個人戦

【太閤立志伝V】個人戦の進め方と立ち回り

編集者
太閤立志伝Ⅴ攻略班
最終更新日

太閤立志伝5DXの個人戦の進め方と立ち回りを掲載。個人戦の武器(武具)やテククニック、ステータス、秘技なども紹介しているので、太閤立志伝5DXの攻略の参考にどうぞ。

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

個人戦のルール

移動しながら敵を倒すと勝利

勝利条件

個人戦は、修行や手合わせ、賊に襲われた時に発生する。個人戦の基本的なルールは、フィールド上を移動しながら、敵を全て倒すと勝利となる。移動は白い円形の中で少しずつ移動して、赤い攻撃範囲に入った敵を攻撃できる仕組み。

護衛任務の場合は味方を守る

基本的に敵を全て倒すと勝利になるが、一部イベントでは味方を護衛する個人戦がある。護衛目的の個人戦の場合は、自分だけではなく、味方が倒されても敗北となってしまうため、敵を倒しつつ味方を守ろう。

逃亡で引き分けにもできる

Bボタン「行動」から「逃亡」が選択できる。逃亡すると引き分けになるため、勝てない賊に会った時に被害を抑えたい場合に使おう。しかし、逃亡は失敗する可能性があり、失敗すると敵から攻撃される可能性があるため、なるでく敵から離れてから選択しよう。

また、「逃亡」は敵から離れており、こちらの武力が上回っている時ほど成功しやすくなる。

個人戦の基本操作

円の中で移動する

移動範囲の説明

個人戦では、1ターンずつキャラを移動できる。移動する場合、白い円形の中でキャラを配置していく。移動範囲は自身の武力が高くなるほど上がっていく。

攻撃範囲に敵がいると攻撃できる

攻撃範囲の説明

移動した後、赤い攻撃範囲の向きを決める。ターン終了後に敵が攻撃範囲内に入っていると、自動で攻撃する仕組み。複数体が攻撃範囲にいる場合は、攻撃する対象を選択できる。

秘技を使って有利に進める

秘技

個人戦では、持っている「秘技」を使うこともできる。秘技を使用するには、1ターンずつ1つ獲得できる「気力」が必要となる。また、秘技によって必要な気力数が異なるので、敵の攻撃を避けながら気力を貯める戦略も求められる。

防御や被弾で気力が+1

1ターンに1つ気力が上昇するが、防御をしたり、敵から攻撃されると更に+1される。気力消費の多い秘技を早めに使いたい場合に、防御を活用してみよう。

武力の高い方から秘技を使用する

自身と敵が同時に秘技を選択した場合、武力が高い方から秘技を使用する。強力な武将と手合わせする場合は、なるべく武力を上げてから挑むようにしよう。

おすすめ秘技と入手方法

個人戦の武器について

事前に武具を装備しておく

武具の装備画面

個人戦で敵に攻撃する時の範囲は、装備している武器(武具)によって決まる。武器は事前に装備しておかないと効果を発揮しないので、事前に装備を確認しておこう。装備画面は、「X」メニューから主人公→貴重品→武具から選択できる。

序盤は購入して入手する

序盤の武具や防具の入手は、町の「商家」で購入していこう。イベントなどで入手できる武器もあるが、ストーリーを進めてからの入手になるため、まずは現時点で入手できる強い武器で対応するのがおすすめ。

最強武器と入手方法

各武器の特徴

刀剣

攻撃範囲 距離
刀剣 近距離
特徴
・秘技の多く様々な戦略が取れる
・短距離なので複数体に囲まれると弱い
・武芸が高いほど有利になるため、流派に入っておこう

苦無

攻撃範囲 距離
苦無 短〜長距離
特徴
・威力は弱いが攻撃範囲がかなり広い
・秘技は「忍びの里」で入手する
・技能「忍術」を上げると命中率が上昇する
・忍術が高いと有利になる

攻撃範囲 距離
槍 中距離
特徴
・近距離攻撃ができない
・敵に間合いを詰められると弱い
・秘技で周囲を攻撃できる
・武芸が高いと有利になる

攻撃範囲 距離
弓 長距離
特徴
・長距離が得意だが、1度攻撃するとしばらく行動不可
・秘技の習得は必須
・流派に入門すると秘技を習得
・技能「弓術」が高いと有利になる

鎖鎌

攻撃範囲 距離
鎖鎌 短〜中距離
特徴
・近〜中距離ができる優秀な攻撃範囲
・秘技は「忍びの里」で習得可能
・技能「忍術」が高いと有利になる

火縄銃

攻撃範囲 距離
火縄銃 遠距離
特徴
・威力の高い長距離武器
・1度攻撃するとしばらく動けない
・秘技を習得するとかなり強い
・鍛冶屋の「鉄砲師事」で秘技を習得可能
・技能「鉄砲」が高いと有利になる

秘技について

気力を消費する

気力の確認

秘技を使用するためには、「気力」を使用する。気力は1ターン毎に1つずつ貯まるが、「防御」を選択したり、敵から攻撃を受けると1つ貯まる。防御状態で敵を引き付けて、次のターンに秘技で攻撃するといった使い方ができる。

最大気力は関係技能の数値で上昇する

個人戦で使用する気力は、装備している武器の関係技能に影響している。刀剣であれば「武芸」、弓であれば「弓術」の能力が高いと気力の最大値が上昇する

武器 関係技能
刀剣
武芸
苦無
鎖鎌
忍術
弓術
火縄銃 鉄砲

習得済みの秘技が使える

秘技は、習得済みであれば個人戦で使用できる。秘技は共通のものと、武器種によって使用できる2種類に分けられる。メインで使う武器が決まったら、優先的に強力な秘技を集めていこう。秘技は全部で80種類以上あり、様々な効果が用意されている。

秘技を増やす方法

方法 入手場所
流派に入門する 町にある道場で、武芸の流派に入門すれば、師匠や同門から教わることができる
瞑想して開眼する 滝・山・寺社で瞑想すると秘技を開眼する
※装備中の武器や所属流派で異なる
修業する 忍びの里の「里修業場」で修業すると忍者特有の秘技を習得できる

おすすめ秘技

秘技名 詳細
止血 【気合】4
【武器】共通自身や味方の体力を回復
大盤振る舞い 【気合】4
【武器】共通敵を数ターン一定箇所に引きつける
克己 気合5
【武器】共通ステータス上昇や移動距離上昇ができる
【気合】4
【武器】刀剣攻撃を受けた敵は動けなくなる
巻槍 【気合】5
【武器】槍円陣道上にいる全ての敵を攻撃する
【気合】調査中
【武器】刀剣敵全体を攻撃する
分身の術 【気合】調査中
【武器】共通分身を作って攻撃させる
分身は1発攻撃されると消滅する

おすすめ秘技と入手方法

ミニゲーム関連リンク

個人戦
個人戦の進め方と立回り
攻城戦攻略 攻城戦の攻略
野戦攻略 野戦の攻略 算術ミニゲームの攻略
算術ミニゲーム攻略

ミニゲーム一覧と攻略方法