符玄

【崩壊スターレイル】符玄のおすすめ遺物と光円錐|ビルドガイド

編集者
崩壊スターレイル攻略チーム
最終更新日

崩壊スターレイル(スタレ)における「符玄のビルド」について掲載。符玄のおすすめ遺物や光円錐をはじめ、優先すべきメインステータスやサブステータスなども紹介しているため、符玄を育成する際の参考にどうぞ!

符玄の関連記事
符玄 ビルド パーティ

符玄のおすすめビルド

ビルド おすすめ度
▼無課金勢向け基本ビルド ★★★★★
▼課金勢向けモチーフ光円錐ビルド ★★★★★

無課金勢向け基本ビルド

光円錐 遺物/オーナメント
記憶の素材
記憶の素材
宝命長存の蒔者 宝命×2
吹雪と対峙する兵士 兵士×2 老いぬ者の仙舟 仙舟
メインステータス
胴体 HP%

脚 速度

次元界オーブ HP%

連結縄 HP%/
EP回復
おすすめサブステータス
HP% > 速度 > 防御力 ≧ 効果抵抗

符玄は味方のダメージを肩代わりして耐久するため、遺物やオーナメントは最大HPが増える効果を優先して符玄の生存率を高めよう。遺物は最大HPが増える宝命2セットを基本として、兵士2セットやメッセ2セットと組み合わせよう。オーナメントは最大HPが増える仙舟2セットがおすすめだ。

光円錐はヘルタショップで入手できる「記憶の素材」がおすすめだ。定期的にバリアを獲得できるため符玄の生存率が上がるだけでなく、効果抵抗も上昇するため状態異常による事故もわずかながら減りやすい。

ステータスは最大HPを優先しつつ、速度も高めよう。必殺技の回転率を高めることで回復頻度が増えるだけでなく、通常攻撃回数が増えるためSPを供給しやすくなる。余裕があれば防御力や効果抵抗も高めて、符玄の耐久をより安定させよう。

課金勢向けモチーフ光円錐ビルド

光円錐 遺物/オーナメント
閉ざした瞳
閉ざした瞳
宝命長存の蒔者 宝命×2
吹雪と対峙する兵士 兵士×2 老いぬ者の仙舟 仙舟
メインステータス
胴体 HP%
(防御力%)


脚 速度


次元界オーブ HP%
(防御力%)


連結縄 HP%
(防御力%)/
EP回復
おすすめサブステータス
HP% > 速度 > 防御力 ≧ 効果抵抗

課金勢の場合も基本構成は「無課金勢向け基本ビルド」と同じで、光円錐のみモチーフの「閉ざした瞳」にしよう。すべての効果が符玄と噛み合っているため強力な光円錐だ。モチーフ光円錐でも最大HPが増えるため、遺物の1箇所を防御力%にするとさらに耐久力が上がるのでおすすめだ。

符玄のおすすめ遺物

遺物

遺物 セット効果/おすすめ度
宝命長存の蒔者
宝命長存の蒔者
2セット
最大HP+12%4セット
装備キャラが攻撃を受ける、または味方によってHPを消費させられた後、会心率が+8%。2ターン継続。この効果は最大2層累積できる。【おすすめ度】 ★★★★★
・2セットの最大HP+12%目当てで採用
・兵士2かメッセ2との併用がおすすめ
・4セット効果は符玄に合わないため不要
吹雪と対峙する兵士
吹雪と
対峙する兵士
2セット
被ダメージ-8%4セット
ターンが回ってきた時、装備者の残りHPが50%以下の場合、HPを8%回復し、EPを5回復する【おすすめ度】 ★★★★☆
・2セットの被ダメ-8%目当てで採用
・符玄の耐久力を上げたいならおすすめ
仮想空間を漫遊するメッセンジャー
仮想空間を漫遊する
メッセンジャー
2セット
速度+6%4セット
装備キャラが味方に対して必殺技を発動した時、味方全体の速度+12%。1ターン継続。この効果は累積できない。【おすすめ度】 ★★★★☆
・2セット効果で速度+6%
・速度134を目指す場合に候補

オーナメント

オナメ セット効果/おすすめ度
老いぬ者の仙舟
老いぬ者の仙舟
2セット
最大HP+12%。装備者の速度が120以上の場合、味方全体の攻撃力+8%【おすすめ度】 ★★★★★
・最大HP+12%が符玄と相性○
・味方全体の攻撃力がアップ
・速度靴なら速度120達成も容易
折れた竜骨
折れた竜骨
2セット
装備キャラの効果抵抗+10%。装備キャラの効果抵抗が30%以上の時、味方全体の会心ダメージ+10%。【おすすめ度】 ★★★★☆
・効果抵抗の信頼性が向上
・会心ダメバフが戦闘スキルと相性○
夢の地ピノコニー
夢の地ピノコニー
2セット
装備キャラのEP回復効率+5%。パーティ中の装備キャラと同じ属性の味方の与ダメージ+10%。【おすすめ度】 ★★★★☆
・EP回復5%+物理属性の味方の与ダメ強化
・量子染めパーティで特に強力

