野盗討伐のやり方

【新信長の野望】野盗討伐のやり方とメリット

編集者
新信長の野望攻略班
最終更新日

新信長の野望(シンノブ)の野盗討伐について紹介。野盗討伐のやり方をはじめ、野盗討伐を行うメリットなどについても掲載しているので、新信長の野望を攻略する際の参考にどうぞ。

野盗討伐のやり方

野盗討伐の手順
1 城外で「探す」をタップ
2 左側の項目から「野盗」をタップ
3 兵種とレベルを選択して右下の「探す」をタップ
4 野盗の場所に自動で遷移するので「進攻」をタップ
5 武将と兵士を編成して出撃をタップ

挑戦には体力が10必要

挑戦には体力が10必要

野盗に挑戦するには、体力が10必要になる。敗北や途中撤退した場合は体力を消費しないので、初挑戦するレベルの野盗にも気軽に挑める。

オート討伐のやり方

オート討伐の手順
1 城外で「探す」をタップ
2 左側の項目から「野盗」をタップ
3 「オート討伐」をタップする
4 オート討伐の設定をして保存をタップする
5 「討伐開始」をタップするとオート討伐が開始

最大負傷兵の設定に注意

最大負傷兵の設定に注意

オート討伐の設定にある「最大負傷兵の数」は、湯治場の負傷した兵数が指定した数値に達するとオート討伐が中止される。初期値は1に設定されているので、負傷兵でオート討伐を中断されたくない場合は最大値に設定しておこう。

オート討伐中はアプリを起動しておく

オート討伐はアプリ起動中のみ有効なので、オート討伐中はアプリを起動しておこう。アプリを終了するとオート討伐も中断されるので注意しよう。

野盗討伐のメリット

武将EXPを入手できる

武将EXPを入手できる

野盗討伐を行うと武将EXPを大量に入手できる。武将EXPは武将のレベルアップで大量に消費するので、体力が回復したら野盗を討伐しておこう。

資源や短縮アイテムも入手可能

野盗を討伐すると確率で資源や短縮アイテムを入手できる。資源やアイテムの入手量は少ないが、1日に複数回挑戦できるのでコツコツ集めよう。

アイテムを入手できる

兵舎状が手に入る

野盗を討伐すると、野盗のレベルに応じてアイテムを入手できる。野盗のレベルが高いほど入手できるアイテムの種類や数が増えるので、兵士の消耗を考えつつ高レベルの野盗を討伐しよう。

野盗討伐で入手できるアイテム

アイテム 野盗レベル 使い道
兵舎状
兵舎状
レベル1以上 兵舎の昇級
焼酎
焼酎
レベル10以上 忠誠度
檜扇
檜扇
レベル30以上 武将のレベル上げ

評定開催値を入手できる

評定開催値を入手できる

野盗を討伐すると、評定開催値を10入手できる。評定開催値は規定の数値に到達するとアイテムを受け取れるので、ポイントが溜まっているか確認しておこう。

野盗と資源地のレベル上限を解放できる

野盗討伐のレベルを解放できる

挑戦できる最高レベルの野盗を討伐すると、1段階上の野盗が解放される。さらに、特定レベルの野盗を討伐すると資源地も解放されるので、武将や兵士を強化したら挑んでみよう。

速勝令と鎮圧令をクリアできる

速勝令と鎮圧令をクリアできる

野盗を討伐した際に特定の条件を達成すると、イベントの「野盗速勝令」と「野盗鎮圧令」が進行する。条件を達成すると登用券・金や武将EXP、隕鉄などのアイテムを入手できる。

野盗討伐の注意点

レベル36以上の野盗は戦場奥義が発動する

レベル36以上の野盗は戦場奥義が発動する

レベル36以上の野盗は、戦場奥義を発動する。戦場奥義は戦闘終了まで持続し、自身軍団の兵士ダメージ増加や敵の奥義ダメージ低下、治療不可効果など強力なデバフを付与してくる。

戦場効果まとめ

野盗レベル 戦場効果
36 ・自身軍団の兵士ダメージ180%上昇
・領主軍団に治療不可効果付与
・領主軍団の奥義ダメージ120%低下
37 ・自身軍団の兵士ダメージ220%上昇
・領主軍団に治療不可効果付与
・領主軍団の奥義ダメージ140%低下
38 ・自身軍団の兵士ダメージ250%上昇
・領主軍団に治療不可効果付与
・領主軍団の奥義ダメージ180%低下
39 ・自身軍団の兵士ダメージ250%上昇
・領主軍団に治療不可効果付与
・領主軍団の奥義ダメージ180%低下
・領主軍団の再生、回復効果を100%減少
40 ・自身軍団の兵士ダメージ250%上昇
・領主軍団に治療不可効果付与
・領主軍団の奥義ダメージ180%低下
・領主軍団の再生、回復効果を100%減少

関連記事

戦闘・採集関連記事
部隊の増やし方 野盗討伐のやり方
野盗砦討伐のやり方 進攻のやり方と対処方法
略奪のやり方と対処法 拠点を占領するメリット
敵の攻撃を防ぐ方法 -
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました