滝川一益

【太閤立志伝V】滝川一益の拠点と出現シナリオ

編集者
太閤立志伝Ⅴ攻略班
最終更新日

『太閤立志伝Ⅴ』の滝川一益の情報を掲載。滝川一益の拠点や出現シナリオ、称号、秘技、合戦の情報も記載しているので、太閤立志伝ⅤDXを攻略する際の参考にどうぞ。

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

基本情報

キャラ 詳細
太閤立志伝_滝川一益
滝川一益
(たきがわかずます)
【年代】1536~1598年
【身分】浪人
【拠点】清州の町
【所属】なし

出現シナリオ

流亡 乱麻 日輪 昇龍
調査中
覇道 転変 浪華 太平
×

能力情報

統率 80
武力 81
政務 54
知謀 81
魅力 72

技能情報

足軽 騎馬 鉄砲 水軍
3 2 4 0
弓術 武芸 軍学 忍術
2 3 2 3
建築 開墾 鉱山 算術
2 1 1 3
礼法 弁舌 茶道 医術
2 2 1 2

称号情報

称号 効果 / 解説
鉄砲上手
鉄砲上手
効果:武力+3鉄砲称号。一般的な鉄砲の知識を持ち、射撃の訓練を行った者に与えられる称号。
鉄砲名人
鉄砲名人
効果:武力+6鉄砲称号。すばやい射撃と狙撃能力を獲得した者に与えられる称号。

秘技情報

秘技 効果
急所撃ち
急所撃ち
消費気合:4 / 武器制限:火縄銃敵1人を攻撃する、攻撃を受けた敵はしばらく動けなくなる
強襲
強襲
消費気合:2 / 武器制限:刀剣敵1人を攻撃する
剛弓
剛弓
消費気合:2 / 武器制限:弓敵1人を攻撃する
剛力
剛力
消費気合:2 / 武器制限:なし攻撃力を少し上昇させる
石火
石火
消費気合:6 / 武器制限:火縄銃直線上の全ての敵を攻撃
銭投げ
銭投げ
消費気合:2 / 武器制限:なし敵が指定場所を目指して移動する
鉄壁
鉄壁
消費気合:2 / 武器制限:なし防御力を少し上昇させる
二挺撃ち
二挺撃ち
消費気合:6 / 武器制限:火縄銃敵1人を攻撃する
二連苦無
二連苦無
消費気合:2 / 武器制限:苦無敵1人を攻撃する
抜け突き
抜け突き
消費気合:4 / 武器制限:槍敵1人を攻撃する
半月
半月
消費気合:2 / 武器制限:鎖鎌敵1人を攻撃する
乱射
乱射
消費気合:6 / 武器制限:火縄銃あらゆる方向の敵を同時に攻撃
連続斬り
連続斬り
消費気合:3 / 武器制限:刀剣強襲よりも強力な攻撃

合戦情報

名前 効果
雨天射撃
雨天射撃
消費特技:4 / 戦場制限:野戦、攻城戦攻撃鉄砲・大筒・騎馬鉄砲隊が雨・雪の時でも射撃、砲撃ができるようになる特技。軍学技能が高いほど効果が続く期間が長くなる。
宴会
宴会
消費特技:3 / 戦場制限:攻城戦攻撃・守備軍団長のみが実行できる。自軍団すべての備の士気を上昇させる。実行する武将の弁舌技能・魅力・統率が高いほど効果が大きくなる。軍資金が300貫必要。
騎馬突撃
騎馬突撃
消費特技:3 / 戦場制限:野戦突撃して敵備を突き抜ける。破壊力は大きいが、自備や相手備が水にいる場合は実行不可である。
組撃ち鉄砲
組撃ち鉄砲
消費特技:3 / 戦場制限:野戦射程距離が一定の間、長くなる。雨・雪ではない場合、兵科が鉄砲・大筒・騎馬鉄砲で実行可能。効果が続く期間は実行する備大将の軍学技能が高いほど長い。
堅守
堅守
消費特技:2 / 戦場制限:制限なし一定の間、防御力を上げる。実行する備大将の軍学技能が高いほど効果が持続する。
幻惑の術
幻惑の術
消費特技:5 / 戦場制限:野戦対象の敵とその周りにいる敵を混乱させる。実行する備大将の統率力・知謀・忍術技能が高く、仕掛けられる備のそれぞれの備大将の統率力・知謀・忍術技能が低いほど成功する。
鼓舞
鼓舞
消費特技:3 / 戦場制限:制限なし自備を鼓舞し、士気を上げる。実行する備大将の軍学技能・弁舌技能・統率力が高いほど効果が大きくなる。
強弓
強弓
消費特技:3 / 戦場制限:制限なし強力な弓を用いた弓攻撃。通常の弓攻撃の2倍の攻撃力がある。
三段撃ち
三段撃ち
消費特技:4 / 戦場制限:制限なし射撃および砲撃が可能な備が3連続射撃または砲撃する特技。
城門爆破
城門爆破
消費特技:5 / 戦場制限:攻城戦攻撃城門前に爆弾を仕掛け、城門を破壊する特技。忍術技能・知謀が高いほど大きなダメージを与えることができる。雨や雪の場合は実行不可能。
力攻め
力攻め
消費特技:2 / 戦場制限:攻城戦攻撃門に対して力攻めを行う。通常の強襲より大きな損害を与えることができる。攻撃側のみ実行可能。
挑発
挑発
消費特技:3 / 戦場制限:制限なし敵一備を挑発し、自備を追ってこさせる。うまく使えば他の敵から引き離すことが可能。攻城戦では敵一備の士気を下げる。
釣瓶撃ち
釣瓶撃ち
消費特技:5 / 戦場制限:攻城戦攻撃・守備射撃または砲撃が可能な備が4連続攻撃する特技。雨・雪の場合は、鉄砲・大筒・騎馬鉄砲では実行不可だが、大型船・鉄甲船では実行可能である。
鉄砲乱射
鉄砲乱射
消費特技:5 / 戦場制限:野戦射撃または砲撃が可能な備が射程範囲内にいるすべての敵に同時に攻撃を行う。強力な特技だが、雨や雪の場合は実行不可。
熱湯
熱湯
消費特技:2 / 戦場制限:攻城戦守備城に攻めかかってくる敵に、城壁の上から熱湯をかける特技。特技実行備と同じ場所にいる敵備に損害をあたえる。守備側のみ実行可能。
早合
早合
消費特技:2 / 戦場制限:制限なし射撃および砲撃が可能な備が2連続射撃または砲撃する特技。雨・雪の場合、鉄砲・大筒・騎馬鉄砲では実行不可だが、大型船、鉄甲船では実行可能である。
罵詈雑言
罵詈雑言
消費特技:2 / 戦場制限:制限なし隣接している敵の備に罵詈雑言を浴びせて、士気を下げる。実行する備大将の弁舌技能が高いほど、仕掛けられる備の備大将の弁舌技能が低いほど効果は大きい。
火攻め
火攻め
消費特技:3 / 戦場制限:攻城戦攻撃門に火を放って、耐久度を減少させる。雨・雪が降っている場合は実行不可。攻撃側のみ実行可能。
火矢
火矢
消費特技:2 / 戦場制限:制限なし火矢を用いた弓攻撃。通常の弓攻撃より攻撃力は5割増である。雨・雪の場合は実行不可。
奮闘
奮闘
消費特技:3 / 戦場制限:制限なし一定の間、攻撃力を上げる。実行する備大将の軍学技能が高いほど効果が持続する。

おすすめ配下と加入方法