遺物&オーナメント一覧と入手方法

符玄のおすすめ光円錐

光円錐 効果とおすすめ度
閉ざした瞳
閉ざした瞳
【効果】
装備キャラの最大HP+24%、EP回復効率+12%。装備キャラのHPが減った時、味方全体の与ダメージ+9.0%、2ターン継続。 ウェーブが回ってくるたびに、味方全体のHPを失ったHPの80%分回復する【おすすめ度】 ★★★★★
・効果全てが符玄と噛み合っている
・最大HP/EP回復/ダメバフ/回復と優秀
記憶の素材
記憶の素材
【効果】
装備キャラの効果抵抗+8%/10%/12%/14%/16%。装備キャラが攻撃を受けた後。バリアを持っていない場合、装備キャラの最大HP16%/20%/24%/28%/32%分の耐久値を持つバリアを1つ獲得する、2ターン継続。この効果は3ターンごとに1回発動できる。バリアを持っている場合、自身の被ダメージ-12%/15%/18%/21%/24%。【おすすめ度】 ★★★★★
・バリアと効果抵抗で耐久力が向上
・ヘルタショップで無課金でも完凸可能
勝利の刹那
勝利の刹那
【効果】
装備キャラの防御力+24%/28%/32%/36%/40%、効果命中+24%/28%/32%/36%/40%。自身が攻撃を受ける確率がアップする。装備キャラが攻撃を受けた後、さらに防御力+24%/28%/32%/36%/40%、効果は自身のターンが終了するまで継続。【おすすめ度】 ★★★★☆
・無凸から最大48%の防御バフを獲得
・恒常星5であり多少入手しやすい
・被弾率UPと効果命中は微妙
余生の初日
余生の初日
【効果】
装備キャラの防御力+16%/18%/20%/22%/24%。戦闘に入った後、味方全体のダメージ耐性+8%/9%/10%/11%/12%。同系統のスキルは重ね掛け不可。【おすすめ度】 ★★★★☆
・防御UPと味方の全耐性UPが有用
・パーティ全体を強化できるため○
ランドゥーの選択
ランドゥーの選択
【効果】
装備キャラが敵の攻撃を受ける確率がアップする、被ダメージ-16%/18%/20%/22%/24%。【おすすめ度】 ★★★☆☆
・被ダメ減少が優秀
・被弾率UPは相性が良いわけではない

最強光円錐ランキング|Tier表

キャラの関連記事

ランキング系
最強ランキング最強ランキング リセマラランキングリセマラランキング
最強パーティー編成最強パーティー編成 星4おすすめキャラ星4おすすめキャラ
属性別キャラ一覧
物理
物理
炎
氷
風
雷
虚数
虚数
量子
量子
運命別キャラ一覧
壊滅
壊滅
巡狩
巡狩
知恵
知恵
調和
調和
虚無
虚無
存護
存護
豊穣
豊穣
星5キャラクター
姫子
姫子
主人公(炎)
主人公(炎)
ヴェルト
ヴェルト
羅刹
羅刹
ジェパード
ジェパード
彦卿
彦卿
ブローニャ
ブローニャ
刃
クラーラ
クラーラ
主人公(物理)
主人公(物理)
カフカ
カフカ
景元
景元
白露
白露
ゼーレ
ゼーレ
銀狼
銀狼
符玄
符玄
飲月
飲月
鏡流
鏡流
トパーズ
トパーズ
フォフォ
フォフォ
アルジェンティ
アルジェンティ
ルアン・メェイ
ルアン・メェイ
Dr.レイシオ
Dr.レイシオ
ブラックスワン
ブラックスワン
花火
花火
アベンチュリン
アベンチュリン
黄泉
黄泉
ロビン
ロビン
ブートヒル
ブートヒル
主人公(調和)
主人公(調和)
- -
星4キャラクター
フック
フック
アスター
アスター
御空
御空
ペラ
ペラ
ヘルタ
ヘルタ
三月なのか
三月なのか
サンポ
サンポ
丹恒
丹恒
ナターシャ
ナターシャ
ルカ
ルカ
素裳
素裳
セーバル
セーバル
アーラン
アーラン
停雲
停雲
青雀
青雀
リンクス
リンクス
桂乃芬
桂乃芬
寒鴉
寒鴉
雪衣
雪衣
ミーシャ
ミーシャ
ギャラガー
ギャラガー
- -
未実装キャラクター
サンデー
サンデー
ホタル
ホタル
冥火大公
冥火大公
ジェイド
ジェイド
スクリューガム
スクリューガム
雲璃
雲璃
椒丘
椒丘
三月なのか(巡狩)
三月なのか(巡狩)

キャラ一覧