【新信長の野望】四聖争覇の参加方法とイベントの特徴
- 最終更新日
新信長の野望(シンノブ)の四聖争覇の参加方法とイベントの特徴をご紹介。四聖争覇の特殊ルールや名城施設についても掲載しているので、新信長の野望で四聖争覇の情報を調べる際の参考にどうぞ。
四聖争覇とは
16同盟が4つの陣営に分かれて戦う
四聖争覇は、16同盟が4つの陣営に分かれて戦うクロスサーバーイベントだ。陣営を組む同盟はランダムで選ばれ、同じ陣営の同盟は占領した名城が共有される。
専用のマップに移動して戦う
四聖争覇は、九幻島の戦い同様に専用のマップに移動して戦う。イベントマップと通常マップの移動は1日に3回まで無料で、4回目からは丁銀が必要となる。また、マップを移動する際は、城外の軍団をすべて帰還させる必要がある。
四聖争覇の参加方法
四聖争覇の参加条件まとめ |
---|
同盟の盟主、幹部のみ申込可能 |
同盟レベル10以上 |
同盟のメンバーが10人以上 |
所属サーバーの同盟総合戦闘力が20位以内 |
同盟への参加が必須
四聖争覇は同盟で参加するイベントのため、同盟への加入が必須になる。さらに、「同盟レベル10以上」「同盟のメンバーが10人以上」「所属サーバーの同盟総合戦闘力が20位以内」などの条件を満たしている必要もある。
申し込み後の同盟に移籍しても参加できない
イベントへの申し込みが完了している同盟に移籍しても、四聖争覇には参加できない。四聖争覇に参加したい場合は、イベントが開催されていない期間に同盟を移籍する必要がある。
同盟に加入する方法とメリット |
同盟募集掲示板 |
四聖争覇の特殊ルール
四聖争覇の特殊ルールまとめ |
---|
特定の行動は作戦回数を消費する建物進攻時は建物作戦回数を消費 |
名城を攻撃する前に「宣戦」をする |
名城の領地範囲が通常マップより大きい砦や隣接拠点が存在しない |
占領した名城の領地で名城施設を建設できる |
四聖争覇専用の軍略が3つ追加 |
特殊な天気が追加 |
専用の湯治場が開放される |
特定の行動は作戦回数を消費する
作戦回数を消費する行動まとめ |
---|
主城への攻撃・協力防御 |
資源地点への略奪 |
他領主の採集中資源地点への採集 |
主城への集結攻撃 |
四聖争覇での一部行動は、作戦回数を消費する。作戦行動は時間経過で回復するが、上限に達すると回復が止まる。作戦回数は丁銀で購入可能だが、購入回数には制限があり毎日0時にリセットされる。
建物攻撃時には建物作戦回数を消費する
四聖争覇で「名城」「関所」「航路」に進攻すると、建物作戦回数を消費する。集結に自身の軍団が複数いても、消費される建物作戦回数は1になる。
名城を攻撃する前に「宣戦」をする
四聖争覇では、名城を攻撃する前に必ず「宣戦」を行う必要がある。宣戦を行うと一定時間経過後に名城への攻撃が可能になるが、ほかの同盟に攻撃する名城がバレてしまう。
名城の領地範囲が通常マップより大きい
四聖争覇では、名城の領地範囲が通常マップより大きく設定されている。イベントマップでは砦や隣接拠点が存在しないため、名城を占領すると隣接する名城に攻撃可能になる。
占領した名城の領地で名城施設を建設できる
名城を占領すると、名城の領地内に名城施設の建設が可能になる。名城施設には、重傷率と死亡率を軽減する「名城湯」や、奥義ダメージを軽減する「練兵場」などの戦闘施設と、丁銀を産出する「盤双六」や、漆を産出する「漆樹場」などの資源施設がある。
四聖争覇専用の軍略が3つ追加
