遊戯王デュエルリンクス

【遊戯王デュエルリンクス】初心者向け!序盤の効率の良い進め方

編集者
デュエルリンクス攻略班
最終更新日
神ゲー攻略班のおすすめ記事を紹介!
ウィングオブクリアネス発売中
ユーゴ獲得イベントが開催中
最強デッキランキング
非公式大会入賞レシピ

遊戯王デュエルリンクスの序盤の効率的な進め方を紹介。初心者のやるべきことや、初心者におすすめのデッキ、パック、ストラクチャーデッキなども掲載しているので、デュエルリンクスを始める際の参考にどうぞ。

序盤の効率的な進め方

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment

初心者におすすめの序盤の進め方

初心者におすすめの進め方チャート

チャート
1 ▼キャラ選択(海馬がおすすめ)
2 ▼リセマラで強力なカード入手
3 ▼ステージ14まで上げる
4 ▼キャラクターのレベルを上げよう
5 ▼パックを購入してデッキを作ろう
6 ▼イベントでレアカードをゲット
7 ▼ランク戦でデュエルしよう

効率よくカードを集めよう

カードを集めることに重きを置いた手順を紹介する。手順通りに進めれば、初心者でも様々なカードを集められる。

1.キャラ選択は海馬がおすすめ

遊戯 海馬

攻略チャートや入手カードに差はないので、どちらを選んでも問題ない。しかし、海馬はBFデッキで使える「頂に立つ者」やカラクリデッキ御用達の「リスタート」を覚える。早くランク戦を楽しみたい場合は「海馬瀬人」をお勧めする。

2.リセマラで強力なカード入手

序盤

URカードはBOXに10種1枚ずつしか封入されていないため、狙ったカードを当てるには相当な運が必要となる。遊んでみたいデッキが決まっているなら、必要なURカードが排出されるパックでリセマラしよう。

メインBOXよりミニBOXの方が収録パック数が少ないため、リセマラの際はミニBOXの方が効率的だ。リセマラ記事や当たりパックランキング等を参考に自分に合ったBOXを狙い撃ちしよう。

セレクションボックスVol.4がおすすめ

月の書

セレクションボックスが発売されている期間は、「セレクションボックスVol.4」がリセマラBOXとして最もおすすめ。2021年9月時点では常設BOXに収録されていない「月の書」を一点狙いしよう。「月の書」は防御札・妨害札として群を抜いた性能の高さだ。

月の書の効果説明
月の書 月の書フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。

最新リセマラランキング

3.ステージレベルを上げよう

序盤攻略

ステージレベルを上げると、よりレベルが高いレジェンドデュエリストとデュエルできるようになる。高レベルのレジェンドデュエリストほど、高い確率で優秀なSR以上のカードをドロップする。

ステージレベルは少なくとも30まで上げよう。ドロップカードが獲得しやすくなる。

キャラ解放ミッションに挑戦できる

ステージレベルを上げることで、キャラゲットミッションが解放さる。解放されたミッションをクリアすると、対応したキャラクターを使用できるようになる。使えるカードやスキルの幅が広がるので、ステージレベルを上げてまだ見ぬキャラクターをゲットしよう。

全キャラクターの出現方法一覧

4.キャラクターのレベルを上げよう

序盤攻略

各キャラクターのレベルを上げると、カードやスキル、ジェムなど有用な報酬がもらえる。特にレベル25以上になると、貰えるカードの質が高くなり、ジェムの数も跳ね上がる。

デュエルリンクスを始めたばかりの初心者は、スタンダードデュエリストや名もなき決闘者を倒して、キャラクターレベルを上げよう。

キャラのレベルを上げる効率的な方法

5.パックを購入してデッキを作ろう

序盤攻略

カードは、デュエルワールドのデュエリストからもらえることがあるが、種類は限られている。ショップのカードパックをジェムで購入して、手持ちカードを増やそう。ただし、闇雲に色んなパックに手を出すのではなく、自分が作りたいデッキの必要パーツがあるパックにジェムを使おう。

パックおすすめランキング

6.強いデッキを作ろう

ハーピィ・レディ・SC

ランク戦で勝てる強いデッキを組むためには、現在どんなデッキが使われ何を苦手としているのか知っておく必要がある。主流のデッキの回し方を知っておくことで勝率を上がり、よりデュエルを楽しめる。

最強デッキレシピランキング

Twitterでアンケート実施中!

初心者おすすめデッキ

アンケート期間 ツイート内容
11月2日〜11月9日 アンケートツイート

神ゲー攻略Twitterアカウントにて初心者おすすめデッキのアンケートを実施中。多くのTwitterユーザーは、「ハーピィデッキ」と回答しているが、コメント欄でも色んな初心者おすすめデッキが提案されている。デッキ選びの参考にしてみよう。

神ゲー攻略Twitterアカウント

7.ランク戦でデュエルしよう

序盤攻略

自分なりに納得のいくデッキができたらランク戦に挑戦だ。プラチナ帯までは負けても降格はしないため、気楽に挑もう。レジェンド帯では3連敗すると降格してしまう。緊張感のあるデュエルを楽しみながらデュエルキングを目指そう。

勝ち進んで報酬をゲット

ランク戦で勝利することで、2種類の報酬を獲得できる。ランク戦の報酬でしか入手できないものも含まれているため、積極的にランク戦に挑戦しよう。

報酬 説明
デュエルキング
累計報酬
シーズン中に勝利した数に応じて報酬を獲得できる。100勝まででもらえる「ランク戦チケット」でしか入手できないカードもあるので、積極的にランク戦に参加しよう。
デュエルキング
昇格報酬
ランクが上がる毎にジェムが貰える。ランクが低いうちは貰えるジェムは少ないが、デュエルキングまで到達するとトータル850個にもなる。

