鉄鋼砦の魔界・初級_アイキャッチ

【ドラクエモンスターズ3】鉄鋼砦の魔界・初級のマップと出現モンスター

編集者
DQM3攻略班
最終更新日

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のマップ「鉄鋼砦の魔界・初級」を解説。鉄鋼砦の魔界のマップや季節ごとの出現モンスター、宝箱や春夏秋冬ギミック、ショップについても掲載しているので、ドラクエモンスターズ3をプレイする際の参考にどうぞ。

鉄鋼砦の魔界・初級のマップとモンスター

鉄鋼砦の魔界・初級(春)のマップ

春のマップ
マップ
ルーラポイント
①イエティの村クロワ ②大監視塔

鉄鋼砦の魔界・初級(春)のモンスター

鉄鋼砦の魔界・初級(春)の出現モンスター一覧
No.15
スライムナイト
スライムナイト
No.68
はじけドーラ
はじけドーラ
No.148
かまいたち
かまいたち
No.213
ファーラット
ファーラット
No.279
からくりエッグ
からくりエッグ
No.280
ギズモ
ギズモ
No.287
メタッピー
メタッピー
No.309
デビルアーマー
デビルアーマー
No.355
ドラキー
ドラキー
No.358
ベビーマジシャン
ベビーマジシャン
No.373
ランドセーラー
ランドセーラー
No.440
さまようよろい
さまようよろい

鉄鋼砦の魔界・初級(夏)のマップ

夏のマップ
マップ
ルーラポイント
①イエティの村クロワ ②大監視塔

鉄鋼砦の魔界・初級(夏)のモンスター

鉄鋼砦の魔界・初級(夏)の出現モンスター一覧
No.15
スライムナイト
スライムナイト
No.68
はじけドーラ
はじけドーラ
No.279
からくりエッグ
からくりエッグ
No.280
ギズモ
ギズモ
No.287
メタッピー
メタッピー
No.309
デビルアーマー
デビルアーマー
No.355
ドラキー
ドラキー
No.358
ベビーマジシャン
ベビーマジシャン
No.373
ランドセーラー
ランドセーラー
No.440
さまようよろい
さまようよろい
No.441
シャドー
シャドー
No.446
やみしばり
やみしばり

鉄鋼砦の魔界・初級(秋)のマップ

秋のマップ
マップ
ルーラポイント
①イエティの村クロワ ②大監視塔

鉄鋼砦の魔界・初級(秋)のモンスター

鉄鋼砦の魔界・初級(秋)の出現モンスター一覧
No.14
スライムタワー
スライムタワー
No.15
スライムナイト
スライムナイト
No.73
アイアンタートル
アイアンタートル
No.279
からくりエッグ
からくりエッグ
No.284
ドロザラー
ドロザラー
No.287
メタッピー
メタッピー
No.309
デビルアーマー
デビルアーマー
No.355
ドラキー
ドラキー
No.358
ベビーマジシャン
ベビーマジシャン
No.373
ランドセーラー
ランドセーラー
No.434
スキッパー
スキッパー
No.440
さまようよろい
さまようよろい

鉄鋼砦の魔界・初級(冬)のマップ

冬のマップ
マップ
ルーラポイント
①イエティの村クロワ ②大監視塔

鉄鋼砦の魔界・初級(冬)のモンスター

鉄鋼砦の魔界・初級(冬)の出現モンスター一覧
No.15
スライムナイト
スライムナイト
No.68
はじけドーラ
はじけドーラ
No.279
からくりエッグ
からくりエッグ
No.280
ギズモ
ギズモ
No.284
ドロザラー
ドロザラー
No.287
メタッピー
メタッピー
No.309
デビルアーマー
デビルアーマー
No.355
ドラキー
ドラキー
No.358
ベビーマジシャン
ベビーマジシャン
No.373
ランドセーラー
ランドセーラー
No.440
さまようよろい
さまようよろい