四聖争覇では、通常マップで使用可能な戦略以外に、「祈請」「急行軍」「玉砕」の3つの軍略が新たに追加される。領地の天気を変更したり、指定した領主の近くに移動できるなど、特殊な効果を発動できる。
四聖軍略の効果
四聖軍略 | 効果 |
---|---|
祈請 | 効果対象となった名城領地の次の天気を自由に指定できます。 |
急行軍 | 効果発動中、味方は同盟遷都で効果対象となった領主の近くに移動できます。 |
玉砕 | 効果発動中、効果対象となった拠点の戦闘で、味方が敗北すると戦闘した敵軍団にダメージを与えます。 |
特殊な天気が追加
四聖争覇では、指定兵種に祝福を付与する天気や、戦闘用の名城施設を無効にする天気など、通常マップとは異なる天気の効果がある。天気は名城領地ごとで異なり、4時間経過すると天気が変化する。名城施設の「占星台」を建設すると、「占星台」のある名城領地とそれに隣接する名城領地の12時間以内の天気変化が予測できる。
専用の湯治場が開放される
イベントマップで負傷した兵士は、専用の湯治場に送られる。イベントマップの対人戦では兵士が死亡せず、重傷兵士の治療時間も短くなる。
ポイントの獲得方法と報酬
個人ポイントの獲得方法 |
---|
野伏砦の撃破 |
資源採集 |
資源略奪 |
拠点攻撃 |
対人戦闘 |
名城施設の建設参加 |
個人ポイント
個人ポイントは、野伏砦の撃破や資源採集など様々な方法で獲得できる。個人ポイントは、イベント終了後の順位に応じて報酬が配布される。
軍功の獲得方法 |
---|
対人戦闘 |
軍功
軍功は、対人戦闘でのみ獲得できる。軍功は、軍功商店でアイテムを交換する際に使用する。
覇業コインの獲得方法 |
---|
個人達成の報酬 |
陣営達成の報酬 |
覇業コイン
覇業コインは、イベントのミッションを達成すると獲得できる。覇業コインは、覇業商店でアイテムを交換する際に使用する。
陣営ポイントの獲得方法 |
---|
名城を占領すると継続的に産出 |
陣営ポイント
陣営ポイントは、名城を占領すると時間経過で継続的に産出される。陣営ポイントは、イベント終了後の順位に応じて報酬が配布される。
覇業ポイントの獲得方法 |
---|
名城占領時に獲得名城を失うとその名城の覇業ポイントも失う |
覇業ポイント
覇業ポイントは名城を占領した際に獲得できるが、名城を失うとその名城に設定されている覇業ポイントを失う。覇業ポイントは、イベント終了後の順位に応じて報酬が配布される。
報酬の配布ルール
順位 | 報酬 |
---|---|
1位陣営 | 陣営全員に「覇業」報酬 |
2位陣営 | 個人ポイント上位40%に「覇業」報酬 それ以外の領主は「割拠」報酬 |
3位陣営 | 個人ポイント上位15%に「覇業」報酬 個人ポイント上位16〜60%に「割拠」報酬 それ以外の領主は「歴戦」報酬 |
4位陣営 | 個人ポイント上位5%に「覇業」報酬 個人ポイント上位6〜35%に「割拠」報酬 それ以外の領主は「歴戦」報酬 |
四聖争覇の報酬は主に陣営の順位で決まる。陣営2〜4位は個人ポイントに応じて報酬のグレードが決まるので、領主によって報酬内容が異なる。
四聖争覇の注意点
四聖争覇の注意点まとめ |
---|
専用の休戦札が必要 |
軍団包囲値に上限がある |
同盟遷都には「烽火台」の建設が必要 |
主城攻撃での略奪は不可 |
専用の休戦札が必要
イベントマップで休戦状態にするためには、専用の休戦札が必要になる。四聖争覇専用の休戦札は画面左上の「状態→軍事方策」から使用できる。
同盟遷都には「烽火台」の建設が必要
名城を占領しても、名城施設の「烽火台」を建設しないと同盟遷都ができないので注意しよう。遷都で自由に移動したい場合は、名城を占領したら「烽火台」を建設しておこう。
軍団包囲値に上限がある
イベントマップでは、軍団包囲値に上限が設定されている。1つの軍団の包囲値上限は4千万なので、4千万以上包囲値を上げても意味がない。
主城攻撃での略奪は不可
イベントマップでは、敵領主の主城を攻撃しても資源を略奪できない。資源を略奪したい場合は、採集中の資源地点を攻撃して勝利すると資源を略奪できる。
名城施設一覧
名城施設 | 効果 |
---|---|
烽火台 | 味方陣営の領主は同盟遷都で、烽火台のある領地範囲内へ移動できる。 |
警戒塔 | 敵対陣営の領主は指定遷都やランダム遷都で、警戒塔のある領地範囲内への移動が不可能になる。 |
占星台 | 12時間以内の占星台のある名城領地とそれに隣接する名城領地の、天気変化が予測できる。 |
鉄砲塔 | 兵力1万以上の軍団を駐屯させると、鉄砲塔が起動して敵陣営の主城を攻撃できる。 |
大筒陣 | 兵力1万以上の軍団を駐屯させると、大筒陣が起動して敵陣営の主城を攻撃できる。 |
罠 | 味方主城が罠の範囲内にある場合、敵軍団の行軍時間が1分以内であれば、敵は行軍短縮を使用できない。 味方名城が罠の範囲内にある場合、敵軍団の行軍時間が200秒以内であれば、敵は行軍短縮を使用できない。 |
練兵場 | 練兵場のある領地の範囲内で発生する戦闘において、味方領主の受ける奥義ダメージを20%軽減する。 |
名城湯 | 名城湯のある領地の範囲内で発生する戦闘において、味方軍団の重傷率と死亡率が軽減する。 |
軍議帳 | 軍議帳が隣接する名城領地範囲内の敵主城や採集地、名城、名城施設を攻撃する際、味方軍団の行軍速度が25%上昇する。この効果は重複しない。 |
忍の里 | 忍の里が隣接する名城領地範囲内の敵主城や採集地を攻撃する際、攻撃警告が表示される時間を5分遅延させるが、残り行軍時間が1分以内になると無効になる。この効果は重複しない。 |
漆樹場 | 漆を産出する。産出した漆は漆樹場のある名城の倉庫に入る。 |
造幣場 | 銅銭を産出する。産出した銅銭は造幣場のある名城の倉庫に入る。 |
食料場 | 食料を産出する。産出した食料は食料場のある名城の倉庫に入る。 |
製材場 | 木材を産出する。産出した木材は製材場のある名城の倉庫に入る。 |
採掘場 | 鉄鉱を産出する。産出した鉄鉱は採掘場のある名城の倉庫に入る。 |
盤双六 | 丁銀を産出する。産出した丁銀は盤双六のある名城の倉庫に入る。 |
天候一覧
天候 | 効果 |
---|---|
快晴 | 鉄砲部隊の攻撃力と防御力+50% |
薄曇り | 騎兵部隊の攻撃力と防御力+50% |
曇り | 槍兵部隊の攻撃力と防御力+50% |
雨 | 忍者部隊の攻撃力と防御力+50% |
雷雨 | 鉄砲塔と大筒陣が使用できない |
高温 | 名城湯と練兵場が無効化される |
霧 | 烽火台と警戒塔が無効化される |
関連記事
イベント関連記事 | |
---|---|
一向一揆 | 豪傑試練 |
野盗砦討伐 | 戦国立志伝 |
月曜感謝祭 | 勇猛精進 |
幸運回転 | 幸運大回転 |
超越回転 | 信長包囲網 |
激闘演武大会 | 京都宝探し |
上洛への道 | 水之乱 |
鉄竜戦争 | 海上試練 |
一致協力 | 川中島の戦い |
九幻島の戦い | 九州征伐 |
兵糧争奪戦 | 旗印争奪戦 |
岩屋城の戦い | 四聖争覇 |