名城競売の参加方法

【新信長の野望】名城競売の参加方法

編集者
新信長の野望攻略班
最終更新日

新信長の野望(シンノブ)の名城競売の参加方法を紹介。名城競売の参加条件や開始時間と制限時間、競売品の価格についても掲載しているので、新信長の野望を攻略する際の参考にどうぞ。

名城競売とは

特定の名城で開催されるオークション

特定の名城で開催されるオークション

名城競売は、特定の名城で開催されるオークションだ。毎日19時に競売が開始され、競売品は名城ごとに異なり、入札するには丁銀が必要になる。

名城競売可能な名城は地図で確認できる

名城競売可能な名城は地図で確認できる

名城競売が行われている名城は、地図で確認できる。地図を開いた状態で「地図情報>城地選別>名城競売」をタップすると、名城競売が行われている名城を検索できる。

制限時間は5分

競売が開始されてから5分以内に入札者が現れなかった場合は、競売が終了する。入札者が現れると制限時間が15分延長され、最後に入札した人が競売品を入手できる。

名城競売の参加方法

名城競売に参加する条件
同盟に加入する
競売が行われている名城を占拠する
名城の安定度をレベル2以上にする

特定の名城を占拠する

名城競売に参加するには、競売が行われている名城を占拠する必要がある。さらに、名城の安定レベルを2以上にしないと参加できないため、名城を占拠してすぐに競売でアイテムを入札するのは不可能だ。

競売が行われている名城は確認できる

競売が行われている名城は確認できる

競売が行われている名城は、競売の名城リストで確認できる。さらに、競売に出品されているアイテムや金額も確認できるため、次の競売で欲しいアイテムがあるか先に見ておこう。

城外で名城をタップして確認可能

城外で名城をタップして確認可能

競売が行われている名城を所持していない場合は、競売が行われている名城を城外で探せば確認できる。競売が行われている名城をタップすると、名城競売のアイコンが表示されるのでタップしよう。

競売品一覧

名城レベル3

競売品 競売価格
将魂×500 丁銀×750
将魂×1000 丁銀×1500
体力御守×2 丁銀×200
祈願弊×2 丁銀×200
休戦札・初×1 丁銀×150
初段猛攻の策×1 丁銀×85
初段堅陣の策×1 丁銀×85
初段行軍の策×1 丁銀×85
兵舎状×20 丁銀×120
軍略状×20 丁銀×120
軍略状×50 丁銀×300
挑戦状×5 丁銀×225
挑戦状×10 丁銀×450
ランダム遷都令×1 丁銀×50

名城レベル6

競売品 競売価格
登用券・金×3 丁銀×600
登用券・金×10 丁銀×2000
ランダムSR家宝宝箱×1 丁銀×2000
SR武将欠片×8 丁銀×300
兵舎状×60 丁銀×300
軍略状×60 丁銀×300
休戦札・中×1 丁銀×210
中段猛攻の策×1 丁銀×180
中段堅陣の策×1 丁銀×180
中段行軍の策×1 丁銀×180
千人軍役帳×1 丁銀×250
挑戦状×6 丁銀×240
挑戦状×12 丁銀×250
同盟遷都令×1 丁銀×100
名人招待札×1 丁銀×50

名城レベル8

競売品 競売価格
SR武将欠片×10 丁銀×350
登用券・金×5 丁銀×1000
上段猛攻の策×1 丁銀×450
上段堅陣の策×1 丁銀×450
上段行軍の策×1 丁銀×450
千人軍役帳×2 丁銀×480
千人軍役帳×5 丁銀×1200
SSR装備設計図×1 丁銀×9000
指定遷都令×1 丁銀×300
改鋳玉鋼×10 丁銀×500

関連記事

同盟関連記事
同盟に加入する方法 同盟加入後にやるべきこと
集結のやり方 連盟の加入方法とメリット
演習拠点の参加方法 名城競売の参加方法
名城建設のやり方 名城巡検のやり方
名城招待のやり方 同盟戦略の発動条件