側
お菓子の城3階に上がった先
お菓子の城2階右上
プリンギミックの先

流神殿の魔界・上級

番号 外観/マップ
高台から降りた先
左下の高台
右側の高台
隠れ家の左側側

エビルプリーストの隠れ家

番号 外観/マップ
マップ左側
最奥近くの左側

鉄鋼砦の魔界・上級

番号 外観/マップ
ヘルバトラー城の外壁

ヘルバトラー城

番号 外観/マップ
ヘルバトラー城1階マップ左下の端
ヘルバトラー城1階マップ左上

厄災の魔宮・高層のちいさなメダルの場所

番号 外観/マップ
ジュマ神殿の右下側
クーク神殿の左下側

精霊樹の森のちいさなメダルの場所

番号 外観/マップ
ロザリーヒルの塔の後ろ

ちいさなメダルの使い道

交換所で報酬を受け取れる

交換所で報酬を受け取れる

ちいさなメダルを集めると、「エクサ・アリーナ1階」にあるメダル交換所で報酬を受け取れる。報酬はアイテムやモンスターなど、冒険に役立つものばかり入手可能だ。

ちいさなメダル交換所の場所

外観 マップ
エクサ・アリーナ1階の西側

ちいさなメダルの報酬

交換アイテム 必要メダル枚数
破毒のおまもり 3枚
けんじゃのせいすい 5枚
メタルスライム 10枚
ポップスターの証 20枚
はぐれメタル 30枚
かがやくしるし 40枚
メタルキング 50枚
かがやくメダリオン 60枚
ゴールドカード 70枚

お役立ち関連記事

お役立ち

お役立ちガイド一覧

最強・おすすめガイド
最強スキル おすすめ回復モンスター
序盤で作れるモンスター 全体回復ができるスキル
最強おすすめモンスター 対戦環境のメタモンスター
中盤おすすめモンスター 最強パーティー
初心者ガイド
全滅のデメリットと対策 戦闘速度の2倍速への変え方
オンライン対戦のやり方 セーブの設定とメリット
スタンバイの使い方と経験値 AI特技の設定方法
ルーラの解放条件と使い方 バーストの発生条件
取り返しのつかない要素 モンスターの入れ替え方法
モンスターを仲間にする方法 作戦の特徴と使い方
銀行のメリットと使い方 色違いは出現する?
最初のモンスター モンスターは何種類?
SPスキルの作り方 性別はある?
プラス値はある? 経験値は配分される?
ブレスダメージは何依存? クリア後のやりこみ要素
クリア時間とボリューム 選択肢はどれを選ぶ?
悪魔の書はある? ブレイクとガードの仕様
交換システムはある? コツとブレイク大持ち一覧
金策の効率的なやり方 黄金の腕輪の入手方法
進化スキル一覧 おすすめ設定と変更方法
探索ガイド
季節の変え方と違い 天気の変え方と違い
ちいさなメダルの場所 スカウトの成功率の上げ方
冒険度の達成条件と確認方法 衣装一覧と入手方法
レアモンスターの場所 エルフの理想郷の報酬
育成ガイド
サイズの違いと見分け方 レベル上げのやり方
預かり所でできること 配合の解放条件とやり方
育成のコツと強化要素 お見合いのおすすめ配合
スキルポイントの稼ぎ方 4体配合で作るモンスター
Lサイズの作り方と特徴 メタル狩りのやり方
特別な強さと強いチカラ 卵のリセマラ周回
ステータスの上限
製品ガイド
ボイスの担当と消し方 新要素と過去作との違い
評価レビュー アプデ最新情報まとめ
モグダンジョンは買うべき? 修練迷宮は買うべき?
無限ボックスは買うべき? DLC一覧
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました