【新信長の野望】武闘会の効果と挑戦方法

編集者
新信長の野望攻略班
最終更新日

新信長の野望(シンノブ)における、武闘会について紹介。武闘会の効果をはじめ、武闘会の遊び方や武道点数で交換できるアイテムについても掲載しているので、新信長の野望を攻略する際の参考にどうぞ。

武闘会

武闘会の効果

オフラインのPvPコンテンツ

オフラインのPvPコンテンツ

武闘会では、ほかのプレイヤーが保存した部隊と戦闘ができるPvPコンテンツだ。戦闘の勝敗によって武功が増減し、武功を上げるとランキングで上位になれる。

毎日5回無料で挑戦できる

武闘会に参加する

武闘会は、毎日5回無料で挑戦できる。無料回数を超えて挑戦したい場合は、挑戦状を消費すると追加で挑戦回数を増やすことが可能だ。また、特権のレベルを上げると、無料挑戦できる回数が増えていく。

挑戦状は丁銀で購入できる

挑戦状の購入

挑戦状は、丁銀を「50枚」消費すると購入できる。毎日の無料分と挑戦状がなくなってしまった場合に、「挑戦回数」の右側にある「+」をタップすると追加で挑戦状を購入可能だ。

武道点数で装備設計図を交換できる

装備設計図を交換できる

武闘会で入手できる武道点数は、装備設計図と交換できる。商店の「武闘会」で、「上質兜設計図」や「金漆太刀設計図」などの高レア装備を獲得できる設計図と交換可能だ。

武闘会の挑戦方法

武闘会に挑戦する手順
1 城内の「武闘会」をタップ
2 画面左下の「軍団編成」をタップ
3 部隊を編成し終わったら武闘会画面に戻る
4 武闘会メニュー下の「挑戦」をタップ
5 表示されている領主から勝てそうな領主を選ぶ
6 挑戦を繰り返して武功を貯める

天守レベル11で解放される

武闘会は、天守レベル11から解放されるコンテンツだ。また、天守レベル11にするには、メインストーリーを10章まで進める必要がある。

天賦と家宝の効果も反映される

天賦と家宝の効果も反映される

武闘会では、天賦と家宝の効果も反映される。そのため、武闘会を行う際は、戦闘に特化した天賦のプリセットに変えたり、武闘会で使用する兵種の攻防を上げる家宝などをセットしてから勝負を挑むのがおすすめだ。

家宝プランは特権を上げると増えていく

家宝プランは、特権を上げると増えていく。採集用、戦闘用、武闘会用などに分けておくとスムーズに用途に合わせて切り替えを行える。

5回までは無料で領主リストを変更できる

5回までは無料で領主リストを変更できる

武闘会では、5回まで表示されている領主リストを無料で変更できる。勝てそうな領主が表示されていない場合は、画面右上にある更新マークをタップしてリストを更新しよう。6回目からは丁銀が20枚消費されるため注意が必要だ。

武闘会の演出はスキップできる

武闘会の演出はスキップできる

武闘会で各領主に挑戦する前に、画面右下にある「スキップ」にチェックを入れておくと、武闘会の演出をスキップできる。「挑戦」をタップした瞬間に勝敗が決まるため、時間がない時などはスキップを利用するのがおすすめだ。

武闘会の報酬一覧

順位 報酬
1位 ・武闘会×80000
・主城称号「天下無双」
・アイコン枠「厳流島試合」
2位 ・武闘会×70000
・アイコン枠「厳流島試合」
3位 武闘会×60000
・アイコン枠「厳流島試合
4〜5位 武闘会×50000
6〜10位 武闘会×40000
11〜20位 武闘会×35000
21〜50位 武闘会×30000
51〜100位 武闘会×25000
101〜300位 武闘会×20000
段位 報酬
十段(90000〜150000) 武闘会×15000
九段(65000〜89999) 武闘会×13500
八段(46000〜64999) 武闘会×12000
七段(32000〜45999) 武闘会×10500
六段(22000〜31999) 武闘会×9000
五段(14500〜21999) 武闘会×7500
四段(9000〜14499) 武闘会×6000
三段(5500〜8999) 武闘会×5000
二段(3500〜5499) 武闘会×4000
一段(0〜3499) 武闘会×3000

※毎日22時に集計され、報酬はメールで配布

武道点数で交換できるアイテム一覧

主な報酬
良質刀剣設計図 良質兜設計図
良質鎧設計図 良質印籠設計図
上質刀剣設計図 上質兜設計図
上質鎧設計図 上質印籠設計図
金漆太刀設計図 当世具足兜設計図
当世具足設計図 象嵌細工設計図
訓練短縮・中 訓練短縮・上
治療短縮・中 治療短縮・上
吹き出し「武闘マスター」 表札「武闘マスター」

※1週間ごとにショップ入れ替え

関連記事

施設関連記事
天守 納屋
市場 農地
製材所 採掘場
槍術道場 馬術道場
忍術道場 鉄砲道場
大筒工房 兵舎
城壁 湯治場
軍略所 巡視室
商店 南蛮商館
学問所 工匠所
甲賀衆 武闘会
修史館 神宮
詰所 -

施設一覧