イチカラリーを駆け抜けろ

【ティアキン】イチカラリーを駆け抜けろの発生場所とやり方

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)のチャレンジ「イチカラリーを駆け抜けろ」を掲載。発生条件や場所などについても紹介しています。

イチカラリーを駆け抜けろの発生場所

全体マップ
周辺マップ 周辺
場所詳細 エノキダ工務店 作業場
座標 3755 1679 0092
依頼人 シイダ
条件 ミニチャレンジ「ゾナウギアを乗りこなせ」をクリア

イチカラリーを駆け抜けろのやり方

イチカラリーを駆け抜けろの手順
1 好みのゾナウギアを組み合わせて機体を作成する
2 特製の操縦桿を接着する
3 試走場を走破する試走場攻略参考動画

機体を作成する

クリアしやすい機体作成のコツとポイント
小回りのきくサイズにしよう
スピードの出るパーツで作成しよう

小回りのきくサイズに収める

攻略手順_1

周辺には大きな石板なども落ちているが、試走場では小回りが重要なため、機体はなるべく小さく収めるのがおすすめだ。ソリや台車をベースに作成すると丁度良いサイズになりやすい。

スピードの出る機体にする

攻略手順_2

本チャレンジでは、操作性なども重要だが、何よりも最低限の速さが必要だ。そのため、大きなタイヤではなく小さなタイヤをメインに採用して速さを確保するのがおすすめだ。

試走場を走破する

本チャレンジの制限時間は長く、操縦桿から手を離さない限りは失敗する可能性が低い。光柱を取り逃した場合は、落ち着いてバックなどで軌道修正を行おう。

イチカラリーを駆け抜けろへの行き方

ウルリ山鳥望台からの行き方
1 ウルリ山鳥望台から跳躍する
2 南西へ滑空し、ターリン湿地の「エノキダ工務店 作業場」に向かう
3 作業場北にある建物に向かう
4 建物横のゾナウギアを調べる
または
シイダに話しかける

エノキダ工務店作業場に向かう

行き方と場所_1

「イチカラリーを駆け抜けろ」は、イチカラ村そばのエノキダ工務店作業場で発生する。ウルリ山鳥望台からの経路が最も簡単なため、跳躍して上空から向かおう。

作業場北の建物に向かう

行き方と場所_2

ミニチャレンジが発生する家屋は、エノキダ工務店作業場の北側にある。周辺には同サイズの建物が対象を含めて2件しか無いため、迷う心配はない。

イチカラリーを駆け抜けろの報酬

報酬 ・ゾナウエネルギー3個

ミニチャレンジ関連記事

ミニチャレンジの達成に役立つ記事

お役立ち記事一覧
鳥望台(塔)の場所一覧 祠(ほこら)の場所一覧
馬宿(うまやど)の場所

おすすめミニチャレンジ

武器防具入手チャレンジ
ゾーラ族の誉れ
『光鱗の槍』
リト族の伝統
『オオワシの弓』
ゴロン族の魂
『巨岩砕き』
ゲルド族の誇り
『七宝の武具』
行方不明のオーナー ラムダのお宝さがし
ラムダの財宝
夢見の勇者服1
ラムダの財宝
夢見の勇者服2
ラムダの財宝
夢見の勇者服3
ラムダの財宝
鬼神の装備
新たなる英傑の服 ラムダの財宝
英雄の古文書
ラムダの財宝
海賊の古文書
ラムダの財宝
双子の古文書
施設解放チャレンジ
マイホームを建てよう 未完成な厩舎
教えてティーチャー! 教えてティーチャー!2

ローメイの迷宮

ローメイの迷宮記事
ローメイ島の予言 南ローメイの予言
北ローメイの予言

ローメイの迷宮がある場所と報酬一覧

中央ハイラル 〜 アッカレ地方

ラネール地方 〜 ゲルド地方

その他のミニチャレ

その他一覧
母なる女神像 全ての祠を巡りしもの

ミニチャレンジ一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました