【ウォーロン】属性の効果と付与する方法
- 最終更新日
ウォーロン(Wo Long)の属性について紹介。武器に属性を付与する方法や属性攻撃のやり方、有用性や効果と相性表を掲載しているので、ウォーロンフォールンダイナスティをプレイする際の参考にどうぞ。
属性の効果
属性 | 効果 |
---|---|
炎属性(令火) |
敵を「火傷」状態にする 水属性(令水)で解除可能火傷状態の対象は氷耐性が低下し、効果終了まで持続的に体力が減少する。水辺で回避行動を取ると解除。 |
水属性(令水) |
敵を「凍え」状態にする 岩属性(令土)で解除可能凍え状態の対象は岩耐性が低下し、効果終了まで氣勢紅葉時の自動減少量が増える。また、氣勢消沈時に自動復元しなくなる。 |
岩属性(令土) |
敵を「鈍化」状態にする 雷属性(令木)で解除可能鈍化状態の対象は雷耐性が低下し、受ける気勢ダメージが増加する。また、攻撃や化勁による氣勢獲得量が減少する。 |
雷属性(令木) |
敵を「感電」状態にする 毒属性(令金)で解除可能感電状態の対象は毒耐性が低下し、効果終了まで徐々に氣勢が減少しつづける。 |
毒属性(令金) |
敵を「中毒」状態にする 炎属性(令火)で解除可能中毒状態の対象は炎耐性が低下し、効果終了まで徐々に体力と氣勢が減少し続ける。また、他の不利効果の時間を延長する。 |
防御を貫通してダメージを与える
属性攻撃は全属性共通で、敵が防御状態でもダメージを与えられる。ダメージ量こそ減少するが、物理よりも効率的にダメージを与える手段になる。
耐性でダメージが軽減される
防御を貫通する反面、属性ダメージは各属性耐性によってダメージが軽減する。多くの防具や敵は1属性に特化した耐性を持ち、耐性の高い属性では殆どダメージが通らなくなる。
属性ごとの状態異常を付与する
各属性には専用の状態異常があり、属性ダメージを与え続けると状態異常を付与できる。プレイヤー側も状態異常を受けるが、アイテムで解除出来るため、敵の属性に合わせて解除アイテムを用意しておこう。
アイテム効果の逆引き検索 |
属性を付与する方法
武器に属性を付与する方法 |
---|
神獣共鳴で属性を付与する |
仙術で属性を付与する |
神獣共鳴で属性を付与する
神獣共鳴 |
---|
神獣ゲージが溜まった状態で + |
武器に属性を付与する方法の1つ目は、神獣共鳴を発動すること。なお、付与できる属性は神獣ごとに異なるので、軍旗メニューの戦仕度で神獣を付け替える必要がある。
神獣のおすすめと効果一覧 |
仙術で属性を付与する
仙術 |
---|
発動条件を満たした状態で + |
武器に属性を付与する方法の2つ目は、武器に属性を付与する仙術を発動すること。仙術は軍旗メニューで習得でき、発動させるにはセットしておく必要がある。
属性を付与する仙術
付与属性 | 五行 | 仙術名 |
---|---|---|
雷属性 | 令木術 | 令木・雷仗術 |
炎属性 | 令火術 | 令火・炎仗術 |
岩属性 | 令土術 | 令土・岩仗術 |
毒属性 | 令金術 | 令金・毒仗術 |
氷属性 | 令水術 | 令水・氷仗術 |
仙術のおすすめと習得方法 |
属性攻撃のやり方
属性攻撃ダメージを与える方法 |
---|
属性を付与した武器で攻撃する |
仙術で攻撃する |
神獣招来で攻撃する |
属性を付与した武器で攻撃する
属性攻撃の1つ目は、属性付与した武器で攻撃すること。武器に属性のエフェクトがかかっていれば、対応した属性ダメージを与えられる。
仙術で攻撃する
属性攻撃の2つ目は、属性ダメージを与える仙術で攻撃すること。予め軍旗メニューで習得とセットをしておき、条件が整えば発動できる。
神獣招来で攻撃する
神獣招来 |
---|
神獣ゲージが溜まった状態で + |
属性攻撃の2つ目は、神獣招来で攻撃すること。神獣共鳴とは異なり、一定時間出現し続け、一緒に戦ってくれる特別な技だ。
属性攻撃のメリット
属性効力の装備と合わせると強力
装備品に「◯◯効力」が付いたものがあれば、ダメージ上昇と状態異常蓄積が増加するため、有用性が高い。また、有利または不利効果を打ち消しながら戦闘できれば、安定した攻略が可能になる。
関連記事
初心者向けガイド
お役立ちガイド
システムガイド
体験版の引き継ぎ方法 | DLCは買うべき? |