ランク戦の概要と報酬一覧

初心者必見!デッキ構築のコツ

デッキの主役を決める

ハーピィ・チャネラー

デッキを構築するにあたって、まずはデッキの主役となるカードを決めよう。主役を活かすカードが自然とデッキに入るので、ただ闇雲に強いカードを入れただけのデッキよりも完成度が高くなる。主役となるカードを決める時には、各デッキ記事に載っている「キーカード」を参考にしよう

デッキの枚数は極力20枚に抑えよう

月光

デュエルリンクスのルールでは、デッキの枚数は20~30枚と定められている。デッキの枚数が増えると、デッキのキーカードを引きにくくなり、デッキのコンセプトを対戦相手に見せる前に負けてしまう。

したがって、デッキの枚数は極力20枚に抑えるのが良い。デッキ枚数を少なくするのが、デッキをうまく回転させる最大のコツである。

デュエルをして足りないものを探そう

デッキが出来上がったら実際にデュエルをしてみよう。初めて組んだデッキは思うように動いてはくれないが、何度かデュエルをしてデッキに足りないものが見えてくるはずだ。

足りないカードを入替えてもまだ足りないものが必ず出てくる。デュエルとカード入替えをを繰り返して、少しずつ理想のデッキを作り上げよう。

初心者が作りやすいデッキ一覧

初心者おすすめストラクチャーデッキ

ブルーアイズエボリューション

ブルーアイズエボリューション

「ブルーアイズエボリューション」にはブルーアイズデッキの必要パーツが多く収録されている。特に「太古の白石」と「調和の宝札」はどちらも3枚必須のキーカード。ストラクチャーデッキを3箱買うだけで揃えられる点が魅力だ。

ブルーアイズデッキのレシピと回し方

炎王の復活

炎王の復活

「炎王の復活」には炎王デッキの必要パーツが多く収録されている。2箱買えば十分プレイできるため、他のデッキと比べて安価に構築可能だ。

炎王デッキのレシピと回し方

ドラグニティ・オーバードライブ

ドラグニティオーバードライブ

ドラグニティデッキを組む際に必要なモンスターを入手できる。ドラグニティデッキは、ワンキル力高めで初心者にも扱いやすくおすすめだ。

ドラグニティデッキのレシピと回し方

ストラクチャーデッキは買うべき?

ストラクチャーデッキは構築済みデッキであるが、キーカードが1枚しか収録されていない場合が多い。強いデッキを組むには3個購入が必須となるため、課金ができない人は安易に手を出さない方が良い。

課金できるなら買っても良い

2個目以降の購入にはお金がかかってしまう。2個購入で1,000円ほどかかるが、手軽に中堅程度の実力を持つデッキを構築できるため、課金できるなら購入して良いだろう。

初心者おすすめデッキ

ハーピィデッキ

ハーピィデッキ

第33段ミニBOX「サインオブハーピィズ」では、初心者におすすめのハーピィデッキが組める。ハーピィデッキは、ミニBOXだけでデッキのほぼすべてのパーツが揃い、環境におけるパワーも高いおすすめデッキだ。本サイトでは無課金ハーピィデッキも紹介しているため、まずは無課金構築で試してみよう。

ハーピィデッキのレシピと回し方

月光デッキ

月光デッキ

第26段メインBOX「ジャッジメントフォース」には、初心者におすすめの月光デッキを組むための必要パーツがほぼ揃っている。テーマカードは1BOXで完結しており、回し方も比較的難易度が低い。デュエルキングになるパワーもあり、初心者におすすめの安価なデッキだ。

月光デッキのレシピと回し方

初心者おすすめパック

期間限定!セレクションボックス

セレクションボックス1

セレクションボックスは、すでに発売されているパックから優秀なカードだけを集めた、まさに夢のようなパックである。様々なデッキで活躍できるカードが目白押しなので、初心者はもちろんベテランデュエリストにもおすすめのパックである。

特に、「セレクションボックスVol.4」がイチ推し。環境最強の速攻魔法「月の書」が先行収録されている魅力的なパックだ。

セレクションボックスVol.4当たりカード

サインオブハーピィズ

サインオブハーピィズ

「サインオブハーピィズ」はミニBOXであり、環境屈指のハーピィデッキを組める優秀なBOX。他にも「ライトニング・ボルテックス」のような汎用性の高いSRカードも収録されており、初心者にイチ推しのパックだ。

サインオブハーピィズで組めるデッキ

デュエルリンクス攻略ガイド

初心者向けガイド

初心者おすすめ記事
序盤の効率的な進め方 効率的なステージの進め方
効率的なレベル上げ方法 ジェムの集め方と使い道
セールとおすすめ課金パック 課金のタイミング
強いデッキの作り方 初心者おすすめデッキ
おすすめストラクデッキ PC版への連携方法
PC版のメリットと注意点 シンクロ召喚のやり方
エクシーズ召喚のやり方 ペンデュラム召喚のやり方
ゲートの効率的な利用方法 ゲートキーの集め方と使い方
スキルチップの使い方 スキルチケットの使い方
スペルスピードとチェーン デュエルリンクス用語集

無課金・微課金向けガイド

無課金・微課金おすすめ記事
無課金おすすめデッキ一覧 パックおすすめランキング
ストラクおすすめランキング BOXリセットのタイミング
パックの引き方

復帰勢向けガイド

復帰勢おすすめ記事
復帰勢がやるべきこと 最強デッキランキング
最新リミット情報 スキル変更点まとめ
環境デッキの対策方法

デュエルリンクス攻略ガイドTOP

オススメの記事