木徳ビルド_アイキャッチ

【ウォーロン】木徳ビルドのステ振りと武器

編集者
ウォーロン攻略班
最終更新日

ウォーロン(Wo Long)における「木徳ビルド」を紹介。木徳ビルドのおすすめステ振りや武器、防具や揃え効果、仙術や特殊効果についても掲載しているので、ウォーロンフォールンダイナスティをプレイする際の参考にどうぞ。

関連記事
最強おすすめビルド ステ振りの優先度

木徳ビルドのおすすめステ振り

Lv100

93 8 1 1 1

木徳ビルドのステ振りは、令火・火錬七傷術に必要な火徳8と防具に合わせて敏捷さC以上まで土徳を上げたら、木徳を上げよう。木徳ビルドは、攻撃仙術と属性付与仙術をメインに立ち回る場面が多いため、雷属性ダメージを伸ばす木徳を最優先で伸ばすのがおすすめだ。

Lv150

99 30 1 20 4

木徳を99まで上げたら、使いたい仙術や武器の補正に合わせて他の能力を上げよう。令火・蓄発神術からの令木・九天怒雷呪が強力なので、火徳に30振るのがおすすめだ。

ステ振りの優先度と振り直し方

木徳ビルドのおすすめ装備

おすすめ武器

武器 武器種 / 攻撃反映
倚天剣
倚天剣
【武器種】 剣 【攻撃反映】木A+ 火A- 金C-
環首刀
環首刀
【武器種】 直刀 直刀【攻撃反映】木A+ 火C- 水A-
白木棒
白木棒
【武器種】 棍 【攻撃反映】木A+ 金A- 水C-

振りの速い武器がおすすめ

木徳ビルドは、属性付与による攻撃も重要なダメージ源となるため、振りの速い武器で手数を稼ごう。序盤は曹操の結義レベル10で入手できる「倚天剣」を使い、2周目で賜福系揃え効果の厳選を行った後は白木棒や環首刀を使うのがおすすめだ。

武器一覧と攻撃反映

おすすめ防具

シリーズ 揃え効果
邪法道士
邪法道士
(妖言惑衆)
Ⅰ:化勁の氣勢獲得:+2.2%
Ⅱ:属性ダメージ:+2.4%
Ⅲ:仙術命中時敵に:負傷増大
Ⅳ:仙術ダメージ:+6.7%
Ⅴ:なし
天柱衆
天柱衆
(天柱道法)
Ⅰ:体力:+10
Ⅱ:仙術の氣勢消費:-1.8%
Ⅲ:仙術命中時:威力上昇
Ⅳ:棍氣勢ダメージ:+7.9%
Ⅴ:なし

邪法道士シリーズがおすすめ

木徳ビルドの防具は、揃え効果で仙術関連を強化できる邪法道士シリーズがおすすめ。邪法道士シリーズは第6節「脈打つ妖城」で解放されるため、序盤は紅晶の結義レベル10で入手できる天柱衆シリーズで代用しよう。

揃え効果のおすすめと一覧

木徳ビルドのおすすめ仙術

おすすめ仙術

仙術 おすすめポイント
令木・九天怒雷呪
令木・九天怒雷呪
・メイン火力として優秀
・攻撃範囲と発生の速さが特徴
・必要士気が低く取り回しやすい
令火・火錬七傷術
令火・火錬七傷術
・汎用性の高い火力バフ
・20秒間ダメージが約1.4倍に
・デメリットの被ダメ上昇が欠点
令木・完璧帰元術
令木・完璧帰元術
・1発だけ無敵になれる
・避けにくい攻撃への保険に便利
・ハードでの一撃死防止に効果的
令木・摂活術
令木・摂活術
・汎用性の高い回復仙術
・戦闘前や絶脈前に使うと便利
・味方にも効果を付与可能

入れ替え候補

仙術 おすすめ度/評価ポイント
蓄発神術
令火・蓄発神術
・仙術や武技の威力を倍増可能
・1発限定のため使い所を選ぶ
・デメリット無しで使える
令木・霊息術
令木・霊息術
・神獣招来の回転率がアップ
・応龍や完璧帰元術と好相性
令木・雷仗術
令木・雷仗術
・木ビルドの火力増強に便利
・感電で氣勢削りが狙える

仙術一覧

木徳ビルドのおすすめ特殊効果

特殊効果 効果
雷攻力 雷属性のダメージと状態異常蓄積が増加する
雷属性ダメージ 敵に与える雷属性ダメージが増加する
令木術の氣勢消費 令木術に必要な氣勢消費量を軽減する
基本攻撃の氣勢獲得 基本攻撃で得られる氣勢獲得量が増加する
ダメージ反映(雷) 雷攻力の値に応じて与える体力ダメージが増加する
仙術命中時威力上昇 仙術命中時、自身に威力上昇を付与する

雷属性と仙術系を付けよう

木徳ビルドの特殊効果は、雷属性のダメージ強化系と、仙術関連の効果を付けよう。特に、雷攻力は他の特殊効果と競合しないため、必ず付けておくのがおすすめだ。

特殊効果一覧

関連記事

ビルド

ビルド・ステ振り関連記事
最強おすすめビルド最強おすすめビルド ステ振りの優先度ステ振りの優先度
木徳ビルド木徳ビルド 火徳ビルド火徳ビルド
土徳ビルド土徳ビルド 金徳ビルド金徳ビルド
水徳ビルド水徳ビルド 趙雲ビルド趙雲ビルド
関羽ビルド関羽ビルド 張飛ビルド張飛ビルド
孫堅ビルド孫堅ビルド 劉備ビルド劉備ビルド
曹操ビルド曹操ビルド 紅晶ビルド紅晶ビルド
孫権ビルド孫権ビルド 毒ビルド毒ビルド
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました