【ウォーロン】孫策ビルドのステ振りと特殊効果
- 最終更新日
ウォーロン(Wo Long)における「孫策ビルド」について紹介。孫策ビルドのステ振りはもちろん、装備や揃え効果、特殊効果や仙術、虎牙双戟の専用武技についても掲載しているので、ウォーロンフォールンダイナスティをプレイする際の参考にどうぞ。
孫策関連記事 | |
---|---|
孫策ビルド | 装備入手方法 |
孫策ビルドの装備
装備は孫策装備でOK
武器 | 攻撃反映 / 強み |
---|---|
虎牙双戟 |
【攻撃反映】 木A- / 火A+ / 土C-・専用武技が人型特攻 ・初撃は遅いが威力が高い ・ダッシュ攻撃は速い |
防具 | 揃え効果 |
---|---|
小覇王シリーズ (孫策装備) |
Ⅰ:基本攻撃の氣勢獲得 Ⅱ:攻撃動作中の被ダメージ Ⅲ:秘技化勁成功時負傷拡大 Ⅳ:双戟ダメージ |
孫策ビルドの装備は、孫策の結義レベル10で入手できる虎牙双戟と小覇王シリーズでOK。小覇王シリーズは、双戟ダメージに大きな補正があるため、虎牙双戟を使う場合は揃え効果を発動させよう。
武器一覧と攻撃反映 |
揃え効果のおすすめと一覧 |
孫策ビルドのステ振り
Lv100
木 | 火 | 土 | 金 | 水 |
---|---|---|---|---|
10 | 91 | 1 | 1 | 1 |
孫策ビルドのステ振りは、攻撃反映の高い火徳を優先的に上げるのがおすすめ。体力の伸びが良い木徳10まで振ったら、残りのポイントをすべて火徳に使おう。
Lv150
木 | 火 | 土 | 金 | 水 |
---|---|---|---|---|
10 | 99 | 42 | 1 | 1 |
火徳を99まで上げたら、火徳の次に補正が高い土徳に振ろう。火99土52が最大攻撃力となるが、虎牙双戟は木徳にも補正があるため、木徳10は振ったままにしておくのがおすすめだ。
孫策ビルドのおすすめ特殊効果
特殊効果名 | 効果 |
---|---|
武技ダメージ | 武技で与える体力ダメージが増加する |
基本攻撃の氣勢獲得 | 基本攻撃で得られる氣勢獲得量が増加する |
武技命中時〜 | 武技命中時、自身か敵にバフかデバフを付与する |
神獣ゲージ獲得 | 神獣ゲージの獲得量が増加する |
武技ダメージを強化しよう
孫策ビルドは、特殊効果で武技ダメージを強化しよう。孫策ビルドは、専用武技によるハメが強力であるため、下手に絶脈を使うよりもダメージを稼げる。
武技命中時系がおすすめ
孫策ビルドの特殊効果は、武技命中時にバフやデバフを付与する効果がおすすめ。孫策ビルドは武技を中心に立ち回るため、武技命中時にバフやデバフをかけられると、よりダメージを稼ぎやすくなる。
霊宝精華が必要
バフやデバフを付与する特殊効果を象篏するには、霊宝精華が必要。霊宝精華は、希少な特殊効果が付与された装備を分解して入手する必要があるため、幸運を上げたうえでレアマラソンを行って入手しよう。
幸運を上げるメリットと付け方 |
猿マラソンのやり方とメリット |
孫策ビルドのおすすめ仙術
仙術 | 徳数 / 消費氣勢 / 効果 |
---|---|
令火・蓄発神術 |
【必要徳数】30 【消費氣勢】890次に使用する仙術もしくは武技で与えるダメージが大きく増加する。 |
令火・爆烈炎呪 |
【必要徳数】15 【消費氣勢】940山なりに飛ぶ火球を放つ。敵や地形に当たるか一定時間経つと弾け、複数の爆発を起こす。 |
令火・烈焰呪 |
【必要徳数】1 【消費氣勢】420前方に炎の爆発を発生させる。 |
令火・火錬七傷術 |
【必要徳数】8 【消費氣勢】780一定時間、敵に与えるダメージが増加するが、敵から受けるダメージも増加する。 |
蓄発神術後の武技が超強力
孫策ビルドは、蓄発神術使用後の武技が超強力。虎牙双戟の武技は、ボタンを長押ししている間中ずっと蓄発神術の効果を受けられるため、多くの敵を1回の武技で削りきれる。武技の使用時間を稼ぐために、蓄発神術使用後に化勁や基本攻撃で氣勢ゲージを稼いでから武技を使おう。
仙術一覧 |
孫策ビルドの専用武技
対人最強武技
虎牙双戟の武技は、人型の敵に当たれば怯ませ続けられるため、対人最強武技と言える。ボタン長押しで氣勢が続く限り攻撃し続けられるため、化勁後に基本攻撃で氣勢を稼ぎ、壁にはめてゴリ押ししよう。
令火・蓄発神術の性能と使用タイミング |
武器一覧と攻撃反映 |
関連記事
ビルド・ステ振り関連記事 | |
---|---|
最強おすすめビルド | ステ振りの優先度 |
木徳ビルド | 火徳ビルド |
土徳ビルド | 金徳ビルド |
水徳ビルド | 趙雲ビルド |
関羽ビルド | 張飛ビルド |
孫堅ビルド | 劉備ビルド |
曹操ビルド | 紅晶ビルド |
孫権ビルド | 毒ビルド |