【ドラクエモンスターズ3】ブルーイーターのステータスと入手方法

編集者
DQM3攻略班
最終更新日

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のブルーイーターのステータスと入手方法を掲載。ステータスや弱点耐性、特性、スキル、特技、配合について掲載しているので参考にどうぞ。

DQM3_ブルーイーター

ブルーイーターの特性と弱点/耐性

基本情報

ブルーイーター
ブルーイーター
図鑑No 403 ランク C
系統 悪魔系 固有
スキル
デビルスマイル

成長度

HP ★★ MP ★★
攻撃力 ★★★ 守備力 ★★
すばやさ ★★★★ かしこさ ★★

弱点・耐性

※25以上は耐性あり、マイナスは弱点、0は等倍

0 50
50 0
爆発 0 氷結 25
電撃 -25 0
50 弱体化 0
幻惑 0 封じ 25
MP吸収 50 混乱 50
眠り 50 マヒ 25
休み 0 0
即死 0 - -

特性

通常特性

特性 Lv 効果
いきなりピオラ 1 戦闘開始時たまに自分にピオラを使う
ロケットスタート 20 敵に与えるダメージが3ラウンド目まで増え、4ラウンド目以降は減ってしまう
ピンチで会心 40 HPが半分以下のとき会心のいちげきが出やすくなる
HPが1/4以下になったときはさらに確率アップ!

Lサイズ特性

特性 Lv 効果
1〜3回行動 1 たまに2〜3回連続で行動する
命令してもしなくても行動回数は変わらない
能力値の上限が少し下がる
超みかわしアップ 1 敵からの攻撃をかなりかわしやすくなる
ファイターズハイ 60 会心のいちげきを出した時さらに攻撃力がかなり上がる

ブルーイーターの出現場所

出現場所

マップ 季節 / 天候
お菓子の城 春夏秋冬 / いつでも

ブルーイーターの配合方法

親1 親2
ブルーイーター
ブルーイーター
おおめだま
おおめだま
ブリザード
ブリザード

モンスターの配合表と図鑑一覧

ブルーイーターで作れるモンスター

配合先

親1 親2
ムーンフェイス
ムーンフェイス
ビックアイ
ビックアイ
ブルーイーター
ブルーイーター

ブルーイーターのスキル /特技

スキル

固有スキル デビルスマイル

スキル一覧と効果

特技

デビルスマイル

特技 SP 効果
すなけむり 3 消費MP:2砂煙で視界を悪くし、2〜5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
どくの息 10 消費MP:3毒の煙の息で敵全体を毒状態にする
ねむりこうげき 20 消費MP:4敵1体にダメージを与え、さらにときどき2~5ターン眠らせる
暗黒斬 30 消費MP:15敵全体に闇属性の斬撃ダメージ(中)を与える
やけつく息 50 消費MP:4身体をしびれさせる息で2〜5ターンの間敵全体をマヒさせる
サンドブレス 70 消費MP:22敵全体に地属性のブレスダメージ(大)を与え、砂煙を巻き起こし2〜5ターンの間、命中率を下げる
ヴェレノーマ 85 消費MP:15敵全体を猛毒状態にする呪文
使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
はかいのひとみ 100 消費MP:36ひとみから光線を放ち、敵全体にダメージ(特大)を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる
マヒガード大 120 消費MP:-マヒ状態にとてもなりにくくなる
おぞましいおたけび 150 消費MP:12身の毛もよだつおたけびで敵全体にダメージ(中)を与え、ときどき1ターン動けなくする

特技・呪文一覧と効果

ブルーイーターのドロップアイテム

ノーマル 特やくそう
レア 武闘家のゆびわ

モンスター関連記事

ランク別一覧
Gランク Fランク Eランク
Dランク Cランク Bランク
Aランク Sランク Xランク
系統(種族)別一覧
スライム ゾンビ ドラゴン 悪魔
自然 物質 魔獣 ???
関連おすすめ記事
メタルハンターの作り方 最強パーティー
序盤で作れるモンスター 弱点と耐性一覧
コツとブレイク大持ち一覧

モンスターの配合表と図鑑一覧