強敵モンスターの場所

強敵 マップ
デビルアーマー
デビルアーマー
マップ

鉄鋼砦の魔界・初級の宝箱と小さなメダル

マップ

宝箱の場所

No マップ/アイテム 外観/場所
マップ ちいさなメダル 外観 円形の建物の裏
マップ スカラング×3 外観 小屋の中
マップ 上やくそう×3 外観 箱の近く
マップ まほうのせいすい×3 外観 夏限定の扇風機で飛んだ先
マップ 雷のおまもり 外観 秋限定の足場の先
マップ アモールの水×3 外観 秋限定の足場の先の金網
マップ くんせいにく 外観 冬限定の電流がない場所の建物

ちいさなメダルの場所

No マップ 外観
マップ 外観
マップ 外観

鉄鋼砦の魔界・初級の季節ギミック

春:堆積物からモンスターが飛び出す

マップ 外観
マップ 外観

春は、堆積物からモンスターが飛び出す。追加で行ける場所は広がらず、春限定の宝箱はないため、モンスターと戦いたい時に近寄ると良い。

夏:巨大な扇風機で飛べる

マップ 外観
マップ 外観

夏は、巨大な扇風機で空を飛べる。飛ぶ場所は固定になっており、イエティの村近くの扇風機で飛ぶと、まほうのせいすいが入った宝箱があるので開けておこう。

秋:磁力で建物が出現

マップ 外観
マップ 外観

秋は、磁力で建物が出現する。出現した建物は足場にしたり中に入ることが可能で、秋限定の宝箱には雷のおまもりやアモールの水が入っている。

冬:一部エリアの電流が止まる

マップ 外観
マップ 外観

冬は一部エリアの電流が止まって、入れるエリアが広がる。冬限定の宝箱にはくんせいにくが入っているので、探索しつつ見つけて入手しておくと良い。

鉄鋼砦の魔界・初級のショップ

マップ

イエティの村クロワ

アイテム 価格
やくそう 8G
上やくそう 50G
アモールの水 750G
まほうの小ビン 50G
まほうのせいすい 300G
どくけしそう 10G
まんげつそう 30G
めざめのはり 80G
バイキルミン 500G
スカラング 500G
ピオラクタ 500G
インテライア 500G
バーハドリンク 500G
ダウニン 500G
ルカニオン 500G
ボミエルト 500G
フールームー 500G
まふうじのこな 100G
あやしいくすり 1100G
メタルストーン 300G
くんせいにく 300G
くさったにく 50G

イエティの村クロワで入手できるアイテム

No マップ 外観
マップ 季節のこな 外観
マップ ちいさなメダル 外観
マップ 5G 外観
マップ 100G 外観 井戸の中

鉄鋼砦の魔界・初級の行き方

大結晶の洞くつをクリアする

結晶の番人

鉄鋼砦の魔界へ行くには、大結晶の洞くつをクリアしよう。洞窟のボス「結晶の番人」は、2回行動とじひびきによる全体攻撃が強力。上位スキル持ちや地属性を大きく軽減できるモンスターがいれば攻略が楽になるため、配合でモンスターを強化してから挑むのがおすすめだ。

マップ関連記事

マップ

マップの一覧と出現モンスター

フィールド

人間界 平原
覇王城の魔界 初級 中級 上級
煉獄峠の魔界 初級 中級 上級
甘味楼の魔界 初級 中級 上級
流神殿の魔界 初級 中級 上級
鉄鋼砦の魔界 初級 中級 上級

ダンジョン

烈火の洞くつ
烈火の洞くつ
パンケーキ山の洞くつ
パンケーキ山の洞くつ
大結晶の洞くつ
大結晶の洞くつ
大監視塔
大監視塔
炎の神殿
煉獄洞と炎の神殿
流砂の宮殿
流砂の宮殿
白冥の洞くつ
白冥の洞くつ
アイスの迷宮
アイスの迷宮
お菓子の城
お菓子の城
竜の首
竜の首
エビルプリーストの隠れ家
エビルプリーストの隠れ家
ヘルバトラー城
ヘルバトラー城
覇王城(ダンジョン)
覇王城(ダンジョン)
常闇の要塞
常闇の要塞