eyecatch_レベル上げ

【ウォーロン】レベル上げの効率的な周回場所とやり方|レベル上限

編集者
ウォーロン攻略班
最終更新日

ウォーロン(Wo Long)のレベル上げについて紹介。周回おすすめの場所、レベル上限、上げるべきステータスを掲載しているので、ウォーロンフォールンダイナスティをプレイする際の参考にどうぞ。

レベル上げの効率的な周回場所

場所 おすすめタイミング/敵
2節「鬼哭の谷 序盤おすすめ5個目の軍旗前にいる妖鳥(酸与)
3節「里山に差す巨影序・中盤おすすめ ボス前に出現する猿(朱厭)
6節「脈打つ妖城 終盤おすすめ大門近くの巨大銅像2体
DLC3「駿馬のごとき偸盗 最高効率初期エリア先の禍斗

※臥龍の道での経験値を紹介しています

2節「鬼哭の谷」

1周当たりの経験値量と所要時間
経験値 約1,800
所要時間 約20秒

2節「鬼哭の谷」の攻略チャート

3節「里山に差す巨影」

1周当たりの経験値量と所要時間
経験値 約3,000
所要時間 約15秒

3節「里山に差す巨影」の攻略チャート

6節「脈打つ妖城」

1周当たりの経験値量と所要時間
経験値 約19,000
所要時間 約20秒

脈打つ妖城の攻略チャート

DLC3「駿馬のごとき偸盗」

1周当たりの経験値量と所要時間
経験値 約12,000
所要時間 約10秒

装備品厳選にも最高効率

DLC3「駿馬のごとき偸盗」の初期エリア付近にいる禍斗は、装備品厳選にも最高効率だ。このステージの禍斗は、星8装備のドロップ率が異様に高いため、レベル上げついでに装備の厳選もしてしまうのがおすすめ。

駿馬のごとき偸盗の攻略チャート

レベル上げの効率的なやり方

レベル上げの効率的なやり方まとめ
仙羽鶴を大量に購入しておく【必須
仙氣獲得量アップ効果をできるだけつける
援兵に荀彧を連れて行く

仙羽鶴を大量に購入しておく

仙羽鶴

レベル上げ周回をする前に、必ず仙羽鶴を大量に購入しておこう。仙羽鶴は使うだけで敵がリポップし、わざわざ軍旗に戻る手間が省けるため、作業効率が2倍近くまで上昇する。

仙羽鶴は鍛冶屋から銭で購入できる

値段 800

仙羽鶴は、鍛冶屋から購入を選ぶと買える。周回においての必須アイテムなため、銭に余裕があれば1000単位で購入しておくのがおすすめだ。

仙氣獲得量アップ効果をできるだけつける

仙氣獲得効果

レベル上げ周回をするときは、装備部位に「仙氣獲得量+」効果をできるだけつけておこう。星6装備からは特殊効果上位枠に仙氣獲得量をつければ、1.5倍以上まで獲得可能だ。

援兵に荀彧を連れて行く

援兵 武将効果
荀彧
荀彧
・体力回復:+2.4%
・仙氣獲得量:+9.6%

レベル上げ周回をするときは、援兵に荀彧を連れて行こう。荀彧は、連れて行くだけで仙氣獲得量を約10%上げてくれるため、連れて行くだけでさらに効率が上がっていく。

ビルドに問題がなければ神獣を青龍にする

神獣 加護
青龍
青龍
・令木術の氣勢消費-3.0%~-6.0%
・体力+18
・体力回復+2.4%
・仙氣獲得量:+9.6%

現在のビルドに問題がなければ神獣を青龍にしておくのがおすすめ。青龍は、装備するだけで仙氣獲得量を約10%上げるため、攻略で問題なければ装備しながら周回しよう。

神獣のおすすめと効果一覧

レベル上限とステータス上限

レベルの上限は450

レベル上限は、450まである。200ほどまでは簡単に上がっていくが450レベルまでには普通にストーリーをクリアしただけでは到達出来ないため、どこかのタイミングでレベル上げ周回を行っておこう。

魔境千里行をプレイして500まで上限増加

レベル上限は、魔境千里行をプレイすると上限を500まで増加できる。魔境千里行は、エンドコンテンツの一つであるため、しっかりとビルドを組んでから挑戦するのがおすすめだ。

魔境千里行の進め方

ステータスの上限は200

ステータス上限は、200である。200を越えて成長しないため、仙術の使用などを考慮してポイントをステータスに割り振ろう。

マッチング時はレベルシンクされる

マッチングした際は、難易度に調整がかかる「レベルシンク」が行われる。レベルシンクは、戦場の推奨Lvや敵とのLv差によって、ステータスや装備品性能が引き下げられられるシステムである。

優先して上げるべきステータス

木徳を上げて体力を増やす

木徳

木徳を上げると体力が増え、被ダメージが増えても倒されにくくなる。難易度が高く進みにくいと感じる場合は、木徳を上げるのがおすすめ。

攻撃反映に合わせて伸ばす

攻撃反映

愛用している武器がある場合は、攻撃反映の値が大きいステータスを上げると良い。反映値が高いステータスを伸ばすと、攻撃力が上昇する。

関連記事

お役立ち情報

初心者向けガイド

操作方法とおすすめ設定 回復のやり方
キャラクリやり方 ステ振りの優先度
戦闘のコツとシステム 最強おすすめビルド
趙雲装備の入手方法 セーブ方法とタイミング
最強武器種ランキング 化勁のやり方とコツ
協力プレイのやり方 士気ランクの上げ方
重量(敏捷さ)による違い 基礎鍛錬の移動方法
初心者完全攻略ガイド おすすめ仙術
武器強化のやり方 援兵のおすすめ武将
結義レベルを上げる方法 鍛冶屋の場所
倉庫の使い方と場所 神獣のおすすめと効果
分解のやり方 矢を補充する方法
難易度選択はある? 属性の付与と攻撃のやり方
隠れ里で出来ること 関羽装備の入手方法
呂布装備の入手方法 龍癒の壺の強化方法
武技強化のやり方 特殊効果上位の入手方法
装備の保存方法 練磨場の行き方
象嵌のやり方 武技のおすすめ

お役立ちガイド

金蝉の抜け殻の入手場所 パンダ(食鉄獣)の場所
龍脈の晶石の入手場所 龍脈の精華入手場所
クリア後の新要素 裏庭の鍵の入手方法
鍵の入手方法一覧 幸運の上げ方と付け方
揃え効果のおすすめ トロフィー一覧
効率的なレベル上げ方法 金策の効率的なやり方
アプデ最新情報まとめ 特殊効果一覧
手記(簡牘)の入手場所 煉鋼の効率的な集め方
称号一覧 武勲の効率的な稼ぎ方
鞣革の効率的な集め方 交誼の酒杯の集め方
伝国璽の厳選方法 亭主を探す天柱衆の場所
小物の厳選方法 目覆いの少年正体考察
猿マラソンのやり方 仁王2コラボ
魔境千里行の進め方 20装備の入手方法
機略のおすすめマラソン 克己鎮心の効果
秘巻の入手ボス一覧 -

システムガイド

体験版の引き継ぎ方法 DLCは買うべき?

お役立ち情報まとめ