抜け忍のデメリットと対策

【太閤立志伝V】抜け忍のデメリットと対策

編集者
太閤立志伝Ⅴ攻略班
最終更新日

『太閤立志伝5』における抜け忍について掲載。里を抜けた抜け忍のデメリットや追っ手がこないように里を抜ける対策についても解説しているので、忍者プレイ中に里を抜けたくなった人は参考にどうぞ。

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

抜け忍のデメリット

追っ手が来て戦闘になる

抜け忍_追っ手と戦闘

里を出て抜け忍になると、追っ手が来て毎回戦闘になる。1対3の戦いになり、相手も強いため、見つかる度に戦うのは手間がかかる。

抜けた里で行動できなくなる

抜け忍_里に入れなくなる

一度里を抜けて抜け忍になると、二度とその里では行動ができなくなる。里限定の秘技札や人物への士官ができなくなるので、抜ける場合は先に里内の用事は済ませておこう。

里を抜ける際に里長と戦闘になる

抜け忍_抜ける時に里長と戦闘になる

里を抜けて浪人になるためには、里の長を含めた忍者と戦闘になる。勝たないとゲームオーバーになるので、最低限の武芸や秘技札を入手してから挑もう。

抜け忍にならずに里を抜ける方法

1 いずれかの流派を免許皆伝になるか、自ら新流派を興して道場を構える
2 いずれかの大名との親密度を上げる
└茶席や贈り物などを利用する
3 大名に仕えない形で兵法指南役になる
大名に仕えると抜け忍扱いになるので注意

免許皆伝か新流派を興す

抜け忍_新流派

まずは準備として、いずれかの流派を免許皆伝になるか、自ら新しい流派を興そう。新しい流派を興すのは手間がかかるため、里を抜けたいだけなら免許皆伝の方を目指そう。

大名との親密度を上げる

抜け忍_大名との親密度を上げる

免許皆伝か新流派を興したら、次はいずれかの大名の親密度を上げよう。茶席や贈り物、手合わせをすると親密度を上げられる。

大名に仕えずに兵法指南役になる

抜け忍_仕えないで指南役になる

大名との親密度をMAXにしたら、「兵法指南役になる」のボタンを選択する。そして、大名に仕えない形での兵法指南役になる方を選択しよう。

大名に仕えると抜け忍扱いになる

大名に仕える形で兵法指南役になると、間接的に里を抜けて大名に主を変えたことになり、抜け忍の扱いを受けてしまう。本来の目的を達成出来なくなるので、浪人として兵法指南役になる選択肢を選ぼう。


忍者の攻略チャート

攻略ガイド

お役立ちガイド

効率的な勲功の稼ぎ方 効率的な勲功の稼ぎ方 おすすめ秘技
おすすめ秘技と入手方法
兵士を増やす方法と効率的な徴兵のやり方
兵士の増やし方
最強武器と入手方法
最強武器と入手方法
215267657853745190
おすすめ配下と加入方法
村雨の入手方法 村雨の入手方法
名所の場所
名所一覧
浪人の特徴とできること 浪人の特徴とできること
本能寺の変-発生条件 本能寺の変 能力値の意味と変更方法 能力の変更方法
結婚するための条件
結婚の条件
名声の上下方法と効果
名声の上下方法
悪名の上下方法_アイキャッチ
悪名の上下方法
太閤立志伝_シナリオ
シナリオ一覧
炭薪の入手場所
炭薪の入手場所
砂鉄採集のおすすめ場所
砂鉄採集のやり方
鑑定のやり方と出来る場所
鑑定のやり方
抜け忍のデメリットと対策
抜け忍
流行作りのやり方
流行作りのやり方
天覧試合の攻略
天覧試合の攻略
財宝探索のやり方
財宝探索のやり方
ちんちろりんの攻略法
ちんちろりんの攻略
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました