タンブル・ウィードの大掃除

【ティアキン】タンブル・ウィードの大掃除の発生場所とやり方

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)のチャレンジ「タンブル・ウィードの大掃除」を掲載。発生条件や場所などについても紹介しています。

タンブル・ウィードの大掃除の発生場所

全体マップ
周辺マップ 周辺
場所詳細 ゲルドキャニオン
座標 -1011 -3583 0219
依頼人 ツムギ
条件 なし

タンブル・ウィードの大掃除のやり方

タンブル・ウィードの大掃除の手順
1 タンブルウィード_開始 モルガナ山近くの「ツムギ」と話す
2 タンブルウィード_火龍の頭 近場に転がるタンブル・ウィードを全て壊す
3 タンブルウィード_クリア 壊すと自動的にツムギとの会話が始まり、チャレンジクリア

ウィードの処理はバクダン花がおすすめ

タンブルウィード_バクダン花

タンブル・ウィードの処理は、バクダン花で爆破するのが効率的だ。武器や炎でも破壊できるが、爆破すれば燃え尽きるまでの時間もいらず、一定範囲を一気に処理できる。

火龍の頭で燃やして処理しよう

タンブルウィード_火龍の頭

タンブル・ウィードは、付近に落ちている火龍の頭を使って燃やそう。火龍の頭をウルトラハンドで動かせば、広範囲に火を振りまけ、すぐにタンブル・ウィードを処理できる。

ユン坊の攻撃で壊そう

タンブルウィード_ユン坊攻撃

タンブル・ウィードは、ユン坊の攻撃でも燃やして処理できる。アイテムやバッテリーの消耗がないため、処理の合間合間にユン坊で壊しておくと、素材の節約になりおすすめ。

ユン坊の能力は炎の神殿クリアで使える

ユン坊の能力は、メインチャレンジ「ゴロンシティのユン坊」で炎の神殿をクリアしたら使える。ものを燃やしたり、岩を破壊できたりと便利なため、ユン坊の解放がまだならゴロンシティに行って炎の神殿をクリアしよう。

ゴロンシティのユン坊の攻略チャート

タンブル・ウィードの大掃除への行き方

タンブル・ウィードの大掃除への行き方
1
ゲルドキャニオン鳥望台から空に飛ぶ
2
東ゲルド空諸島の島に着地する
3 行き方④飛行機 空島にある飛行機、またはエアロバイクを作って、モルガナ山付近に行く
4
モルガナ山付近にいる「ツムギ」と話したら、チャレンジ開始

操縦桿を準備してエアロバイクで向かおう

「タンブル・ウィードの大掃除」の依頼人「ツムギ」に会いに行くには、エアロバイクを作って向かうのがおすすめ。飛行機に比べてエアロバイクは途中で消えず、操作性も高いため、簡単にツムギのもとにたどり着ける。

エアロバイクの作り方と操作方法

タンブル・ウィードの大掃除の報酬

報酬 王家の盾

ミニチャレンジ関連記事

ミニチャレンジの達成に役立つ記事

お役立ち記事一覧
鳥望台(塔)の場所一覧 祠(ほこら)の場所一覧
馬宿(うまやど)の場所

おすすめミニチャレンジ

武器防具入手チャレンジ
ゾーラ族の誉れ
『光鱗の槍』
リト族の伝統
『オオワシの弓』
ゴロン族の魂
『巨岩砕き』
ゲルド族の誇り
『七宝の武具』
行方不明のオーナー ラムダのお宝さがし
ラムダの財宝
夢見の勇者服1
ラムダの財宝
夢見の勇者服2
ラムダの財宝
夢見の勇者服3
ラムダの財宝
鬼神の装備
新たなる英傑の服 ラムダの財宝
英雄の古文書
ラムダの財宝
海賊の古文書
ラムダの財宝
双子の古文書
施設解放チャレンジ
マイホームを建てよう 未完成な厩舎
教えてティーチャー! 教えてティーチャー!2

ローメイの迷宮

ローメイの迷宮記事
ローメイ島の予言 南ローメイの予言
北ローメイの予言

ローメイの迷宮がある場所と報酬一覧

中央ハイラル 〜 アッカレ地方

ラネール地方 〜 ゲルド地方

その他のミニチャレ

その他一覧
母なる女神像 全ての祠を巡りしもの

ミニチャレンジ一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました